共和政ローマの終焉と帝政ローマの成立過程の研究

罗马共和国的终结和罗马帝国的建立研究

基本信息

  • 批准号:
    21K13128
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.91万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2026-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本研究は、共和政末期から帝政初期にいたる時代のローマの立法がどのような過程を経て行われていたかを明らかにしようとするものである。本年度は、カエサルの暗殺から第二回三頭政治が成立するまでのおよそ2年間に制定された諸法を網羅的に収集し分析することで、いずれの事例についても、元老院による承認・黙認と民会における投票という共和政の伝統に則った立法過程が保たれていたことを確認した。さらに、分析の対象とした個別事例のなかに、ケントゥリア民会を通じて可決された法案が含まれていることも見出された。この民会が立法のために利用されることは極めて例外的であるにもかかわらず、先行諸研究はその理由について十分に検討することがなかった。そこで、本年度の研究では該当事例となる前43年に可決された三つの法律、Lex Vibia de coloniis deducendis(植民市建設に関するウィビウス法)、Lex Vibia de actis Caesaris confirmandis(「カエサル記録」の承認に関するウィビウス法)、Lex Vibia de dictatura tollenda(独裁官の廃止に関するウィビウス法)の関連史料を再検討することで、ケントゥリア民会の利用が制定直後の法律の廃止を妨げるための措置であったという仮説に至り、これを同民会により可決された別の法律と比較することで検証した。通例、法律の廃止は元老院決議により行われたから、これを一定程度抑制することで、元老院を介したローマ市民団の意思決定という伝統的な構造はより安定的に維持されたものと考えられる。もちろん、そうした抑制力の実際については各法律が成立直後に廃止されていないことをもって推察されるにとどまるが、カエサルが暗殺された後も変わらず、ローマ市民団の法制定が元老院の意向に沿って行われていたという知見に変更はない。
In this study, at the end of the republic, in the early days of the imperial government, in the early days of the republic, there was a long period of legislation and legislation in the course of this study. This year, the second round of politics has been established in the second time. This year, we have been working on the development of the copyright Law Network for two years. This year, the Senate

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
橋場弦『古代ギリシアの民主政』合評会① ギリシア民主政―ローマ共和政のまなざし―
桥场元《古希腊的民主》联评①希腊民主:罗马共和国的视角
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    倉本 一宏;加藤 友康;小倉 慈司;新古代史の会;加藤祐介;加藤祐介;加藤祐介;佐藤健太郎・荻山正浩編;吉田裕編;阿路思;阿路思;堀内 香里;北澤直宏;莊卓燐;莊卓燐;辻高広;濱野亮介;畑野吉則;前田充洋;前田充洋;土肥歩;土肥歩;土肥歩;内田康太
  • 通讯作者:
    内田康太
M・トゥッリウス・キケロと2度目の執政官職
图留斯·西塞罗先生和他的第二任执政官
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    倉本 一宏;加藤 友康;小倉 慈司;新古代史の会;加藤祐介;加藤祐介;加藤祐介;佐藤健太郎・荻山正浩編;吉田裕編;阿路思;阿路思;堀内 香里;北澤直宏;莊卓燐;莊卓燐;辻高広;濱野亮介;畑野吉則;前田充洋;前田充洋;土肥歩;土肥歩;土肥歩;内田康太;内田康太
  • 通讯作者:
    内田康太
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

内田 康太其他文献

内田 康太的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('内田 康太', 18)}}的其他基金

共和政ローマの終焉と帝政ローマの成立過程の研究
罗马共和国的终结和罗马帝国的建立研究
  • 批准号:
    20J00822
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
共和政期ローマにおける立法過程の研究
罗马共和国立法过程研究
  • 批准号:
    16J03023
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 2.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了