極小集落のレジリエンスをめぐる歴史/公共民俗学的研究
极小村庄的复原力历史/公共民俗研究
基本信息
- 批准号:21K13172
- 负责人:
- 金额:$ 3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、何ゆえに極小集落が存続し続けることができたのか/できているのかを、民俗学的なアプローチにより明らかにすることを目的としている。この目的を明らかにするため、今年度も昨年度に引き続き、東北地方での調査を実施した。当初計画では東北地方以外との比較も念頭に置いていたが、遠方への出張が難しい状況が続いていたため、福島県内の調査(川内村・浪江町津島・檜枝岐村)を重点的に実施する昨年度の判断を今年度も維持した。また調査方法としても、昨年度に引き続き、地域に残された資料を使った分析を中心とし、くわえて高齢者への聞き取り調査に取り組み始めた。コロナ禍でさまざまな制約があった、研究内容についても、昨年度に引き続き小さな集落の共同がどのように行なわれてきたのかを、歴史的に分析していった。今年度は、とくに集落祭祀と生活変化をテーマに設定し、近代~現代にかけての集落共同の変化についての分析を行なった。加えて、新たな取り組みとして、民具調査を実施した。民具を調査することで、近代~現代にかけての生活変化をとらえようとした。集落祭祀に関しては、小さな集落の祭祀が震災を契機にほとんど休止・廃止されている現実が明らかになった。昨年度の調査では、集落祭祀の継承が模索されていることから、やや楽観的な見通しをもっていたが、全数を考えるとそうした実践はごく一部にとどまっていることがわかった。そうであったとしても、本研究の目的に照らして、こうした新たな模索に光を当てていきたいと考えている。また民具を通した調査では、地域で生き抜くため、地域資源を活かしたさまざまな生業が考案されてきたことが、道具の変化から見通すことができた。他方で、環境保護意識の高まりや政策的動向から、そうした新たな生業を興すことが困難になりつつあることがわかった。
This study aims to explore the ways in which very small colonies exist and the ways in which folklore is developed. The purpose of this investigation is to carry out the investigation in Northeast China. The original plan was to set up a comparative study outside the Tohoku region, and the situation in the distant region was difficult. The investigation in Fukushima Prefecture (Kawauchi Village, Namie Town, Tsujima, and Kieda Village) was the focus of the judgment made last year. The survey method is based on the survey data collected in the past year, and the survey data is based on the survey data collected in the past year. The research contents, common behavior and historical analysis of small colonies in the past year are discussed. This year, the colony sacrifice and the life change are set, modern and modern, and the colony common change is analyzed. Add to the list, select a new group, and conduct a survey. People's investigation, modern to modern life, and transformation. The colony sacrifice is closed, small, and the colony sacrifice is open to the opportunity of earthquake disaster. In the past year, the investigation and the collection of sacrifices have been carried out in the form of a model. The purpose of this study is to illuminate and explore new ways of doing things. The people have access to the survey, the region has access to the survey. Other parties, environmental protection awareness and high policy trends, new business development, difficulties
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
「山之神講における山追いと供犠―福島県川内村小田代集落の事例から」
“山追和山之神湖的祭祀:福岛县河内村小田代村的案例研究”
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:金子祥之;増藤雄大;庄司貴俊;金子祥之;金子祥之;金子祥之;金子祥之;金子祥之;金子祥之
- 通讯作者:金子祥之
「阿武隈高地における 村落組織の歴史的変遷-福島県双葉郡川内村のヤシキを中心に」
《阿武隈高原村庄组织的历史变迁——以福岛县双叶郡河内村屋敷为中心》
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:金子祥之;増藤雄大;庄司貴俊;金子祥之;金子祥之;金子祥之;金子祥之;金子祥之;金子祥之;金子祥之
- 通讯作者:金子祥之
「福島県川内村小田代集落の儀礼文書(二)―天王講文書」
《福岛县河内村小田代村的祭祀文献(2)——天王公文献》
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:金子祥之;増藤雄大;庄司貴俊;金子祥之;金子祥之;金子祥之
- 通讯作者:金子祥之
「『御山之神入用帳』に記された山之神講」
“《宫野阳阳町》中写的山野公”
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:金子祥之;増藤雄大;庄司貴俊;金子祥之;金子祥之;金子祥之;金子祥之
- 通讯作者:金子祥之
「大正末期における地域神社の存在形態―『川内村誌』に記載された小祠の分析」
《大正末期地方神社的存在形态——《河内村史》中记载的小神社解析》
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:金子祥之;増藤雄大;庄司貴俊;金子祥之;金子祥之;金子祥之;金子祥之;金子祥之
- 通讯作者:金子祥之
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
金子 祥之其他文献
金子 祥之的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('金子 祥之', 18)}}的其他基金
負の共有資源としてとらえた災害のコモンズ論研究
将灾害视为负面共享资源的公地理论研究
- 批准号:
16J02038 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
看護師の倫理的レジリエンスを高めるプログラムの開発
制定提高护士道德韧性的计划
- 批准号:
24K13584 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
先天性心疾患児の母親へのレジリエンス促進支援モデルに基づいた介入プログラムの開発
为先天性心脏病儿童的母亲制定基于复原力促进支持模式的干预计划
- 批准号:
24K13888 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ヤングケアラーとその家族の家族レジリエンスを促進する看護ガイドラインの作成
制定护理指南,以提高年轻护理人员及其家人的家庭复原力
- 批准号:
24K13932 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
救命レジリエンスの構築に向けたBLS教育モデルの開発・実証に関する研究
构建救生韧性的 BLS 教育模式的开发和示范研究
- 批准号:
24K14620 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ヨーロッパとアジアの比較による政党レジリエンス論の再検討
通过比较欧洲和亚洲重新审视政党韧性理论
- 批准号:
23K22080 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
サプライチェーンの強靱性と産業地域のレジリエンスに関する地理学的研究
供应链韧性和产业区域韧性的地理学研究
- 批准号:
23K25430 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
撹乱を受けた森林のレジリエンスに寄与する生物間相互作用・機能群を特定する
确定有助于受干扰森林恢复能力的生物相互作用和功能群
- 批准号:
23K25043 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
原発災害による長期広域避難者のレジリエンス促進のためのナラティブに関する研究
研究提高因核灾难而长期、大范围撤离的人员的复原力的叙述
- 批准号:
24K05384 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
感染症に対するレジリエンスのある高齢者施設の計画に関する研究
抗传染病养老设施规划研究
- 批准号:
24K07824 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
いじめ問題に対応するレジリエンス教育の実践的研究
应对欺凌问题的复原力教育实践研究
- 批准号:
24K06001 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)