「生の哲学」としてのハイデガー哲学包括的解釈の試み
海德格尔哲学作为“生命哲学”的全面阐释的尝试
基本信息
- 批准号:21K12833
- 负责人:
- 金额:$ 0.92万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
今年度は、ハイデガーの思想を「生の哲学」として包括的に捉え直しつつ、そのようにして再解釈されたハイデガー哲学を現代の諸問題(環境をめぐる問題、生命をめぐる問題、芸術をめぐる問題)の解決のために応用していくことを基本的な課題として、本研究を遂行し、主に以下のような実績が得られた。第一に、2023年5月に名古屋哲学研究会にてシンポジウム「芸術と社会環境との関わりを問い直す」を開催し、研究代表者は本シンポジウムのコーディネーターを務めた。第二に、同年10月に、名古屋哲学研究会にて「ハイデガーと現代」のテーマのもとに例会を企画し、研究代表者は「ハイデガーはディープエコロジーの擁護者か?―ハイデガーとシェーラーとの対比を糸口として―」という題目のもと研究発表を行った。なお、これに付随して、Michael E. Zimmermanの論文Implications of Heidegger's thought for deep ecology(「ハイデガーの思索のディープエコロジーに対する示唆」)の全訳を行った。本研究発表においては、ハイデガーにおけるピュシスの問題について、これまでに研究代表者が、生概念の二重性(ビオスとゾーエー)という視点からハイデガー哲学を捉え直してきたことを基礎として、アルネ・ネスのディープ・エコロジー思想とハイデガー哲学との関連まで視野に収めつつ検討した。さらに、第三に、2023年3月発行の『哲学と現代』第38号に、「ハイデガーにおける「生の哲学」の帰趨―「転換点」としての『存在と時間』第77節の再検討―」を投稿し(61-75頁所収)、『存在と時間』において、とりわけヴィルヘルム・ディルタイへの言及が集中している箇所を再検討し、ディルタイ流のビオスとしての「生」をめぐる思索が『存在と時間』の基本的な構想にどのように影響しているのかを再検討した。
This year, the philosophy of life includes the following aspects: the problem of environment, the problem of life, the problem of art, the problem of modern philosophy, the problem of modern philosophy. First, in May 2023, Nagoya Philosophy Research Association held a seminar on "Technology and Social Environment and Related Issues" and invited research representatives to attend the seminar. Second, in October of the same year, Nagoya Philosophy Research Association held a regular meeting of " The first step is to study the relationship between the two countries. Michael E. Zimmerman's paper Implications of Heidegger's thought for deep ecology ("Thoughts for deep ecology") This study is aimed at studying the duality of the concept of life and the concept of philosophy. Today, the third, March 2023 issue of "Philosophy and Modern" No. 38,"Life and Philosophy" trend-"Change Point" and "Existence and Time" section 77 re-discussion-"contribution (included on pages 61-75),"Existence and Time" in the middle of the discussion,"existence and time" in the middle of the discussion,"existence and time" in the middle of the discussion,"existence and time" in the discussion.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ハイデガーはディープエコロジーの擁護者か?―ハイデガーとシェーラーとの対比を糸口として―
海德格尔是深层生态学的拥护者吗?
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:藤本温;上原直人;城田純平;城田純平
- 通讯作者:城田純平
ハイデガーにおける「生の哲学」の帰趨―「転換点」としての『存在と時間』第77節の再検討―
海德格尔“生命哲学”的后果:重新审视《存在与时间》第77节作为“转折点”
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:藤本温;上原直人;城田純平
- 通讯作者:城田純平
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
城田 純平其他文献
城田 純平的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
フランス哲学史における「知覚の行為基底的説明」の系譜
法国哲学史上“基于行为的知觉解释”谱系
- 批准号:
24K03360 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ミシェル・アンリの共同体論の意義と近現代哲学史におけるその位置づけに関する研究
米歇尔·亨利共同体理论的意义及其在现代哲学史上的地位研究
- 批准号:
24K03371 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
偶然性概念の哲学史的・概念史的研究:現代の諸課題の再文脈化の試みへ向けて
关于偶然性概念的哲学和概念历史研究:尝试重新语境化当代问题
- 批准号:
23K25256 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Counter Reformation and Fascism - History of Philosophy of Italian Idealists in the first half of the 20th century.
反宗教改革与法西斯主义——20世纪上半叶意大利唯心主义者哲学史。
- 批准号:
23K00103 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
An Elucidation of Leibniz on the Labyrinth of the Continuum, from the perspective of the History of Philosophy of Mathematics of Points and Continua
从点与连续体数学哲学史的角度阐释莱布尼茨的连续体迷宫
- 批准号:
23K00026 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
偶然性概念の哲学史的・概念史的研究:現代の諸課題の再文脈化の試みへ向けて
关于偶然性概念的哲学和概念历史研究:尝试重新语境化当代问题
- 批准号:
23H00559 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
現代独仏現象学における形而上学的転回とその哲学史的意義の研究
现代德法现象学的形而上转向及其哲学历史意义研究
- 批准号:
23K00040 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ベルクソンとジャネを中心とした精神分析成立の哲学史的背景
以柏格森和珍妮特为中心的精神分析学创立的哲学历史背景
- 批准号:
23K12001 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ヘーゲル論理学における「概念」の哲学史的再解釈を通じた存在と当為の区別の再考
通过对黑格尔逻辑中“概念”的哲学历史重新解释来重新思考存在与应当的区别
- 批准号:
22KJ2034 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
合理主義哲学による敬虔主義神学の受容と展開の観点からの近世ドイツ哲学史の再検討
从理性主义哲学对虔诚主义神学的接受和发展看德国近代早期哲学史的重新审视
- 批准号:
23K11994 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists