計算化学とデータ科学の融合による4V級高電圧水系二次電池用電解液の分子設計
计算化学与数据科学相结合的4V级高压水基二次电池电解质分子设计
基本信息
- 批准号:22K05284
- 负责人:
- 金额:$ 2.5万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
持続可能社会の実現に向け、現行のリチウムイオン電池を上回るエネルギー密度と安全性を備えた次世代電池の研究開発が進んでいる。その中で水系二次電池は、高安全化、高出力化、低コスト化の観点で有望であるが、電圧特性が乏しい点が課題である。本研究の目的は、計算化学的手法とデータ科学的手法を組み合わせ、水系二次電池の高電圧化を可能とする電解液の設計指針を提案することである。具体的には、① 大規模/長時間スケールでの連鎖的な電気化学反応を追跡できるレッドムーン法を用いて、不動態被膜(SEI)の安定性を解析すること、② データ科学的手法により、SEIの安定性と電解液の界面構造・電子状態との相関関係(記述子)を明らかにすること、③ 記述子に基づくハイスループット計算により、高安定水系電解液材料の広域探索を行うこと、の三つである一般的にリチウムのレドックス電位は水溶液の電位窓下限より下にあるため、水系二次電池の作動電圧の向上には、負極表面にアニオンの分解物に由来するSEI被膜を形成させ、水の還元反応(水素発生反応)を速度論的に抑えることが必須である。初年度は、第一原理計算などを用いて、SEI形成に係るアニオンの分解経路を網羅的に調査した。特に、水分子由来の水素ラジカルを経由してアニオンが分解する新たな反応経路を見出した。他方で、SEIだけに頼らずに水素発生反応を抑制するには、リチウムのレドックス電位を上昇させることも重要である。カチオンのレドックス電位は電解液の塩濃度を増加させることで上昇することが知られており、初年度はその背後にあるメカニズムを解析した。その結果、カチオンのレドックス電位の上昇は、カチオンの静電サイトポテンシャル(液相マーデルングポテンシャル)により定量的に説明可能であることを明らかにした。これらの研究成果に関連し、国内外で5件の研究発表および2報の論文報告を行った。
The development of next-generation batteries is progressing with the development of new technologies and technologies for the sustainable development of society. The secondary battery of water system is expected to have high safety, high output and low temperature, and the voltage characteristics are insufficient. The purpose of this study is to propose a design guideline for high voltage electrolyte in aqueous secondary batteries based on computational chemistry and scientific methods. Specifically,(1) large-scale/long-term electrochemical reaction tracing of chain reaction;(2) analysis of stability of SEI;(3) description of correlation between SEI stability and electrolyte interface structure;(4) calculation of SEI stability; High stability aqueous electrolyte materials to explore the domain of the general range of water electrolyte potential to the lower limit of the aqueous solution, water secondary battery operating voltage upward, electrode surface decomposition of the origin of SEI film formation, water reduction reaction (water element generation reaction), the speed theory of the suppression of the problem. In the beginning of the year, the first principle calculation was carried out, and the SEI formation system was investigated. In particular, the origin of water molecules and water molecules from the decomposition of the new anti-environmental path has been seen In other words, SEI can inhibit the production of water element, and it is important to increase the potential of water element. When the electrolyte concentration increases, the potential increases. When the electrolyte concentration increases, the potential increases. As a result, the rise in the electrostatic potential of the liquid phase can be explained quantitatively. 5 research reports and 2 paper reports were published at home and abroad.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
金属リチウム負極の析出溶解効率に対する電極電位の影響
电极电位对金属锂负极析出和溶解效率的影响
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:高 晟齊;小武方 智宏;島田 頌;竹中 規雄;山田 裕貴;山田 淳夫
- 通讯作者:山田 淳夫
Electrode potential influences the reversibility of lithium-metal anodes
- DOI:10.1038/s41560-022-01144-0
- 发表时间:2022-10-27
- 期刊:
- 影响因子:56.7
- 作者:Ko, Seongjae;Obukata, Tomohiro;Yamada, Yuki
- 通讯作者:Yamada, Yuki
機械学習を用いたLi電極電位シフトへの影響因子解析
利用机器学习分析锂电极电势漂移的影响因素
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:竹中 規雄;島田 頌;Ko Seongjae;中山 将伸;山田 淳夫
- 通讯作者:山田 淳夫
液相マーデルングポテンシャルによるLi電極電位の定量解釈
使用液相马德隆电位定量解释锂电极电位
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:北田 敦;竹中規雄;Seongjae Ko;山田淳夫
- 通讯作者:山田淳夫
Electrostatic site potential as an emerging descriptor for reversible metal electrodes
静电位点电位作为可逆金属电极的新兴描述符
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Atsuo Yamada;Norio Takenaka;Seongjae Ko
- 通讯作者:Seongjae Ko
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
竹中 規雄其他文献
遷移金属炭化物MXeneにおける電気二重層構造の表面官能基依存性
过渡金属碳化物MXene中双电层结构的表面官能团依赖性
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
島田 頌;竹中 規雄;安藤 康信;大谷 実;大久保 將史;山田 淳夫 - 通讯作者:
山田 淳夫
カーボネート電解液中で形成されるSEI膜に対する溶媒和相互作用の影響
溶剂化相互作用对碳酸盐电解质中形成的 SEI 膜的影响
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮崎 かすみ;竹中 規雄;藤江 拓哉;渡部 絵里子;山田 裕貴;山田 淳夫;長岡正隆 - 通讯作者:
長岡正隆
機械学習を用いたLi電極電位シフトに対する影響因子解析
利用机器学习分析锂电极电势漂移的影响因素
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
竹中 規雄;Ko Seongjae;北田 敦;中山 将伸; 山田 淳夫 - 通讯作者:
山田 淳夫
高速スピン変換を基軸とする有機発光材料の創製
基于快速自旋转换的有机发光材料的创建
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
島田 頌;竹中 規雄;安藤 康信;大谷 実;大久保 將史;山田 淳夫;安田 琢麿 - 通讯作者:
安田 琢麿
竹中 規雄的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('竹中 規雄', 18)}}的其他基金
超硬工具の境界摩耗に関する研究
硬质合金刀具缺口磨损研究
- 批准号:
X00090----255055 - 财政年份:1977
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
工作機械の適応制御に関する研究
机床自适应控制研究
- 批准号:
X00090----755032 - 财政年份:1972
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
正面研削機構の研究
端面磨削机理研究
- 批准号:
X46090----585023 - 财政年份:1971
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
正面研削機構の研究
端面磨削机理研究
- 批准号:
X45090-----85023 - 财政年份:1970
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
工作機械主軸の回転精度向上に関する研究(継3年)
提高机床主轴旋转精度的研究(第3年)
- 批准号:
X41065------5033 - 财政年份:1966
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research
工作機械主軸の回転精度向上に関する研究(継2年)
提高机床主轴旋转精度的研究(第2年)
- 批准号:
X40065------5022 - 财政年份:1965
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research
相似海外基金
高濃度電解液中でのナノスケール電位分布計測の実現と高耐食性材料の腐食解析への応用
高浓度电解液中纳米级电位分布测量的实现及其在高耐腐蚀材料腐蚀分析中的应用
- 批准号:
24H00418 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
高濃度電解液中のリチウムイオンホッピング伝導機構の解明と次世代蓄電池への展開
阐明高浓度电解液中锂离子跳跃传导机制及其在下一代蓄电池中的应用
- 批准号:
20J20165 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows