保育士養成課程に求められる多職種連携教育プログラムの開発-協同による知の創造-

制定保育员培训课程所需的多学科协作教育计划 - 通过协作创造知识 -

基本信息

  • 批准号:
    22K02249
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2026-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本研究は、すべての子どもの最善の利益を保障するため、保育士養成課程に求められる多職種連携教育(以下、IPE)プログラムの開発を目指している。そのプログラムは、単なる合同授業ではなく「対話」を通じて「相互に作用しあうこと」ができるよう、組織的知識創造を可能にする「SECIモデル」と、「見る」ことからはじまる「看図アプローチ」を活用する。本年度は、看図アプローチを活用した教材・授業指導案の作成を重点的に行った。作成した教材・授業指導案は、6回分(90分×6回)である。新型コロナウイルス感染症が猛威を振るうなか、複数の大学等の学生が一堂に会し学び合うことができなかったため、すべてリモート授業で実施できるものとした。教材はリアリティがあり、且つ、体験的な学びを得られるよう、模擬事例を作成し、複数の専門職が集う支援会議の様子を撮影した。授業指導案は看図アプローチの技法を活用した。作成した教材・授業指導案を用いて、保育士及び看護師、公認心理師を目指す学生を対象に合同授業を実施した。現在、その有用性を検討すべく、学生が保育、看護、心理それぞれの専門性をどのように捉え、また、他の職種の専門性を何と捉えたのか検討するため、自由記述式のアンケート内容をテキストマイニングを活用して分析している。また、動画教材とは別に、教材・授業指導案を作成し、IPEに位置づけることが可能なのか、看護師養成課程及び保育士養成課程に在籍する学生を対象に実施し、その有用性を検討した。研究成果については学会発表及びホームページにて公開している。保育職に特有の多職種連携に関する課題及び保育士養成課程にIPEプログラムを導入する際の課題を抽出するために、医学系が開発した多職種の協働・連携に関する尺度等を参考に質問紙を作成した。
Son は, this study す べ て の ど も の do best を の interests safeguard す る た め, め BaoYuShi cultivation course に ら れ る as many kinds of link-up education (hereinafter, IPE) プ ロ グ ラ ム の open 発 を refers し て い る. そ の プ ロ グ ラ ム は, 単 な る contract knowledge で は な く "moral" を tong じ て "interaction に し あ う こ と" が で き る よ う, organizational knowledge creation を may に す る "SECI モ デ ル" と, "see る" こ と か ら は じ ま る "see 図 ア プ ロ ー チ" を use す る. This year, チを, observe the figure アプロ チを チを, make good use of the <s:1> た textbook · teaching guidance plan <e:1> to create を key points に lines った. Create a た textbook and a teaching guidance plan た, with 6 sessions (90 points ×6 sessions) である. New コ ロ ナ ウ イ ル ス adapting just-in-time inventory が fierce vibration wei を る う な か, plural の university student の が hall に し learn び flattering う こ と が で き な か っ た た め, す べ て リ モ ー ト knowledge で be applied で き る も の と し た. Textbook は リ ア リ テ ィ が あ り, and つ, body 験 な び を must ら れ る よ う, simulated examples を make し, plural の 専 gate post が の う support meeting others child を pinch of shadow し た. Teaching guidance plan Diagram viewing アプロ チ チ <s:1> technique を practical application た た. Made し を た textbooks · knowledge to guide the case with い て, BaoYuShi and び see nurses, therapists recognized を refers す students を like に seaborne contract knowledge を be applied し た. Now, そ の usefulness を beg す 検 べ く, が conservation, nursing students, psychological そ れ ぞ れ の 専 sex "を ど の よ う に catch え, ま た, as he の の 専 sex" を what と catch え た の か beg す 検 る た め, free account type の ア ン ケ ー ト content を テ キ ス ト マ イ ニ ン グ を use し て analysis し て い る. ま た, animation teaching material と は don't に を, textbook knowledge to guide case make し, IPE に position づ け る こ と が may な の か, watch practitioner to develop course and び BaoYuShi に develop course has a す enrollment を る students like に seaborne be し, そ の usefulness を beg し 検 た. The research results are published by the society and made public by びホ びホ ムペ ジにて ジにて ジにて る. Conservation job に の job kind of more unique link-up に masato す る subject and び BaoYuShi cultivation course に IPE プ ロ グ ラ ム を import す る interstate の subject を spare す る た め に, medicine が 発 し た, as many kinds of の association 働 に link-up, masato す る scales such as を reference に question paper を made し た.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
幼児教育における安全管理に関する授業実践―看図アプローチからの新たな学び
幼儿教育安全管理的课程实践:地图方法的新学习
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松木啓;岡田倫代;柴英里;古口高志;山下雅佳実;山口奈津子・田中伸子・山下雅佳実・鹿内信善;石田有紀・園田直子;仲村彩・山下雅佳実
  • 通讯作者:
    仲村彩・山下雅佳実
協同で学ぶ意味を考える―看図アプローチを使った教科外活動―
思考协作学习的意义:使用地图方法进行课外活动
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松木啓;岡田倫代;柴英里;古口高志;山下雅佳実;山口奈津子・田中伸子・山下雅佳実・鹿内信善;石田有紀・園田直子;仲村彩・山下雅佳実;山下雅佳実;山口奈津子・田中伸子・山下雅佳実・鹿内信善
  • 通讯作者:
    山口奈津子・田中伸子・山下雅佳実・鹿内信善
全国看図アプローチ研究会
国家地图方法研究组
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
心理実習における多職種連携の学びの変容過程
心理学培训中跨专业协作学习的转变过程
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松木啓;岡田倫代;柴英里;古口高志;山下雅佳実;山口奈津子・田中伸子・山下雅佳実・鹿内信善;石田有紀・園田直子
  • 通讯作者:
    石田有紀・園田直子
「看図アプローチ」を活用した園内研修プログラムの開発
使用“图画方法”制定校内培训计划
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松木啓;岡田倫代;柴英里;古口高志;山下雅佳実
  • 通讯作者:
    山下雅佳実
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山下 雅佳実其他文献

山下 雅佳実的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

保育士養成課程における自然観の育成に関する研究
保育员培训课程中自然观培养的研究
  • 批准号:
    24K06396
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
保育士養成課程における実習日誌記述指導プログラムの開発研究
幼儿教师培训课程实用日记写作指导方案的开发研究
  • 批准号:
    25381284
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了