グラム陰性菌が産生する複合糖脂質の普遍領域糖鎖合成と機能解明

革兰氏阴性菌产生的复杂糖脂的通用聚糖合成和功能阐明

基本信息

  • 批准号:
    22K05453
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

グラム陰性細菌は細胞外膜にリポ多糖(LPS),リポオリゴ糖(LOS)と呼ばれる複合糖脂質を産生する。これらは免疫に関係する重要な分子である。共同研究者により細菌性髄膜炎の原因菌であるNeisseria属細菌のLPS/LOSの糖鎖部分を認識するヒト抗体の存在が明らかにされた。しかしそのエピトープは未解明のままである。本研究では,申請者が取り組んでいるLPS/LOSの構造普遍領域糖鎖(コア糖鎖)の精密化学合成の手法を基盤に,Neisseria属LOSのコア糖鎖ライブラリーを作成し,上記エピトープ,殺菌性抗体産生に必要な最小構造の解明と,コア糖鎖の自然免疫における機能を明らかにする。今年度は、ナイセリア属細菌が産生するリポオリゴ糖の内部コア糖鎖の中性五糖の完全立体選択的合成を達成した。具体的には2,3-カーバメート基を有するD-グルコサミン誘導体を供与体として使用し、ヘプトースの2位水酸基へのグリコシル化することで従前の立体選択性の問題を解決した。またこの反応の機構はグリコシド結合形成後に、ピラノース環の開裂を伴った再閉環による異性化によるものであることを、ピラノース環が開環した反応中間体を単離することによって突き止めた。さらにこの反応をヘプトビオース、分岐構造を有する四糖受容体と縮合することで完全立体選択的に中性三糖、五糖の合成を完了した。得られた三糖をKdo二糖受容体と立体選択的に縮合することで、ナイセリア属LOSの内部コア五糖の化学合成を完了した。Kdoを供与体とするグリコシド結合形成反応における立体化学の制御の開発を岐阜大学安藤らのグループと共同で実施した。その結果、Kdoのカルボキシ基と5位水酸基を適切な鎖長で架橋した誘導体を供与体に使用することで、完全なα立体選択的なKdo化反応を達成した。この方法を使用することにより、Kdo二量体、三量体の化学合成にも成功した。
The negative bacteria produce polysaccharide (LPS), polysaccharide (LOS) and complex carbohydrate lipids on the outer membrane of the cell. This is an important molecular link. Co-investigators have identified the presence of antibodies to LPS/LOS in Neisseria bacteria as the cause of bacterial meningitis.しかしそのエピトープは未解明のままである。In this study, the applicant selected a set of methods for the precise chemical synthesis of LPS/LOS in the general field of LPS/LOS structure. Neisseria LOS was prepared from LPS/LOS and the minimum structure necessary for the production of Yang Wei antibody was clarified. The natural immune function of LPS/LOS was clarified. This year, the complete stereoselective synthesis of neutral pentasaccharides from internal sugar chains produced by bacteria belonging to the genus i has been achieved Specifically, the problem of stereoselectivity of 2, 3-amino acid groups was solved. The reaction mechanism is formed by cracking the reaction ring, and the reaction intermediate is formed by cracking the reaction ring. In addition, the synthesis of neutral triose and pentasaccharide has been completed. The chemical synthesis of trisaccharide, Kdo disaccharide and stereoselective pentasaccharide has been completed. The development of stereochemistry for the production of Kdo and its derivatives was carried out jointly by Ando of Gifu University. As a result, Kdo's reaction to the 5-amino acid group was achieved by properly locking the length of the induced body and using it as a bridge. This method was successfully applied to the chemical synthesis of two or three components of Kdo.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
DEVELOPMENT OF A FULLY α-STEREOSELECTIVE KDO GLYCOSIDATION METHOD AND ITS APPLICATIONS
全α-立体选择性KDO糖苷化方法的开发及其应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Shogo Hamajima;Noguchi Haruka;Naoko Komura;Hide-Nori Tanaka;Akihiro Imamura;Hideharu Ishida;Tsuyoshi Ichiyanagi;Hiromune Ando
  • 通讯作者:
    Hiromune Ando
2021年度のFMRC活動報告について
关于2021年FMRC活动报告
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Shogo Hamajima;Noguchi Haruka;Naoko Komura;Hide-Nori Tanaka;Akihiro Imamura;Hideharu Ishida;Tsuyoshi Ichiyanagi;and Hiromune Ando;早乙女梢,中桐昭,遠藤直樹,一柳 剛,上田祥子
  • 通讯作者:
    早乙女梢,中桐昭,遠藤直樹,一柳 剛,上田祥子
ホウロクタケ由来ピロリ菌およびカンピロバクター菌成長阻害物質
源自硼砂蘑菇的幽门螺杆菌和弯曲杆菌生长抑制剂
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    一柳剛;山本悠輝;平岡吏佳子;山入端遥;谷口真紀;早乙女梢;谷口慈将;石原亨;會見忠則
  • 通讯作者:
    會見忠則
異性化反応を利用するナイセリア属LOS内部コア五糖の合成
异构化反应合成奈瑟菌LOS内核五糖
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    濵島将伍;野口晴佳;河村奈緒子;田中秀則;今村彰宏;石田秀治;一柳剛;安藤弘宗;一柳剛,冨樫佳祐,尾川周平,眞鍋史乃
  • 通讯作者:
    一柳剛,冨樫佳祐,尾川周平,眞鍋史乃
二環性Kdo供与体を用いた完全なα選択的Kdoグリコシド化法の確立
使用双环Kdo供体建立完整的α-选择性Kdo糖苷化方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    濵島将伍;野口晴佳;河村奈緒子;田中秀則;今村彰宏;石田秀治;一柳剛;安藤弘宗
  • 通讯作者:
    安藤弘宗
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

