MOOCを活用した反転授業の実践と評価―課題解決型英語学習に着目して
MOOC翻转课堂的实践与评价:聚焦解决问题的英语学习
基本信息
- 批准号:22K00757
- 负责人:
- 金额:$ 0.92万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、反転学習に必要な教材として、学習コンテンツ(関連資料)の配信、学習履歴の保管、オンライン・アンケート、および学習成果・管理・振り返りなど協調学習を促すためのe-ポートフォリオ機能を配置したLMSを構築した。MOOCプラットフォームであるedXからSDGsをテーマにしたコースを選び、国内2校の英語中級レベルの日本人大学生と同じアジア圏で、英語を公用語とするマレーシア人・フィリピン人大学生のボランティアグループを対象に、ZOOMによる英語のやり取りを令和4年度10月に開始し、初年次調査を行った。研究方法としては、大規模公開オンライン講座(MOOC)を反転学習として授業で使用し、ZOOMによるビデオ通話を使った教室内活動を連動させ、課題解決型学習が、WTC、自己効力感、動機づけ、課題解決志向、英語学習成果に有効なのかを調査した。本年度の調査内容は、MOOCを反転学習の教材として利用し、同期的な海外連携の遠隔授業を一定期間行い、問題解決型の国際協調学習の反転授業の効果として、自己効力感、 WTC、動機づけ、課題解決志向、英語学習成果などの因果関係の確認を中心に検討を行った。実験データから、相手国、および日本人学習者において学習内容の理解度は高く、日本人学習者において、英語の自己効力感が高いほど、 コミュニケーション意欲が高くなる傾向がみられた。さらに、動機付けが高いほどコミュニケーション意欲も高く、コミュニケーション意欲が高いほど、ポジティブな問題解決志向も高い傾向があることがわかった。次年度以降は、研究協力者を増やしながら、今後さらに検証していく必要がある。
は this year, the planning study に な necessary materials と し て, learning コ ン テ ン ツ (masato) の with letter, learning phase and の custody, オ ン ラ イ ン · ア ン ケ ー ト, お よ び study achievement, management, vibration り return り な ど coordination study を promote す た め の e - ポ ー ト フ ォ リ オ function を configuration し た LMS を build し た. MOOC プ ラ ッ ト フ ォ ー ム で あ る edX か ら SDGs を テ ー マ に し た コ ー ス を choose 2 school の び, domestic English intermediate レ ベ ル の と with Japan's National People's Congress students じ ア ジ ア sha-lu で, English を official language と す る マ レ ー シ ア people · フ ィ リ ピ ン NPC students の ボ ラ ン テ ィ ア グ ル ー プ を like に seaborne, ZOOM に よ る English の や り taking In October of the 4th year of the Reiwa era, に began に, and the first year's survey を was conducted った. Research methods と し て は, large-scale public オ ン ラ イ ン lectures (MOOC) を inverse planning study と し て knowledge で use し, ZOOM に よ る ビ デ を オ calls make っ た を moving and classroom activities さ せ type, subject to solve learning が, the WTC, their services, motivation づ け, subject to solve ambition, English learning achievement に have sharper な の か を survey し た. This year の investigation content は, MOOC を inverse planning study の textbooks と し て using し, at the same time な overseas の link-up knowledge apart を type line い for a certain period of time, problem solving の international coordination study の inverse planning knowledge の unseen fruit と し て, their services, WTC, motivation づけ, ambition to solve the problem, English learning outcomes な <s:1> the causal relationship of <s:1> confirmation を center に検 discuss を line った. Be 験 デ ー タ か ら, hand, お よ び Japanese learners に お い て learning content の comprehension は high く, Japanese learners に お い て の myself, English services are high が い ほ ど, コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン to high が く な る tendency が み ら れ た. High さ ら に, incentive pay け が い ほ ど コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン to high も く, コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン to high が い ほ ど, ポ ジ テ ィ ブ な problem solving high ambition も い tendency が あ る こ と が わ か っ た. From the following year onwards, を, the number of research collaborators を will increase や ながら ながら, and in the future, さらに検 certification <s:1> て く く く is necessary がある.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
A Survey of Project-Based English Learning Using MOOCs: A Study of Self-Efficacy, Intrinsic Motivation and the Willingness to Communicate (WTC)
使用 MOOC 进行基于项目的英语学习的调查:自我效能、内在动机和沟通意愿的研究 (WTC)
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:安部由美子;小林和歌子
- 通讯作者:小林和歌子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
安部 由美子其他文献
ADAMTS13欠損マウスと血栓性血小板減少性紫斑病
