Fabrication of organic-inorganic composite core-shell type particles for effective utilization of marine biomass "chitosan"

有机-无机复合核壳型颗粒的制备有效利用海洋生物质“壳聚糖”

基本信息

  • 批准号:
    21K12314
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

エビ・カニの外骨格から得られる天然由来多糖であるキチンやキトサンは、セルロースに次ぐ産生量であり、未来のバイオマス資源として期待されているが、材料としての応用研究はあまり進んでいない。そこで我々は、これらに新しい材料としての可能性を創出するため、「キトサンの微粒子材料化」、「無機物質とのハイブリッド化」、「薬物単体としての新規設計メソッドの探索」を目的として研究を進めている。今年度においては、マイクロメートルスケールのキトサン微粒子の調製法、無機物質との複合化手法、そしてミリメートルスケールのキトサンビーズの崩壊特性制御の試みにおいて、基礎的な知見の収集が大きく進展した。マイクロ微粒子の系においては、無機コロイドを用いた新規なコアシェル構造を生み出すことに成功した。ミリスケールビーズの系においてはビーズ調製時に別種非イオン性多糖であるデンプンをブレンドすることを試み、pHの異なる環境における崩壊特性を評価した。また、キトサンビーズ中に、蛍光色素で標識したタンパク質(アルブミン)を封入し、ビーズからの放出挙動を蛍光分光光度計で追跡した。デンプンブレンドによって成功した崩壊特性制御によって、タンパク質の放出挙動(速度、最大放出量)を制御することに成功した。今年度に得られた結果、成果は本研究課題で期待できる成果の大きな部分を占めるものであり、次年度の発展的な研究遂行において極めて重要な知見であると言えよう。
从虾和蟹的外骨骼获得的天然衍生的多糖壳蛋白和壳聚糖仅次于纤维素,预计将是未来的生物质资源,但是作为材料的应用研究并没有取得太大进展。因此,为了为这些创造新的可能性,我们正在进行研究,目的是“将壳聚糖变成颗粒物材料”,“随着无机材料的增加而增加,并“单独使用药物探索新的设计方法”。今年,在制备千分钟壳体细颗粒,与无机材料的络合以及试图控制毫米级壳聚糖珠的分解特性方面,收集基本知识取得了重大进展。在微颗粒系统中,我们成功地使用了无机胶体创建了新型的核心壳结构。在Milliscale珠子系统中,我们试图在珠子制备过程中将淀粉(一种不同的非离子多糖淀粉混合在一起),并评估了具有不同pH的环境中的分解特性。另外,将带有荧光染料(白蛋白)标记的蛋白质封装在壳聚糖珠中,并通过荧光分光光度计跟踪珠子的释放行为。通过淀粉混合对崩解性能的成功控制使我们能够控制释放行为(速率,最大释放)。今年获得的结果是该研究主题可以预期的结果的重要组成部分,可以说在明年的发展研究中非常重要。

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
pH応答タンパク質運搬体としてのキトサンビーズ調製法の基礎的検討
pH响应性蛋白载体壳聚糖微球制备方法的基础研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    谷本智史;大羽輝;石場友梨子;金岡鐘局
  • 通讯作者:
    金岡鐘局
Biomineralization-inspired preparation of chitosan/calcium carbonate composite core-shell microparticles for drug carrier
生物矿化制备壳聚糖/碳酸钙复合核壳微粒药物载体
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    谷本智史;大羽輝;石場友梨子;金岡鐘局;Satoshi Tanimoto
  • 通讯作者:
    Satoshi Tanimoto
Biomineralization-inspired preparation of chitosan microparticles with inorganic shells
生物矿化启发制备无机壳壳聚糖微粒
  • DOI:
    10.32285/glycoforum.25a4
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    野毛宏文,上野義栄,Hasannuddin Abdul Kadir,Wira Jazair Yahya;奥墨紗生・岩村 武・足立 馨・髙橋政志・塩月雅士;奥墨紗生・岩村 武・足立 馨・髙橋政志・塩月雅士;奥墨紗生・岩村 武・足立 馨・髙橋政志・塩月雅士;Satoshi Tanimoto
  • 通讯作者:
    Satoshi Tanimoto
バイオミネラリゼーションに倣ったキトサン/炭酸カルシウム複合コアシェル型微粒子の調製と薬物担体 としての速度論的検討
模拟生物矿化壳聚糖/碳酸钙复合核壳微粒的制备及药物载体动力学研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    谷本智史;西井泉賀;金岡鐘局
  • 通讯作者:
    金岡鐘局
キトサン/炭酸カルシウム複合コアシェル型微粒子のバイオミネラリゼーションに倣った調製と pH 応答薬物担体としての検討
生物矿化后壳聚糖/碳酸钙复合核壳微粒的制备及其作为pH响应性药物载体的研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    谷本智史;大羽輝;石場友梨子;金岡鐘局;Satoshi Tanimoto;谷本智史
  • 通讯作者:
    谷本智史
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

