戦前期日本の銀行資本金と経営行動:銀行パネル・データベースの構築と分析

战前日本的银行资本与管理行为:银行面板数据库的构建与分析

基本信息

  • 批准号:
    22K01602
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.5万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本研究課題は、銀行の自己資本が果たす役割を、戦前期日本の普通銀行の利益をめぐる行動から解明することを目的とする。戦前期の普通銀行の自己資本は、どのような役割を果たしていたのか、また経営行動はどのようなものだったのかについて、ミクロ・データにもとづいた分析をおこなう。そのために、(1)戦前期日本の銀行財務のパネル・データベースを構築する。個別銀行の史資料を収集、整理する。(2)自己資本比率を測定して、銀行の貸出資金の構成とその時系列的な変化を分析する。(3)利益指標の測定や利益配分から、銀行とステークホルダーの関係を分析する。(4)事例分析をおこない、ガバナンス構造を分析する。本年度は、戦前期の日本の銀行の資本金や経営行動を明らかにするためのデータベースの構築と、データの一部を用いて予備的な分析をおこなうことを中心に研究を進めた。銀行データベースの構築に関しては、明治期後半の期間について、『銀行通信録』を中心に複数の史資料のデータを接合した。このデータベースには、資本金、積立金、預金残高、貸出金残高、純益金、配当割合などの財務項目と、所在地や業態区分、株式と非株式の別、旧国立銀行の別、設立年などが含まれる。これまでの明治期の銀行業の研究に比べて、大規模で多様な銀行を含んだデータベースである。予備的な分析として、1903年の銀行ミクロ・データを用いて、自己資本と貸出行動に関するファクト・ファインディングをおこない、地方金融史研究会において報告をおこなった(「研究発表」欄参照)。他方で、地方の中小銀行を中心に『営業報告書』など史資料を入手し、整理を進めた。また研究メンバー全体で情報共有を図るため定期的にミーティングをおこない、関連研究の動向や必要なデータの収集・分析方法等に関して議論をおこなった。
This study focuses on the role of banks in the capital market and the interests of ordinary banks in Japan. In the early stage, ordinary banks 'own capital was divided into two parts: the first part was divided into three parts: the second part was divided into three parts: the third part was divided into three parts: the fourth part was divided into four parts: the fourth part was divided into three parts: the fourth part was divided into four parts: (1) The financial structure of the Bank of Japan in the early stage Collection and arrangement of historical data of individual banks. (2) Determination of capital ratio, analysis of composition of loan funds and time series. (3) The measurement of interest index and the analysis of the relationship between interest distribution and bank. (4) Case analysis, structural analysis. This year, the Bank of Japan's capital management activities in the past three years have been clearly defined, and a part of the capital management activities has been prepared for analysis and research. The bank's address book is located in the center of the bank's address book. Capital, accumulated funds, residual deposits, residual loans, net profits, financial items of distribution, location, business division, type of company, type of old national bank, year of establishment, etc. This is a study of banking in Meiji period, which includes large-scale and diversified banks. A preliminary analysis of the banking system in 1903, a report on the operation of private capital and loans, and a report by the Institute of Local Financial History (refer to the "Research Report" column). The center of other small and medium-sized banks and local banks started with historical data and organized them. All information in the research field is shared and discussed regularly, and trends in related research are discussed.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
安田財閥と系列地方銀行の資金的関係―日銀考査資料を手がかりに―
安田财阀与附属地方银行之间的财务关系——以日本银行审查材料为线索——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    永戸哲也;大島久幸;田口和雄;永廣顕;佐藤政則;永廣顕;永廣顕;佐藤政則;佐藤政則;伊藤真利子;伊藤真利子;伊藤真利子;早川大介;早川大介・三浦一輝;早川大介
  • 通讯作者:
    早川大介
戦前多摩の資産家と金融機関
战前多摩的富人和金融机构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    永戸哲也;大島久幸;田口和雄;永廣顕;佐藤政則;永廣顕;永廣顕;佐藤政則;佐藤政則;伊藤真利子;伊藤真利子;伊藤真利子;早川大介
  • 通讯作者:
    早川大介
1903年の銀行のミクロデータ分析:『銀行通信録』からみる銀行経営と自己資本
1903年银行微观数据分析:从《银行往来记录》看银行管理和资本
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    永戸哲也;大島久幸;田口和雄;永廣顕;佐藤政則;永廣顕;永廣顕;佐藤政則;佐藤政則;伊藤真利子;伊藤真利子;伊藤真利子;早川大介;早川大介・三浦一輝
  • 通讯作者:
    早川大介・三浦一輝
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

