「伝説・神話・昔話」から地域深層造形を読みとる その方法と実践

从“传说、神话、民间故事”解读深层地域形态的方法与实践

基本信息

  • 批准号:
    22K00206
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2027-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本研究は、日本各地にのこる「伝説・神話・昔話」に着目し、そこから、地域住民が、先祖代々、無意識に、継承してきた造形感覚や造形イメージを読みとる。こうした、地域住民の深層心理に息づく造形感覚のことを、本研究では「地域深層造形」と呼ぶ。地域深層造形とは、要するに、美術造形における「方言」のようなものである。「地域深層造形」研究の先駆者として、二人の建築家がいる。増田友也氏(1914ー81)と渡辺豊和氏(1938 - )である。増田友也氏が書いた『建築的空間の原始的構造』によれば、オーストラリアのアルンタ族、およびインドのトダ族の建築的な空間造形(祭祀場、住居、季節間の移動経路等)には、彼らが先祖代々信じる「伝説・神話・昔話」が投影されているのだという。ところが増田氏は、その「伝説・神話・昔話」の内容の詳細にまでは言及しておらず、「伝説・神話・昔話」と空間造形のあいだの相関性が不明瞭である。本研究は、アルンタ族とトダ族の「伝説・神話・昔話」の詳細を、原著分析から明らかにし、それらと空間造形の相関性を明らかにした。建築家の渡辺豊和氏は、公共建築を設計する際、その地域の「伝説・神話・昔話」から、地域住民が無意識に欲している建築イメージを読みとり、空間造形にとりいれてきた。この「地域住民が無意識に欲している建築イメージ」が、建築分野における「地域深層造形」に相当する。筆者は、これまでの研究で、その方法の一端を明らかにしてきたが、いまだ未解明な部分を、渡辺氏本人への聞き取り調査、および渡辺氏の建築作品と著作等の分析から、明らかにした。渡辺氏が設計した公共建築と「伝説・神話・昔話」とのあいだにみられる、深層心理学的な関連性を分析し、「地域深層造形」を建築表現へと転化する、渡辺氏独自の方法論の一端を明らかにした。
This study focuses on the "history, myth, and history" of Japan's various regions, such as the eyes, the eyes, the ancestors, the unconscious, the inheritance, and the shape. This study is about the deep regional shape. Deep regional form, important form, artistic form, dialect, etc. The pioneer of the study of "regional deep form" and the architect of two people. Tomoya Tsukata (1914 − 81) Tomoya Toda's book "The Original Structure of Architectural Space" includes the spatial forms of buildings (sacrificial fields, residences, seasonal movement routes, etc.), and the projections of ancestral beliefs, myths, and ancient sayings. The relationship between the content and the spatial form of the "theory, myth and ancient words" is unclear. This study focuses on the relationship between the origin and the spatial form of the "legend, myth and ancient story". Architecture and public architecture design, regional "legend, myth, history", regional residents unconsciously want to build, space design This is equivalent to "the unconscious desire of local residents to build a deep structure" and "the deep structure of the region." The author's research and analysis of Watanabe's architectural works are based on the analysis of Watanabe's architectural works. Watanabe's design of public buildings,"legend, history,""deep psychology,""deep form,""architectural performance," and "Watanabe's independent methodology"

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

長岡 大樹其他文献

グリア型グルタミン酸輸送体GLT1は減少させる時期によって異なる精神疾患様行動異常を惹起する
胶质细胞谷氨酸转运蛋白 GLT1 会根据其何时减少而导致不同的精神疾病样行为异常。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    杉山 香織;長岡 大樹;相田 知海;糸原 重美;田中 謙二;田中 光一
  • 通讯作者:
    田中 光一

長岡 大樹的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('長岡 大樹', 18)}}的其他基金

How to make public buildings where local residents have attachment Clarification of the phenomenological space theory of Tomoya Masuda and Toyokazu Watanabe
如何打造让当地居民产生依恋的公共建筑增田智也、渡边丰和的现象学空间理论的阐释
  • 批准号:
    18K00230
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

二〇世紀における「メディア口承文化」の出現:虚偽報道、プロパガンダ、政治的神話
20世纪“口头媒体文化”的出现:虚假报道、宣传和政治神话
  • 批准号:
    24KJ0536
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
古代日本における神話叙述の性質の変化-文構造の分析を通して-
日本古代神话叙事性质的变迁——通过句子结构分析——
  • 批准号:
    24K15987
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
19世紀末ドイツにおける「神話」と森鴎外の歴史叙述
19世纪末德国的“神话”与森鸥外的历史叙事
  • 批准号:
    24K03636
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アレクサンドル3世時代の鉄道・電信電話文学とペテルブルク神話の変容
亚历山大三世时期的铁路/电话文学与彼得堡神话的转变
  • 批准号:
    24K03784
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
戦後日本における「父親の子育て」言説と母性愛神話の関連と、その歴史的変遷
战后日本“父亲育儿”话语与母爱神话的关系及其历史演变
  • 批准号:
    24K05254
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
シュルレアリスム・グループにおける神話的思考
超现实主义派的神话思维
  • 批准号:
    24KJ2086
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ゲルマン人の「出自神話」の生成・機能・利用ーヨルダネス『ゲティカ』を中心としてー
日耳曼“起源神话”的创造、作用和运用——以约旦人“Getica”为中心——
  • 批准号:
    23K25381
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
20世紀ユダヤ系フランス文学の言語環境と神話的想像力に関する基礎的研究
20世纪犹太法国文学的语言环境与神话想象基础研究
  • 批准号:
    24K03789
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
富士山とナショナリズム:近現代史における神話的シンボルに関する学際的研究
富士山与民族主义:现代历史神话符号的跨学科研究
  • 批准号:
    23K25292
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
神代文字神話の変遷と近代国家
诸神时代和现代国家书面神话的变化
  • 批准号:
    23K00107
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了