学生と社員が「共に学び、育ち合う」共育型インターンシップのプログラム開発

制定男女同校实习计划,让学生和员工“共同学习和成长”

基本信息

  • 批准号:
    22K02677
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2027-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本研究は、大学1年生を対象とした低学年向けインターンシップに着目し、インターンシップに参加した学生と受入先の中小企業の社員が「共に学び、共に育ち合う」共育型のプログラム開発を目的としている。研究初年度となる2022年度は、以下の調査を実施した。(1)共育型インターンシップ参加学生に対するアンケート調査を実施した。その結果、参加前に比べて参加後、キャリア意識が有意に向上しており、インターンシップのプログラムについては全員が満足したと回答していた。一方でプログラムに対する改善要望には社員との交流機会や仕事体験の時間を増やしてほしかったなどのコメントがあった。(2)受入企業で学生指導を担当した社員に対するアンケート調査を実施した。その結果、担当者の約8割が満足したと回答していたが、指導の方法に対する課題や指導時間が足りなかったなどの準備不足に関するコメントがあった。また、担当した社員の意識変化の測定については、調査を通じて仕事や働くことに対する意味や価値など内面的な意識をどのように測定するかの方向性が見出せた。(3)受入企業の経営者らに対するアンケート調査を実施した。その結果、約9割の企業が満足したと回答し、約7割の企業が受け入れによる社員の変化を感じたと回答していた。また、それら理由として社員の意識変化など社員の成長につながる点が挙げられていた。しかし、受入企業向けに開発したインターンシップのプログラム作成用フォーマットを活用していた企業は半数であった。一方でフォーマットの活用有無により、受入企業が感じる社員の意識変化に差が見られた。
This study aims to develop the co-education model of "co-education, co-education and co-education" among the members of small and medium-sized enterprises who participate in the first year of college. The following surveys were conducted in the initial year of the study and in 2022. (1) The co-education model is implemented by investigating students. The result is that before the participation, the consciousness of loss is intentionally upward, and the answer is full. One party wants to improve the communication opportunities of members and increase the time of work. (2) Take charge of the investigation of the members under the guidance of the students of the enterprises. The results, the person in charge, the method of guidance, the problem, the time of guidance, the lack of preparation, the problem, the problem. The directionality of the measurement of the consciousness of the member is shown in the measurement of the consciousness of the member. (3) The manager of the enterprise involved shall conduct the investigation. About 9 percent of the company's employees responded to the survey, and about 7 percent of the company responded to the survey. The reason for this is that the consciousness of the members has changed, and the growth of the members has changed. For example, if you want to open a business, you can open a business. On the one hand, there is no difference between the use of the company and the awareness of the members.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
学生と社員が「共に学び、育ち合う」共育型インターンシップのプログラム開発
制定男女同校实习计划,让学生和员工“共同学习和成长”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松坂暢浩;山本美奈子;藤原宏司
  • 通讯作者:
    藤原宏司
産学連携による共育型インターンシップの プログラム開発と教育効果
通过产学合作开展男女同校实习项目及教育效果
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松坂暢浩;山本美奈子;藤原宏司
  • 通讯作者:
    藤原宏司
コロナ禍における中小企業のインターンシップ受入理由と感染防止対策
疫情期间接受中小企业实习的原因及感染预防措施
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松坂暢浩;山本美奈子
  • 通讯作者:
    山本美奈子
低学年インターンシップにおけるキャリア意識の変化
大三实习期间职业意识的变化
  • DOI:
    10.57448/cdij.18.0_63
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山本 美奈子;松坂 暢浩
  • 通讯作者:
    松坂 暢浩
FYE Course Improvement to Help Enhance Students' Interpersonal Skills
FYE课程改进有助于提高学生的人际交往能力
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nobuhiro Matsuzaka;Minako Yamamoto;Koji Fujiwara
  • 通讯作者:
    Koji Fujiwara
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

松坂 暢浩其他文献

松坂 暢浩的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

大学のキャリア教育における〈自己〉と〈社会〉を通したキャリア構成に関する研究
大学职业教育中“自我”与“社会”的职业构成研究
  • 批准号:
    24K16717
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
地方の若者が「地元」と共生する地域課題解決型キャリア教育プログラムの開発
制定区域性解决问题的职业教育计划,让当地青年与当地社区共存
  • 批准号:
    24K05770
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ロールレタリングを導入したキャリア・パスポートによるキャリア教育のプログラム開発
使用包含角色字母的职业护照制定职业教育计划
  • 批准号:
    24K05945
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
パターナリズムとケイパビリティ・アプローチに基づくキャリア教育正当化論の構築
建立基于家长式作风和能力方法的职业教育正当性理论
  • 批准号:
    24KJ0476
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
日本型雇用の学習と内省に基づく自律的な留学生向けキャリア教育の開発・評価
基于日本式就业学习与自我反思的留学生自主职业教育发展与评价
  • 批准号:
    24K04015
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
キャリア教育における将来設計支援の基礎理論の構築
建立职业教育未来规划支持的基础理论
  • 批准号:
    24KJ0473
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
軽度知的障害生徒の進路決定プロセスから検討するキャリア教育のあり方
考虑到职业决策过程,轻度智力障碍学生的职业教育的理想形式
  • 批准号:
    24KJ2058
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
地方における高卒就職者の実態把握と高校でのキャリア教育モデルの探究
了解高中毕业生农村就业实际情况探索高中职业教育模式
  • 批准号:
    24K05741
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
理工系女子学生と地域をつなぐSTEAM+キャリア教育 -未来へ続く好循環モデルの構築-
连接女性理工科学生与当地社区的STEAM+职业教育 - 构建持续到未来的良性循环模式 -
  • 批准号:
    23K02777
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大学のキャリア教育がもたらすジェンダー非対称性:キャリア展望・就職活動に着目して
大学职业教育带来的性别不对称:关注职业前景与求职
  • 批准号:
    22KJ1126
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了