三浦 一輝其他文献

R-spondin1 におけるリン酸化の機能解析
R-spondin1 磷酸化的功能分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西谷 拓海;鈴木 健裕;丹羽 祐貴;三浦 一輝;堂前 直;清水 史郎
  • 通讯作者:
    清水 史郎
Madangamineの構造活性相関研究および作用機序の解明
Madangamine构效关系研究及作用机制阐明
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    河野 紗也香;三浦 一輝;佐藤 隆章;千田 憲孝;清水 史郎
  • 通讯作者:
    清水 史郎
ヒトC型糖転移酵素DPY19L3のプロモーター解析
人C型糖基转移酶DPY19L3的启动子分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉本 哲;三浦 一輝;清水 史郎
  • 通讯作者:
    清水 史郎
血管新生阻害剤TNP-470 はヒトがん細胞の血管擬態形成を抑制する
血管生成抑制剂 TNP-470 抑制人类癌细胞中血管拟态的形成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清水 翔太;川原 遼太;三浦 一輝;清水 史郎
  • 通讯作者:
    清水 史郎
ADAMTS4におけるC-mannosylationの機能解析
ADAMTS4 中 C-甘露糖基化的功能分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三浦 一輝;鈴木 健裕;堂前 直;清水 史郎
  • 通讯作者:
    清水 史郎

三浦 一輝的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('三浦 一輝', 18)}}的其他基金

水晶体時系列分析を用いたヒグマの食性復元と農作物依存個体の形成機構の解明
利用晶状体时间序列分析恢复棕熊的食性并阐明作物依赖个体的形成机制
  • 批准号:
    24K20960
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
がん特異的タンパク質の光不活性化を作用機序とする分子標的型光線力学療法の創出
创建分子靶向光动力疗法,其作用机制是癌症特异性蛋白质的光失活
  • 批准号:
    24K18252
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
古環境の復元技術を応用した絶滅危惧種カワシンジュガイの絶滅の負債の発生機構解明
利用古环境恢复技术阐明濒危物种川信树灭绝背后的机制
  • 批准号:
    18J12458
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

戦前期「間島」地方の医療事業に関する研究
战前“真岛”地区医疗服务研究
  • 批准号:
    24KJ1154
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
昭和戦前期における新カント派価値哲学の展開・意義・特色―学際的/国際的研究―
昭和初期新康德价值哲学的发展、意义与特征 - 跨学科/国际研究 -
  • 批准号:
    24K00017
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
戦前期中国の日本人居留民社会発行の文化雑誌(日本語)の総目次作成
为战前中国日本居民协会出版的文化杂志(日文)制定总目录
  • 批准号:
    24K03646
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
百武三郎文書の分析と研究 ─昭和戦前期の天皇と宮中、軍部─
百武三郎文献分析研究 - 昭和初期的天皇、朝廷、军队 -
  • 批准号:
    24K04218
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
戦前期総合商社の機械取引-代理店契約と取引関係-
战前时期综合商社的机械交易-代理合同与业务关系-
  • 批准号:
    24K04996
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大正・昭和戦前期を中心とする教育と近代仏教に関する学説史的・実践史的考察
以大正和昭和初期为中心的教育和现代佛教的理论和实践历史研究
  • 批准号:
    23K22241
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
明治・大正・昭和戦前期図画手工教科書データベースの拡充とその活用に向けた調査研究
明治、大正、昭和初期的绘画和工艺教科书数据库的研究和扩展及其利用。
  • 批准号:
    23K22278
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
戦前期における高学歴者の職業経歴と就業意識の分析
战前高学历人群职业史与工作意识分析
  • 批准号:
    24K04986
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
戦前期帝国大学における海外への学術研究・学術調査・学術視察派遣に関する歴史的研究
战前帝国大学学术研究、学术研究、海外学术考察派遣的历史研究
  • 批准号:
    24K05621
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
戦前期の高等教育機関が実施した大陸への修学旅行に関する歴史地理学的研究
战前高等教育机构对非洲大陆学校旅行的历史和地理研究
  • 批准号:
    24K04425
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了