Comparative Study of the well-being of active agers in Japan and East Asia

日本和东亚活跃老年人的福祉比较研究

基本信息

  • 批准号:
    21K18447
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 4.08万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-07-09 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2022年度の研究期間で行った研究成果は下記の通りである。①2022年10月15日に、参加者8名(樋口麻里、清水香基、櫻井義秀、坂無淳、横山聖美、金晶震、工藤遥、遠山景広)でハイブリッドの研究会を行った。今年度から、金晶震、工藤遥、遠山景広を新たに分担研究者として加え、金には韓国の中高年者におけるウェルビーイング志向を、工藤には日本における60ー70代のセカンドライフとジェンダーとの関連を、遠山にはコミュニティにおけるソーシャルキャピタルとウェルビーイングとの関連を検討してもらうことにした。分担研究者それぞれから現況の報告と問題点を提示してもらい、ディスカッションを行った。また、2023年3月24日に参加者8名(伍嘉誠、清水香基、櫻井義秀、坂無淳、横山聖美、金晶震、工藤遥、遠山景広)でハイブリッドの研究会を行った。半年前の研究会に引き続き、セカンドライフのデータ分析と事例研究報告を行った。②中国とタイに関しては、2022年度にかけても渡航が極めて困難であり、隔離期間が短縮されなかったので、研究協力者として翁康健(大学院生)のみが、2023年2月から3月に、マレーシア、タイでの調査に従事した。③他の研究者は、新型コロナウイルスに対して感染予防に努めながら文献研究や虹データの分析に専念した。なお、研究代表者に関して研究成果を述べれば、2022年7月8日の安倍元首相殺害事件に端を発する統一教会問題の浮上によって、専門家として国内外のマスメディア、新聞紙や週刊誌、テレビやYouTube、インターネット上でのインタビューや、対談、討論会出席など多数に及んだ。これらの社会的発信は、宗教が本来人々のウエルビーイングに貢献するという宗教の公共性や社会倫理性を本研究課題において探求してきた知見と経験に基づいたものであり、広い意味では研究成果の社会的還元と言えるのではないだろうか。
2022 research period① October 15, 2022, 8 participants (Mari Higuchi, Kiki Shimizu, Yoshihide Sakurai, Jun Sakurai, Seimei Yokoyama, Jin Jingzhen, Haruka Kudo, Ensan Mountain) This year, the researchers, Kim Jong-jin, Kudo Haruka, and Toyama Haruka share the research interests of the middle-aged and older Korean people. Kudo Haruka has the interests of the 60th and 70th generations of Japanese people. Share the status report of the researcher. March 24, 2023 8 participants (Wu Ka-shing, Kiki Shimizu, Yoshihide Sakurai, Jun Ban, Seimei Yokoyama, Jin Jingzhen, Haruka Kudo, Ensan Mountain) A half year ago, the research meeting conducted a case study report on the introduction of information and technology.② China is close to the country. In 2022, it will be extremely difficult to cross the sea. The isolation period will be shortened. The research collaborator will be healthy (college students). In February and March 2023, the investigation will be conducted. (3) his researchers are interested in the prevention of infection in new types of computers, and in the analysis of literature and software. The research results of the research representatives are described. The issue of unification of the church is raised in the context of the murder of Prime Minister Abe on July 8, 2022. The media, newspapers, magazines, videos, discussions, and seminars are mostly attended. The social development of religion and its contribution to the social ethics of religion are the key issues of this study.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Inequalities between Ethnic Minorities and Han in China
中国少数民族与汉族之间的不平等
The second suppression of Omoto-kyo; and its members’ belief and experience in 1935-45’ 4 th Annual Meeting of East Asian Society for the Scientific Study of Religion
第二次镇压大本教及其成员在1935-45年第四届东亚宗教科学研究会年会上的信仰和经历
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Koki Shimizu;Kangjian Weng;Yoshihide Sakurai
  • 通讯作者:
    Yoshihide Sakurai
Religion and Biopolitics in Hong Kong: ReligiousResponses to Government's Zero-Covid Measures",
香港的宗教与生命政治:宗教对政府零新冠措施的反应”,
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    渡邉妙子;原田 一敏;首藤 明和;森川 裕二;伍 嘉誠;劉 傑;小松寛;伍嘉誠;伍嘉誠;首藤 明和;伍 嘉誠
  • 通讯作者:
    伍 嘉誠
日本の新型コロナウイルス感染症への対応と顕在化した社会問題
日本对新型冠状病毒感染和新出现的社会问题的应对措施
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    翁 康健;清水 香基;伍 嘉誠;樋口麻里;真鍋一史・前田忠彦・清水香基;櫻井義秀
  • 通讯作者:
    櫻井義秀
何が精神障がい者に対する寛容な社会意識を高めるのか――国際比較研究からみる日本の特徴
从国际比较研究看,日本社会的特点是什么?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    翁 康健;清水 香基;伍 嘉誠;樋口麻里
  • 通讯作者:
    樋口麻里
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

