江戸時代の俳諧文化における画家・絵画評価とその画壇への影響の研究
江户时代俳句文化中画家与绘画的评价及其对艺术界的影响研究
基本信息
- 批准号:18K00190
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2018
- 资助国家:日本
- 起止时间:2018-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、次の二点である。① 江戸時代の俳諧文化において、どのような画家や絵画が高く評価されていたのかを、その理由と共に総合的に明らかにする。関係資料が多く、また既存の画家が体系的に把握されるようになった、18世紀以降の俳諧文化を研究対象とする。② ①で明らかにした俳諧文化の評価体系が、俳画などに限らず、広範な江戸時代絵画の制作に重要な影響を及ぼしている様相を、画家や作品に即して具体的に解明する。①・②に関して、論文「英一蜂『画本図編』の周辺――五味以則、青木桃渓、曾我蕭白」を執筆した。英一蝶の弟子・英一蜂による一蝶画集『画本図編』の序文作者について、研究代表者は昨年度の論文「英一蜂『画本図編』『英氏画編』の出版事情――板元・大野木市兵衛及び大岡春卜『和漢名画苑』に注目して」で、江戸の儒医・五味以則であることを指摘した。この度の論文では、多くが知られていない以則の行状について確認した上で、以則から親しく俳文指導を受けた伊勢久居藩士の青木桃渓の活動に注目した。桃渓が久居において一蝶画や『画本図編』の普及に関わっていた可能性を探る中で、若い頃の曾我蕭白の伊勢における作画活動についての資料を新たに見出した。研究代表者は、蕭白が伊勢での作画に『画本図編』を利用していることを以前指摘したが、伊勢において桃渓らが同書を愛好していたことがその背景にある可能性を新たに提示し、研究を一段深めることができた。また、与謝蕪村と俳画を合作するなど俳諧文化とのつながりがある円山応挙について、論文「円山応挙における「前衛」のかたち」を執筆し、その作品の同時代における革新性について論じた。
The purpose of this study is to discuss two aspects. (1) The Edo period's harmonious culture is characterized by high evaluation of the artist's paintings and the reasons for their integration. There are many kinds of relationship data, and the existing artists 'system is grasped. The harmonious culture since the 18th century is studied. (2) The evaluation system of harmonious culture, the limitation of painting, the important influence of Edo period painting production, and the concrete explanation of artists 'works. (1) The author of the paper "Ying Yi Feng's" Painting Book Compilation ": Five Flavors, Aoki Peach, Zeng I Xiao Bai" The author of the preface to the collection of paintings by Ying Ichi, a disciple of Ying Ichi, and the representative of the research, criticized the publication of the paper "Ying Ichi's Collection of Paintings by Ying Ichi"-- This paper is about to be published, and many people are aware of it. In order to confirm it, the article is directed by the author. The popularity of "painting book compilation" has been explored in the middle of the year, and new data has been found in the painting activities of Zeng I Xiao Bai. The representative of the research is Xiao Bai, Xiao Bai and Xiao Bai. He collaborated with Xie Wucun in painting, wrote the thesis "Avant-garde" and discussed the innovation of his works at the same time.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
奇想の系譜展 江戸絵画ミラクルワールド
奇幻家谱展江户绘画奇迹世界
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:山下裕二;由良濯;深山孝彰;春木晶子;馬渕美帆;しりあがり寿;佐藤晃子;板倉聖哲・髙岸輝編;浅野研究所・東京都美術館・日本経済新聞社文化事業部編