ADAMTS13 缺陷小鼠和血栓性血小板减少性紫癜
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Nakatani;N.;et al.;Shohei Shinozaki;Toshiyuki Miyata;Jessie S.Truettner;Yoshitaka Taketomi;Yoshitaka Taketomi;Shohei Shinozaki;Toshiyuki Miyata;Fumiaki Banno;Yugo Shibagaki;Anna Nogalska;Peter J.M.Hendriksen;Yumiko Abe;Genqing Liang;Yukari Date;安部 由美子;松本 雅則;坂野 史明;小亀 浩市;坂野 史明 - 通讯作者:
坂野 史明
チーム医療教育の質的・量的効果、妥当性に関するシステマティックレビュー
团队医学教育定性和定量效果及有效性的系统评价
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松井 弘樹;李 範爽;牧野 孝俊;時田 佳治;久留利 菜菜;金泉 志保美;安部 由美子;篠崎 博光;渡邊 秀臣 - 通讯作者:
渡邊 秀臣
群馬大学における多職種連携教育(チーム医療教育)
群马大学多学科协作教育(团队医学教育)
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松井 弘樹;李 範爽;牧野 孝俊;時田 佳治;久留利 菜菜;金泉 志保美;安部 由美子;篠崎 博光;渡邊 秀臣;篠崎博光 - 通讯作者:
篠崎博光
血栓性血小板減少性紫斑病/溶血性尿毒症症候群
血栓性血小板减少性紫癜/溶血性尿毒症综合征
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Nakatani;N.;et al.;Shohei Shinozaki;Toshiyuki Miyata;Jessie S.Truettner;Yoshitaka Taketomi;Yoshitaka Taketomi;Shohei Shinozaki;Toshiyuki Miyata;Fumiaki Banno;Yugo Shibagaki;Anna Nogalska;Peter J.M.Hendriksen;Yumiko Abe;Genqing Liang;Yukari Date;安部 由美子;松本 雅則;坂野 史明;小亀 浩市;坂野 史明;Fumiaki Banno;Yugo Shibagaki;Anna Nogalska;Peter J.M.Hendriksen;Genqing Liang;Koichi Kokame;Peter J.M.Hendriksen;Yumiko Abe;Genqing Liang;Yukari Date;Koichi Kokame;Patricia J. Anderson;Toshiyuki Miyata;小亀 浩市 - 通讯作者:
小亀 浩市
血液疾患-state of arts Ver.3
血液疾病-艺术水平Ver.3
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Nakatani;N.;et al.;Shohei Shinozaki;Toshiyuki Miyata;Jessie S.Truettner;Yoshitaka Taketomi;Yoshitaka Taketomi;Shohei Shinozaki;Toshiyuki Miyata;Fumiaki Banno;Yugo Shibagaki;Anna Nogalska;Peter J.M.Hendriksen;Yumiko Abe;Genqing Liang;Yukari Date;安部 由美子;松本 雅則;坂野 史明;小亀 浩市;坂野 史明;Fumiaki Banno;Yugo Shibagaki;Anna Nogalska;Peter J.M.Hendriksen;Genqing Liang;Koichi Kokame;Peter J.M.Hendriksen;Yumiko Abe;Genqing Liang;Yukari Date;Koichi Kokame;Patricia J. Anderson;Toshiyuki Miyata;小亀 浩市;小亀 浩市;奥田 智彦;宮田 敏行;Patricia J. Anderson;Koichi Kokame;Patricia J.Anderson;Toshiyuki Miyata;小亀 浩市;Fumiaki Banno;Yugo Shibagaki;Anna Nogalska;小亀 浩市;坂野 史明;小亀 浩市;小亀浩市 - 通讯作者:
小亀浩市
安部 由美子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('安部 由美子', 18)}}的其他基金
Effects of activins and activin-binding proteins on fetal lung development
激活素和激活素结合蛋白对胎儿肺发育的影响
- 批准号:
23K08875 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
反転学習を用いた日本語学習者のプレゼンテーション能力養成における授業デザイン開発
利用翻转学习开发旨在培养日语学习者表达能力的课程设计
- 批准号:
24K03994 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
CNS Core: Small: PilotPC: Proactive Inverse Learning of Network Topology for Predictive Communication among Unmanned Vehicles
CNS 核心:小型:PilotPC:用于无人驾驶车辆之间预测通信的网络拓扑主动逆向学习
- 批准号:
2204721 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.92万 - 项目类别:
Standard Grant
CNS Core: Small: PilotPC: Proactive Inverse Learning of Network Topology for Predictive Communication among Unmanned Vehicles
CNS 核心:小型:PilotPC:用于无人驾驶车辆之间预测通信的网络拓扑主动逆向学习
- 批准号:
2008784 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.92万 - 项目类别:
Standard Grant
リメディアル教育としての反転学習に対する不安に応じたファシリテーション技法の研究
针对翻转学习作为补习教育的担忧的促进技术研究
- 批准号:
19K03068 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
NRI: FND: Robust Inverse Learning for Human-Robot Collaboration
NRI:FND:人机协作的鲁棒逆向学习
- 批准号:
1830421 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 0.92万 - 项目类别:
Standard Grant
視覚運動鏡像反転学習による運動誤差修正メカニズムの原理的解明
视觉运动镜像反转学习运动纠错机制原理解析
- 批准号:
24800062 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 0.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up














{{item.name}}会员




