オゾン処理と過飽和操作の工夫の組み合わせは結晶特性の制御と作り分けに有効か?
臭氧处理和过饱和操作的结合是否能有效控制晶体特性并产生不同的晶体?
基本信息
- 批准号:22K04810
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、晶析操作で得られる結晶粒子群の結晶多形、形状、粒径分布等の特性について、過飽和操作と溶液のオゾン処理による第三成分の種類や濃度(以下、第三成分プロファイルと呼ぶ)を組み合わせてその特性の制御する新規手法の提案を試みる。対象はモデル系として、グリシンの水溶液からの冷却晶析として、第三成分存在下での変調操作等の過飽和操作の効果、過飽和操作やオゾン処理操作を組み合わせた際の結晶粒子群の特性の変化の機構を明らかにしながら、得られる結晶粒子群の特性を幅広くつくり分けられる結晶粒子群特性の制御手法の提案を試みる。本年度は、晶析操作の冷却条件(変調の有無)とオゾン添加条件(添加タイミングと添加量)を組み合わせた数種類の条件で結晶粒子群の特性への効果を確認した。結晶粒子群の形状が変化しやすいことが分かった。また、溶液温度を変更した際のオゾンの溶解速度の違いを調べた。2種類の溶液温度にて、他の設定条件は変更せずにそれぞれオゾン添加したところ、溶質が溶けていない溶媒である純水へのオゾン溶解速度は、温度が低い条件の方が速いことが分かった。一方で、オゾン処理をして晶析操作を行った後の溶液のUVスペクトルの測定結果からは、温度が高い方が多くの第三成分が生成している可能性が示された。第三成分の種類・濃度の方法を試みた。オゾン処理後の溶液から溶媒を蒸発させるとともに未反応の溶質成分を析出させて第三成分を濃縮する方法が有効である可能性が示された。
This study で は, crystal analysis operation で ら れ る crystalline particle swarm の crystalline polymorphic, shape, size distribution, etc. の に つ い て, supersaturated と operation solution の オ ゾ ン 処 Richard に よ る third component や の concentration (hereinafter, the third component プ ロ フ ァ イ ル と shout ぶ) を group み close わ せ て そ の features の suppression す る proposed new rules gimmick の を try み る. Like は seaborne モ デ ル department と し て, グ リ シ ン の aqueous か ら の cooling crystal analysis と し て, the presence of the third component で の - adjusted operating の supersaturated could promote behavior fruit, supersaturated の operation や オ ゾ ン 処 principle operating を group み close わ せ た interstate の crystal particle swarm の features の variations change の institutions を Ming ら か に し な が ら, ら れ る crystal particle swarm の features を picture hiroo く つ く り points Youdaoplaceholder0 Characteristics of crystalline particle swarm けられる proposal for the imperial method を try みる. は this year, crystal の presence of (-) operating の cooling conditions と オ ゾ ン add conditions (add タ イ ミ ン グ と amount) を group み close わ せ た several kinds の conditions で crystal particle swarm の features へ の unseen fruit を confirm し た. The <s:1> shape が of the crystalline particle swarm changes by <s:1> やす とが とが とが and then by った った. Youdaoplaceholder0, when the solution temperature を changes, the <s:1> <s:1> ゾ ゾ <s:1> <s:1> dissolution rate <e:1> deviated from the べた を modulation べた. 2 kinds の solution temperature に は て, he の setting conditions - more せ ず に そ れ ぞ れ オ ゾ ン add し た と こ ろ, solute が stripping け て い な い solvent で あ る pure water へ の オ ゾ ン は dissolving speed, low temperature が の party が speed い い conditions こ と が points か っ た. Party で, オ ゾ ン 処 Richard を し line operation を っ て crystal analyse た の の solution after UV ス ペ ク ト ル の determination results か ら は, high temperature が い party が く の third component が generated し て い が る possibility in さ れ た. Type and concentration of the third component を method を test みた. オ ゾ ン 処 の solution after Richard か ら solvent を steamed 発 さ せ る と と も に not reverse 応 の solute precipitation composition を さ せ て third component を enrichment す る が have sharper で あ が る possibility in さ れ た.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
冷却晶析でのスケール形成への懸濁結晶の粒径および形状と懸濁量の影響
悬浮晶体的粒径、形状和悬浮量对冷却结晶过程中结垢的影响
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:諸田有希奈;太田道也;工藤翔慈
- 通讯作者:工藤翔慈
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
工藤 翔慈其他文献
[優秀論文賞] Effect of Two Kinds of Supersaturation on Crystal Qualities during Cocrystallization
【最佳论文奖】共晶过程中两种过饱和度对晶体质量的影响
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西丸 萌々子;工藤 翔慈;滝山 博志 - 通讯作者:
滝山 博志
太陽光熱電発電材料用Ag-GCNT/樹脂複合体の作製と熱電変換特性
太阳能热电发电材料Ag-GCNT/树脂复合材料的制备及热电转换性能
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
今井啓太;齊藤信雄;藤野 正家;工藤 翔慈;太田道也 - 通讯作者:
太田道也
工藤 翔慈的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('工藤 翔慈', 18)}}的其他基金
溶解性改善を目的とした非溶媒添加晶析による革新的共結晶創製法の開発
开发创新的共晶生成方法,使用非溶剂加成结晶来提高溶解度
- 批准号:
13J09943 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
Conducting Assay, Purity profile, and Dissolution rate for Decitabine Capsules
地西他滨胶囊的测定、纯度概况和溶出度
- 批准号:
9568966 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Dissolution rate prediction using fractal limestone model to rapidly reduce of CO2 with limestone layer
使用分形石灰石模型预测溶解速率,通过石灰岩层快速减少二氧化碳
- 批准号:
15K14039 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
Quantitative evaluation of effect of BSA on the dissolution rate of kaokinite
BSA对高岭土溶解速率影响的定量评价
- 批准号:
26400519 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
In situ observations of clay mineral dissolution by AFM : investigation of the dissolution rate and mechanism
AFM 现场观察粘土矿物溶解:溶解速率和机理研究
- 批准号:
17540457 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)