360度映像によるバーチャル書架回遊の効果検証―コロナ時代の図書館利用能力形成へ

使用 360 度视频验证虚拟书架游览的有效性 - 培养新冠时代的图书馆使用技能

基本信息

  • 批准号:
    21K12597
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.33万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、新型コロナウイルス対策に伴ってバーチャル図書館へのニーズが高まっていることに鑑み、書架回遊経験による能力形成効果を持続させるための手法確立を目指し、360度全方向を見渡せる全天球画像・映像を用いたコンテンツを研究開発することを目的としている。補助事業期間2年目の今年度は、遠隔地での実験用機材や分析環境を調達し、多様な現場で実験を行い結果データを分析する体制を整えることを目指した。複数のデバイスおよび規格・技術を比較検証して採用候補を選定し、必要機器およびライセンス、通信環境等一式を整備した。そして実際に、私立大学の専門資料室の書架空間において撮影実験を行い、図書館における撮影コストの実測および書架撮影時に発生する固有の画像特性等を抽出し、汎用的なコンテンツ構築への知見を蓄積した。また、全天球映像のコンテンツ応用施策や教育環境等の社会情勢における最新動向へ適応すべく、技術調査・現場事例調査も継続的に並行実施した。具体的には、既存の大学図書館における"バーチャルツアー"と称するコンテンツの現状と傾向を調査し、その実態を「図書館の外観や内観・書架、サービス内容を画像やスライドにまとめたものを『バーチャルツアー」として掲載する形態』『図書館の外観や内観・書架、サービス内容を動画として撮影し配信する形態』『全天球カメラにて図書館の内観・書架を撮影し、アクセスする側が自らの操作で動き回ることが可能なウォークスルー型VRコンテンツとして公開する形態』の3種に類型化した。また、物理的な書架の優位性を検討することで、相対的にバーチャル書架の位置づけを考察した。これらの過程をふまえ、2件の雑誌へ記事寄稿を行った。その他、今後新たに撮影実験を行う候補地の交渉や内諾を得るフェーズに進んでおり、次年度の円滑な実験拡大に繋がる進捗段階に達することができた。
In this study, a new type of environmental protection strategy is used to improve the performance of the system. In this study, a new strategy is used to improve the performance of the system. In this study, a new strategy is used in this study, a new strategy is used to improve the performance of the image. The purpose of this study is to maintain the accuracy of the target, 360-degree omni-directional navigation and omni-directional image of the omni-directional omni-celestial sphere. During the 2-year period of assistance, this year, the environmental analysis and multi-market survey results have been achieved through the use of machinery and materials for the analysis of the environment and the results of the comprehensive analysis of the financial system in this year. The number of copies of the standard specification technology is higher than that of the selected equipment, the necessary equipment, the communication environment, and so on. In the information rooms of private universities and private universities, the information rooms of private universities, private universities, private universities and private universities. The latest developments in the education environment, such as the education environment, are in line with the latest developments in the education environment, such as the education environment. Specific, existing university

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
『未来を語る』~教育をデザインする。探究学習の先にあるもの~
《谈论未来》——设计教育。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小野永貴;髙野和彰;小野永貴
  • 通讯作者:
    小野永貴
サービス案内としての大学図書館バーチャルツアー
大学图书馆虚拟导览作为服务指南
大学図書館の書架機能を展望する : コロナ禍における教育・研究の実例から
看大学图书馆的书架功能——从疫情期间教育和研究的实际案例看
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小野永貴;髙野和彰
  • 通讯作者:
    髙野和彰
学生の芸術作品を共有・発信するオンラインプラットフォームの機能要件
学生艺术作品共享传播网络平台的功能要求
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小野永貴;髙野和彰;小野永貴;小野永貴
  • 通讯作者:
    小野永貴
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小野 永貴其他文献

