日本語と英語における語種と複合語の関係から見た借用の一般理論

从日英词型与复合关系看借词通论

基本信息

  • 批准号:
    18K00575
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.92万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2018
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2018-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

令和4年度も令和3年度に引き続き、日本語と英語における語種と複合語(および句動詞)との対照に取り組むことを予定していた。令和3年度までの研究で指摘した、和語複合動詞、動名詞、漢語動詞の類似点と相違点、および、そこに見られる一定のパターンに基づいて、日本語と英語における語種と複合語(および句動詞)の関係が通言語的な規則性を持つことをある程度示すことができた。一方で、そのような規則性が生じる理由については、まだ十分に明らかにすることができていない。日本語においても英語においても、上層に属する語種(日本語では漢語、英語ではLatinate word)が一般に複合的な形式・意味を持つことからすると、これらがいずれも語の拡張形式であり、その点でTalmyの移動動詞および変化動詞の類型の例外となることがこれまでの研究でわかっているが、このことと前述の規則性との関連性を明らかにするには至っていない。さらに、語種に関する日本語と英語の先行研究を通して、通時的な変化にも目を向ける必要があることが明らかになってきた。日本語の漢語と英語のLatinate wordはいずれも上層として採り入れられている点で類似しており、このことと上述の規則性とに何らかの関連性があることも考えられる。このような観点から、これまで計画しつつも進んでいない英語におけるLatinate verbとGermanic verbに関する研究を進めていくとともに、語種と複合語が示す平行的なパターンの更なる解明に向けて、さらに1年間の延長を行うことになった。
The order of the year 4 and the order of the year of the year 3 introduce a variety of copies of the English language of Japan and the English language of Japan, and the license acquisition organization is scheduled to receive information. Ling and the third year of the annual study of Chinese medicine criticize that there are similar points such as copying, copying, and cataloguing, and that they are similar to each other. In Japanese and English languages, there are several kinds of complex words and phrases. The degree of standardization of the general language of communication shows that there is a significant difference between them. On the one hand, there are regular reasons for health problems, and the reasons are very clear. In Japan, there is a general copy of the two species (Japanese, Japanese, and Latinate word), which means that they are in the form of an animal, an Talmy, a mobile phone, an exception, and an exception. Please confirm that the aforementioned standard information connection indicates that you are not going to receive information from one to the other. In the first place, the English language of Japan has made a study of the general information and general information in order to make sure that it is necessary. Japan

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
On the “Extended” Morphosyntactic and Semantic Features of Sino-Japanese Verbs and Native Japanese Compound Verbs
论汉日动词和日语复合动词的“扩展”形态句法和语义特征
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大津 由紀雄ほか監修;杉崎鉱司ほか編集;石原由貴ほか著;Shinobu Imai
  • 通讯作者:
    Shinobu Imai
グローバル化時代における日本語教育と日本研究
全球化时代的日语教育与日本研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大津 由紀雄ほか監修;杉崎鉱司ほか編集;石原由貴ほか著;Shinobu Imai;今井忍;今井忍
  • 通讯作者:
    今井忍
動詞の語種とそれが生起する構文-意味論的分析
动词的类型及其出现的结构 - 语义分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大津 由紀雄ほか監修;杉崎鉱司ほか編集;石原由貴ほか著;Shinobu Imai;今井忍
  • 通讯作者:
    今井忍
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

今井 忍其他文献

今井 忍的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('今井 忍', 18)}}的其他基金

言語と「遊び」 : 現代社会におけるコミュニケーションに関する対照研究
语言与“游戏”:现代社会传播的比较研究
  • 批准号:
    10F00829
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 0.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

日中韓3言語の漢語動詞の対応関係および分布上の特徴に関する基礎的・実証的研究
日中韩三语汉语动词对应与分布特征的基础与实证研究
  • 批准号:
    24K04062
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本語母語話者の韓国語運用を阻害する漢語動詞のヴォイスの類型化と理論化の試み
尝试对阻碍日语母语者使用韩语能力的汉语动词的声音进行分类和理论化
  • 批准号:
    19K00775
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 0.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The fundamental research on the Positive transfer and Negative transfer of Chinese Verbs in Japanese and Korean
日韩汉语动词正迁移与负迁移的基础研究
  • 批准号:
    15K02703
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 0.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了