櫻井 義秀其他文献

徹底討論 ! 問われる宗教と“カルト”
充分讨论!
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    島薗 進;釈 徹宗;若松 英輔;櫻井 義秀;川島 堅二;小原 克博
  • 通讯作者:
    小原 克博
路上に出現する〈共同性〉――天皇代替わりの運動経験をふりかえって
街头出现的《共同体》:皇帝更替运动的经历回顾
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    島薗 進;釈 徹宗;若松 英輔;櫻井 義秀;川島 堅二;小原 克博;堀江有里
  • 通讯作者:
    堀江有里
東北タイの開発と文化再編
泰国东北部的发展与文化重组
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Noriyuki Suzuki;Keeratiporn Sritanyarat;Sakurai Yoshihide;櫻井義秀;櫻井 義秀;櫻井義秀
  • 通讯作者:
    櫻井義秀
エコロジーと宗教性の深化(「宗教倫理学の展望と宗教者の役割──エネルギー政策を語るために」執筆、241-256頁)
生态与宗教的深化(写于《宗教伦理的视角和宗教人士的作用:谈论能源政策》,第241-256页)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    島薗 進;釈 徹宗;若松 英輔;櫻井 義秀;川島 堅二;小原 克博;堀江有里;島薗進;伊藤聡;三浦秀一ほか8名(共著);伊藤聡;堀江有里;手代木有児;天理大学附属おやさと研究所編
  • 通讯作者:
    天理大学附属おやさと研究所編
カンボジアにおけるイスラーム教育の諸相-外国人学校・国際学校の視点から
柬埔寨伊斯兰教育的各个方面——从外国学校和国际学校的角度

櫻井 義秀的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('櫻井 義秀', 18)}}的其他基金

東アジアの宗教性とウェルビーイングの国際比較研究
东亚宗教信仰与福祉的国际比较研究
  • 批准号:
    23K22171
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Comparative Study of the well-being of active agers in Japan and East Asia
日本和东亚活跃老年人的福祉比较研究
  • 批准号:
    22H00900
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
宗教の階層的展開に関する日韓比較研究
日韩宗教等级发展比较研究
  • 批准号:
    10F00304
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
日韓宗教文化の混在における葛藤とめぐみ
日韩宗教文化融合中的冲突与惠
  • 批准号:
    19652006
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
宗教集団調査法の研究-社会問題化する教団を中心として-
宗教团体调查方法研究 - 关注正在成为社会问题的宗教团体 -
  • 批准号:
    10871005
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
タイ国農業村落社会の変動に伴う互酬的家族規範の変容過程に関する研究
泰国农村社会变迁中互惠家庭规范的变迁过程研究
  • 批准号:
    04710112
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
東南アジアにおける社会構造と宗教現象(タイの家族構造と祖先崇拝の実証的研究)
东南亚的社会结构与宗教现象(泰国家庭结构与祖先崇拜的实证研究)
  • 批准号:
    01710125
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

ASEAN経済共同体(AEC)の深化とRCEP発効の東アジア経済統合へのインパクト
东盟经济共同体(AEC)深化及RCEP对东亚经济一体化的影响
  • 批准号:
    24K15486
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
越境する教義問答-東アジア仏教における国際的な相互交流-
超越国界的教义问答-东亚佛教的国际交流-
  • 批准号:
    23K20065
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
東アジア漢字文化圏の疾病・疫病観の史的・現代的展開:鬼系病因論の起源と思想的水脈
东亚汉字文化区疾病和流行病的历史和当代发展:鬼系病因学的起源和思想脉络
  • 批准号:
    23K21878
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
図像・出土器物・文献資料による古代東アジアにおける饗宴システムの復元と比較研究
利用图像学、出土器皿和文字材料对古代东亚的宴席制度进行重建和比较研究
  • 批准号:
    23K22001
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
東アジアにおける漢字文化圏の形成ー製墨技術伝播の視点からー
东亚汉字文化圈的形成——以制墨技术的传播为视角
  • 批准号:
    23K25402
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
道教の聖地としての洞天への巡礼と東アジアにおけるその思想文化に関する調査研究
东亚道教圣地洞天朝圣及其思想文化研究
  • 批准号:
    23K25262
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
20世紀東アジアにおける集団住宅地に関する研究
20世纪东亚集体住宅区研究
  • 批准号:
    23K26288
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ユダヤ人亡命における東アジア認識とその文学的反映 -「移動する文学」の視点から
犹太人流亡中的东亚认知及其文学反思——以“流动的文学”为视角
  • 批准号:
    24K03775
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
明治期漢字字書における漢字音と東アジアへの展開
明治时期汉字书籍中的汉字发音及其在东亚的发展
  • 批准号:
    24K03910
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
東アジア布教における言語学としての日本語ローマ字表記の研究
东亚传教工作中日语罗马化的语言学研究
  • 批准号:
    24K03921
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了