研究動向レビュー : 学校評価・教員評価に関する研究の動向と課題
研究趋势回顾:学校评价、教师评价的研究动态及问题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中村俊直;宮里暁美;伊集院理子;小川知子;上坂元絵里;佐藤寛子;高橋陽子;吉岡晶子;川邉尚子;石川綾子;小熊三重子;鈴木由布子;矢崎朋代;松島のり子;一之瀬 敦幾;小野 永貴;一之瀬 敦幾;小野 永貴;一之瀬 敦幾
  • 通讯作者:
    一之瀬 敦幾
タイ-日国際児の自己実現意識育成―5年間の実践的研究を通して見えた変化と課題
泰日国际儿童自我实现意识的培养:5年实践研究揭示的变化与挑战
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中村俊直;宮里暁美;伊集院理子;小川知子;上坂元絵里;佐藤寛子;高橋陽子;吉岡晶子;川邉尚子;石川綾子;小熊三重子;鈴木由布子;矢崎朋代;松島のり子;一之瀬 敦幾;小野 永貴;一之瀬 敦幾;小野 永貴;一之瀬 敦幾;小野 永貴;一之瀬 敦幾;草野 剛;北尾 悟;草野 剛;一之瀬 敦幾;森 俊郎 中井俊之 山田洋平 岩崎久美子 荒川裕美 草野 剛;一之瀬 敦幾;一之瀬 敦幾;一之瀬 敦幾;一之瀬 敦幾;石森 広美;鮫島 京一;佐久間 浩美;清水孝司;清水孝司;新福悦郎;新福悦郎;千葉勝吾;矢嶋 ルツ
  • 通讯作者:
    矢嶋 ルツ
1枚の写真をもとに、歴史のなぞにせまる『世界遺産学習』
通过一张照片解开历史谜团的“世界遗产学习”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中村俊直;宮里暁美;伊集院理子;小川知子;上坂元絵里;佐藤寛子;高橋陽子;吉岡晶子;川邉尚子;石川綾子;小熊三重子;鈴木由布子;矢崎朋代;松島のり子;一之瀬 敦幾;小野 永貴;一之瀬 敦幾;小野 永貴;一之瀬 敦幾;小野 永貴;一之瀬 敦幾;草野 剛;北尾 悟
  • 通讯作者:
    北尾 悟
多部制総合学科定時制高校における自立プロセス
多部门通识兼读制高中的独立过程
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中村俊直;宮里暁美;伊集院理子;小川知子;上坂元絵里;佐藤寛子;高橋陽子;吉岡晶子;川邉尚子;石川綾子;小熊三重子;鈴木由布子;矢崎朋代;松島のり子;一之瀬 敦幾;小野 永貴;一之瀬 敦幾;小野 永貴;一之瀬 敦幾;小野 永貴;一之瀬 敦幾;草野 剛;北尾 悟;草野 剛;一之瀬 敦幾;森 俊郎 中井俊之 山田洋平 岩崎久美子 荒川裕美 草野 剛;一之瀬 敦幾;一之瀬 敦幾;一之瀬 敦幾;一之瀬 敦幾;石森 広美;鮫島 京一;佐久間 浩美;清水孝司;清水孝司;新福悦郎;新福悦郎;千葉勝吾
  • 通讯作者:
    千葉勝吾
「タイと日本のはざまに生きる子どもたち―5年問の現地調査から見えてきたもの―」
“生活在泰国和日本之间的儿童:我们从五年实地调查中学到了什么”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中村俊直;宮里暁美;伊集院理子;小川知子;上坂元絵里;佐藤寛子;高橋陽子;吉岡晶子;川邉尚子;石川綾子;小熊三重子;鈴木由布子;矢崎朋代;松島のり子;一之瀬 敦幾;小野 永貴;一之瀬 敦幾;小野 永貴;一之瀬 敦幾;小野 永貴;一之瀬 敦幾;草野 剛;北尾 悟;草野 剛;一之瀬 敦幾;森 俊郎 中井俊之 山田洋平 岩崎久美子 荒川裕美 草野 剛;一之瀬 敦幾;一之瀬 敦幾;一之瀬 敦幾;一之瀬 敦幾;石森 広美;鮫島 京一;佐久間 浩美;清水孝司;清水孝司;新福悦郎;新福悦郎;千葉勝吾;矢嶋 ルツ;矢嶋 ルツ
  • 通讯作者:
    矢嶋 ルツ

小野 永貴的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

デジタル資料の特性を活かした住民視点の電子書籍・電子図書館サービスモデルの検討
从居民角度审视利用数字资料特性的电子书/电子图书馆服务模式
  • 批准号:
    24K15659
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Electronic Library of Mathematics - building a publication platform for mathematical open access journals
数学电子图书馆——构建数学开放获取期刊出版平台
  • 批准号:
    278551957
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Science Communication, Research Data, eResearch (Scientific Library Services and Information Systems)
大学生の学び発見のための電子図書館サービスの構築
构建大学生学习发现的电子图书馆服务
  • 批准号:
    25910028
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
Conditions for establishing an on-line electronic library, for which texts are scanned and submitted by a collaborating team of people with visual impairments
建立在线电子图书馆的条件,由视力障碍人士合作团队扫描并提交文本
  • 批准号:
    24240039
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Rural Hospital Electronic Library of Michigan (RHELM II)
密歇根乡村医院电子图书馆 (RHELM II)
  • 批准号:
    6881117
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
Rural Hospital Electronic Library of Michigan (RHELM II)
密歇根乡村医院电子图书馆 (RHELM II)
  • 批准号:
    6764628
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
Rural Hospital Electronic Library of Michigan (RHELM)
密歇根乡村医院电子图书馆 (RHELM)
  • 批准号:
    6663725
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
Rural Hospital Electronic Library of Michigan (RHELM)
密歇根乡村医院电子图书馆 (RHELM)
  • 批准号:
    6595120
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
ITR (EAR): Electronic Library of Lithospheric Imagery from deeP Seismic Exploration (ELLIPSE)
ITR (EAR):深层地震勘探岩石圈图像电子图书馆 (ELLIPSE)
  • 批准号:
    0219069
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Continuing grant
The internet electronic library project
互联网电子图书馆项目
  • 批准号:
    2429-1999
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.33万
  • 项目类别:
    Discovery Grants Program - Individual
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了