- 通讯作者:浅野研究所・東京都美術館・日本経済新聞社文化事業部編
On the Recognition of Hanabusa Ippō’s “Ehonzuhen (Books Collecting Pictures by Hanabusa Itcho-)” : Gomi Isoku, Aoki To-kei and Soga Sho-haku
论对花房一方《花房图编》的认识:五味五须、青木藤圭、曾我翔白
- DOI:10.34388/1157.00002398
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:木村三郎;倉持充希;福田恭子;望月典子;栗田秀法;秋元優季;薮田淳子;川上恵理;宮下規久朗;千速敏男;小林亜起子;船岡美穂子;平正人;田中佳;安室可奈子;出羽尚;大杉千尋;坂本篤史;打林俊;小野崎康裕;大島徹也;籔内佐斗司;大島徹也;東京藝術大学大学院美術研究科文化財保存学専攻保存修復彫刻研究室;大島徹也;大島徹也;大島徹也;Andrianna Campbell and Tetsuya Oshima;馬渕美帆
- 通讯作者:馬渕美帆
英一蝶と尾形光琳―一蝶晩年期の作風転換と光琳画意識―
荣一町与绪方光琳:一町晚年的风格变迁与光琳的绘画意识
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:木村三郎;倉持充希;福田恭子;望月典子;栗田秀法;秋元優季;薮田淳子;川上恵理;宮下規久朗;千速敏男;小林亜起子;船岡美穂子;平正人;田中佳;安室可奈子;出羽尚;大杉千尋;坂本篤史;打林俊;小野崎康裕;大島徹也;籔内佐斗司;大島徹也;東京藝術大学大学院美術研究科文化財保存学専攻保存修復彫刻研究室;大島徹也;大島徹也;大島徹也;Andrianna Campbell and Tetsuya Oshima;馬渕美帆;馬渕美帆;馬渕美帆;馬渕美帆
- 通讯作者:馬渕美帆
英一蜂『画本図編』『英氏画編』の出版事情――板元・大野木市兵衛及び大岡春卜『和漢名画苑』に注目して
英一蜂的《伊贺本总编》和《英伊史贺编》的出版情况——以板本一兵卫大野木和春木大冈的《和馆名画园》为中心
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:木村三郎;倉持充希;福田恭子;望月典子;栗田秀法;秋元優季;薮田淳子;川上恵理;宮下規久朗;千速敏男;小林亜起子;船岡美穂子;平正人;田中佳;安室可奈子;出羽尚;大杉千尋;坂本篤史;打林俊;小野崎康裕;大島徹也;籔内佐斗司;大島徹也;東京藝術大学大学院美術研究科文化財保存学専攻保存修復彫刻研究室;大島徹也;大島徹也;大島徹也;Andrianna Campbell and Tetsuya Oshima;馬渕美帆;馬渕美帆;馬渕美帆
- 通讯作者:馬渕美帆
円山応挙における「前衛」のかたち
丸山应约的“前卫”形式
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:木村三郎;倉持充希;福田恭子;望月典子;栗田秀法;秋元優季;薮田淳子;川上恵理;宮下規久朗;千速敏男;小林亜起子;船岡美穂子;平正人;田中佳;安室可奈子;出羽尚;大杉千尋;坂本篤史;打林俊;小野崎康裕;大島徹也;籔内佐斗司;大島徹也;東京藝術大学大学院美術研究科文化財保存学専攻保存修復彫刻研究室;大島徹也;大島徹也;大島徹也;Andrianna Campbell and Tetsuya Oshima;馬渕美帆;馬渕美帆
- 通讯作者:馬渕美帆
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
馬渕 美帆其他文献
馬渕 美帆的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('馬渕 美帆', 18)}}的其他基金
風俗画を中心とした桃山時代狩野派絵師の総合的研究
以风俗画为中心的桃山时代嘉纳派画家的综合研究
- 批准号:
14710028 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
日本絵画におけるモチーフの継承の様態とその意味の解明
阐释日本绘画的母题传承及其意义
- 批准号:
98J05096 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
Internationalizing Gendai Haiku: Research to Promote the International Academic Recognition of Contemporary Japanese Haiku Culture & Literature
现代俳句国际化:促进当代日本俳句文化国际学术认可的研究
- 批准号:
24520628 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Internationalizing Gendai Haiku : Research to Promote the International Academic Recognition of Contemporary Japanese Haiku Culture & Literature
现代俳句国际化:促进当代日本俳句文化国际学术认可的研究
- 批准号:
21520579 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




