Formation of double roughness structures on surface of polymer blend film using atmospheric pressure low temperature plasma

利用常压低温等离子体在聚合物共混膜表面形成双粗糙结构

基本信息

  • 批准号:
    22K04251
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本研究では,溶媒・ポリマー・プラズマの3つの要素と微細構造の形状との関係を明らかにし,ポリマー表面における微細構造の形成メカニズムを解明することで,新しい微細構造形成技術を開発することを目的としている。この目的の達成に向けた取り組みについて,以下のとおり,今年度の研究成果を報告する。〇相溶系ポリマー(ポリメチルメタクリレート(PMMA)/ポリフッ化ビニリデン(PVDF))について,溶媒キャスト法でのポリマー膜の作製のために,溶媒の選定や溶液濃度の検討を行い,ポリマー膜の作製条件を把握した。また,非相溶系として,PVDFの代わりにポリスチレン(PS)を用いて,同様に膜作製条件を検討した。〇濃度の異なるポリマー溶液を調製し,膜作製条件を変えて,残留溶媒量が異なるポリマー膜を作製した。膜の表面状態を観察した結果,細かい孔が形成されていることを確認した。膜を削り取って回収し,膜内の残留溶媒量を調べた結果,残留溶媒量は3~5 wt%であり,膜体積のおよそ10%程度が空隙であると推測できた。〇PMMA膜,PVDF膜およびPS膜について,大気圧低温プラズマ照射によるエッチング速度を調べた。PVDF膜やPS膜のエッチング速度は,PMMA膜のおよそ半分程度であった。このエッチング速度の差を利用することで,ダブルラフネスにおける大きな凹凸を形成できると見込んでいる。〇プラズマ照射中のポリマー表面の温度上昇を調べた。プラズマと基板との距離を数10 mmとして,数10 Wのプラズマ点灯電力で照射すると,数分以内でおよそ200 °Cに到達することがわかった。各ポリマーの熱物性に応じたプラズマ照射条件の最適化を検討していく。
This study で は, solvent ポ リ マ ー · プ ラ ズ マ の 3 つ の elements と fine-structure の shape と の masato を and Ming ら か に し, ポ リ マ ー surface に お け る fine-structure の form メ カ ニ ズ ム を interpret す る こ と で, new し い fine structure formation technology を open 発 す る こ と を purpose と し て い る. The objective of に is to achieve に. Take a group of に from けた. Youdaoplaceholder2 て て て て. The following is the <s:1> とお and this year 's <s:1> research results を report する. A. miscibility of ポ リ マ ー (ポ リ メ チ ル メ タ ク リ レ ー ト (PMMA) / ポ リ フ ッ change ビ ニ リ デ ン (PVDF) に つ い て, solvent キ ャ ス ト method で の ポ リ マ ー membrane の cropping の た め に, solvent の selected や solution concentration の 検 for line を い, ポ リ マ ー conditions を grasp the membrane の cropping し た. ま た, the miscibility of と し て, PVDF の generation わ り に ポ リ ス チ レ ン (PS) を い て, with others in に film as system conditions を beg し 検 た. The concentration is similar to that of なるポリ and solution を to prepare, the membrane preparation conditions are を and えて, the residual solvent amount is が different from that of なるポリ and <s:1> membrane を preparation is た. The <s:1> surface state of the film を観 the results of the examination of the た, the fine を観 holes が form されて る る とを とを confirm the た. Membrane を cut り take っ て back 収 し, membrane is の residual solvent quantity を べ た as a result, the residual solvent quantity は 3 ~ 5 wt % で あ り, membrane volume の お よ そ 10% degree が gap で あ る と speculation で き た. PMMA film, PVDF film およびPS film に て て, atmospheric pressure and low temperature プラズ irradiation によるエッチ グ グ speed を adjustment べた. PVDF membrane やPS membrane エッチ エッチ グ グ speed, PMMA membrane <s:1> およそ half degree であった. こ の エ ッ チ ン グ の poor を using す る こ と で, ダ ブ ル ラ フ ネ ス に お け る big き な bump を form で き る と see 込 ん で い る. During the irradiation, the surface temperature of the <s:1> ポリ <e:1> <e:1> <s:1> rises を and べた. プ ラ ズ マ と substrate と の distance を number 10 mm と し て, number 10 W の プ ラ ズ power で マ light irradiation す る と, several points で お よ そ 200 ° C に arrive す る こ と が わ か っ た. Each ポリ, ポリ, <s:1>, <s:1>, <s:1>, <s:1>, <s:1>, <s:1>, <s:1>, <s:1>, <s:1>, <s:1>, <s:1>, <s:1>, く, く, く, く, く, く.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
大気圧低温プラズマを用いたダブルラフネス構造の形成方法の提案
提出一种利用大气压低温等离子体形成双粗糙结构的方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yamamoto Masashi;Hamasaki Tomoyuki;Sekiguchi Atsushi;Minami Hiroko;Aikawa Masayasu;Horibe Hideo;山本雅史,三谷克己,谷野柊,鹿間共一,岡本治樹,堀邊英夫
  • 通讯作者:
    山本雅史,三谷克己,谷野柊,鹿間共一,岡本治樹,堀邊英夫
Development of Bile Duct Stent with Antifouling Property Using Atmospheric Pressure and Low Temperature Plasma
利用常压低温等离子体开发防污胆管支架
  • DOI:
    10.2494/photopolymer.35.233
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0.8
  • 作者:
    Yamamoto Masashi;Hamasaki Tomoyuki;Sekiguchi Atsushi;Minami Hiroko;Aikawa Masayasu;Horibe Hideo
  • 通讯作者:
    Horibe Hideo
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山本 雅史其他文献

Citrus Genetic Resources Grown on the Ryukyu Islands, Japan
日本琉球群岛种植的柑橘遗传资源
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Masashi Yamamoto;マサシ ヤマモト;山本 雅史
  • 通讯作者:
    山本 雅史
Fruit Characteristics, Chromosome and DNA Profiles of Four Mandarins (Citrus reticulata Blanco) Collected in West Sumatra, Indonesia
印度尼西亚西苏门答腊岛四种柑橘 (Citrus reticulata Blanco) 的果实特征、染色体和 DNA 谱
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Masashi Yamamoto;Nasir Nasril;Takanori Ninomiya;Kubo Tatsuya;S. Tominaga;マサシ ヤマモト;タカノリ ニノミヤ;クボ タツヤ;シゲト トミナガ;山本 雅史;久保 達也;冨永 茂人
  • 通讯作者:
    冨永 茂人
酵素解離空気乾燥法によるナシ(Pyrus spp.)幼葉からの染色体標本の作製
酶解风干法制备梨幼叶染色体标本
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山本 雅史;寺上 伸吾;山本 俊哉
  • 通讯作者:
    山本 俊哉

山本 雅史的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('山本 雅史', 18)}}的其他基金

Elucidation of the uniqueness, diversity, and usefulness of local citrus such as Shiikuwasha grown on the Ryukyu Islands
阐明琉球群岛种植的 Shiikuwasha 等当地柑橘的独特性、多样性和有用性
  • 批准号:
    22K12544
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
気道可逆性における変動幅の意義と臨床応用に関する検討
波动范围对气道可逆性意义及临床应用的思考
  • 批准号:
    22H04383
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
カンキツにおけるマンダリン類染色体の多様性の解明
阐明柑橘中柑橘染色体的多样性
  • 批准号:
    11760025
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了