一柳 剛其他文献

高集積核酸センサアレイで環境・バイオ診断
使用高度集成的核酸传感器阵列进行环境和生物诊断
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    一柳 剛;田坂瑞葵;村岡南美;田中琢也;青木 寛
  • 通讯作者:
    青木 寛
ツキヨタケ(Omphalotus guepiniformis)由来物質illudin Sの毒性の再検討 : 抗菌および抗線虫活性
来源于Omphalotus guepiniformis的乌伞素S的毒性复查:抗菌和抗线虫活性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    春口 佐知;霜村 典宏;會見 忠則;中島 清美;増田 健太;松永 洋平;ウィヤダ モンコンタナーラク;金田 依子;北村 直樹;一柳 剛;河野 強
  • 通讯作者:
    河野 強
複合試料を活用したRalstonia solanacearum の走化性センサーの特性化
使用复合样品表征青枯菌趋化传感器
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    濵島 将伍;野口 晴佳;河村 奈緒子;田中 秀則;今村 彰宏;石田 秀治;一柳 剛;安藤 弘宗;東口 海斗,緋田 安希子,田島 誉久,加藤 純一
  • 通讯作者:
    東口 海斗,緋田 安希子,田島 誉久,加藤 純一
リポ多糖の酸性内部コアKdo2糖の合成研究ーKdo供与体の配座と反応性の比較ー
脂多糖酸性内核Kdo二糖的合成研究-Kdo供体的构象和反应性比较-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    一柳 剛;田坂瑞葵;村岡南美;田中琢也
  • 通讯作者:
    田中琢也
ヴァーチャル環境におけるルート知識の空間手がかりと主観的方向感覚との関係
虚拟环境中路径知识的空间线索与主观方向感之间的关系
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    一柳 剛;田坂瑞葵;村岡南美;田中琢也;青木 寛;佐藤暢哉・稲岡慧
  • 通讯作者:
    佐藤暢哉・稲岡慧

一柳 剛的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('一柳 剛', 18)}}的其他基金

病原性細菌に発現する「普遍的糖鎖」解析のバイオプローブ開発
开发用于分析病原菌中表达的“通用糖链”的生物探针
  • 批准号:
    15780089
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

歯周病関連NASHにおけるNrf2の役割 - 歯周病原菌リポ多糖の腸肝連関に着目して
Nrf2在牙周病相关NASH中的作用——关注牙周病原菌脂多糖的肠肝联系
  • 批准号:
    23K07431
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
リポ多糖の前投与がミクログリアを介した抑うつ症状の発症を抑制するメカニズムの研究
预给予脂多糖抑制小胶质细胞介导的抑郁症状发作的机制研究
  • 批准号:
    20K07958
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
MBRを用いた下水処理におけるリポ多糖の挙動に着目した膜目詰まり制御手法の開発
MBR污水处理中以脂多糖行为为重点的膜堵塞控制方法的开发
  • 批准号:
    20J10371
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
血中リポ多糖(LPS)管理の非アルコール性脂肪性肝疾患への有用性の検討
检查血液脂多糖 (LPS) 管理对非酒精性脂肪肝的有效性
  • 批准号:
    19K11686
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
抗菌ペプチドのリポ多糖結合能と活性の相関解析およびリポ多糖除去材料への応用
抗菌肽脂多糖结合能力与活性的相关性分析及其在脂多糖去除材料中的应用
  • 批准号:
    13J02798
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
グラム陰性菌由来リポ多糖に対する植物自然免疫の解明
阐明植物针对革兰氏阴性菌脂多糖的先天免疫
  • 批准号:
    09J00086
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
細菌リポ多糖による植物免疫調節機構の解明
细菌脂多糖阐明植物免疫调节机制
  • 批准号:
    08J05024
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
受容体機能の制御を目指した免疫増強複合糖質リポ多糖ならびに類縁体の合成研究
调节受体功能的免疫增强复合糖脂多糖及其类似物的合成研究
  • 批准号:
    18032046
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
リポ多糖認識に伴う生体膜融合及び分泌機構の分子基盤解析
脂多糖识别相关生物膜融合和分泌机制的分子基础分析
  • 批准号:
    18770137
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
自然免疫タンパク質と受容体タンパク質およびリポ多糖との相互作用
先天免疫蛋白与受体蛋白和脂多糖的相互作用
  • 批准号:
    17048002
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了