谷本 智史其他文献

可視光を用いたポリシラン/ジフェニルフルオレン誘導体ブレンド光硬化膜の作製とその性質
可见光聚硅烷/二苯基芴衍生物共混光固化薄膜的制备及其性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    桂田 章光;辻尾 光弘;伊田 翔平;谷本 智史;廣川 能嗣;岡村晴之,山下峰宣,三ノ上渓子,宮内信輔,松本章一
  • 通讯作者:
    岡村晴之,山下峰宣,三ノ上渓子,宮内信輔,松本章一
PNIPAAm後架橋ゲルにおける架橋剤構造の影響
交联剂结构对PNIPAAm后交联凝胶的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    桂田 章光;辻尾 光弘;伊田 翔平;谷本 智史;廣川 能嗣
  • 通讯作者:
    廣川 能嗣
酸無水物ユニットを有する分解型メタクリレートを用いた光・熱デュアル硬化系
使用具有酸酐单元的可分解甲基丙烯酸酯的光/热双固化系统
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊田 翔平;河原 徹;石川 達也;谷本 智史;廣川 能嗣;足立全功,岡村晴之,松本章一
  • 通讯作者:
    足立全功,岡村晴之,松本章一
環境負荷低減に貢献するエチレン・プロピレンゴム合成技術の開発
开发有助于减少环境负荷的乙烯/丙烯橡胶合成技术
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山脇 正光;伊田 翔平;谷本 智史;廣川 能嗣;手島章太,西井圭,高屋朋彰,上田誠
  • 通讯作者:
    手島章太,西井圭,高屋朋彰,上田誠
Mach-Zehnder干渉計を用いた光架橋に伴う材料変形の評価
使用马赫曾德干涉仪评估光交联引起的材料变形
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    河端 秀和;伊田 翔平;谷本 智史;廣川 能嗣;川本 友也・久崎 翔子・中西 英行・則末 智久・深尾浩次・宮田 貴章
  • 通讯作者:
    川本 友也・久崎 翔子・中西 英行・則末 智久・深尾浩次・宮田 貴章

谷本 智史的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('谷本 智史', 18)}}的其他基金

刺激応答性有機・無機ハイブリッドシリカ微粒子材料の開発
刺激响应性有机/无机杂化二氧化硅颗粒材料的开发
  • 批准号:
    16750177
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

植物バイオマス分解性細菌のキシラン応答機構の解明と応用
植物生物质降解菌木聚糖响应机制的阐明及应用
  • 批准号:
    24KJ0307
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
CTスキャンを用いたバイオマス吸音材料の3Dモデル構築と特徴抽出
利用CT扫描生物质吸声材料3D模型构建及特征提取
  • 批准号:
    24K07374
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
バイオマスの有効利用に向けた液化アンモニア中での電解酸化シアノ化反応の確立
建立液氨电解氧化氰化反应以有效利用生物质
  • 批准号:
    24K17717
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
植物バイオマス分解酵素複合体(セルロソーム)の体系的な相乗効果ネットワーク解析
植物生物质降解酶复合物(纤维素体)的系统协同网络分析
  • 批准号:
    23K21256
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
植物バイオマスを構成する酸素・水素の起源としての葉面吸収水の役割の解明
阐明叶子吸收的水作为构成植物生物量的氧和氢的来源的作用
  • 批准号:
    23K23664
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了