N-methyl amide synthesis via a two-component coupling

通过双组分偶联合成 N-甲基酰胺

基本信息

  • 批准号:
    22K06499
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

【研究目的】申請者はニューモダリティを推進すべく,多様なペプチド合成を可能とするN-Meアミド合成法の開発を目的として本課題を計画、実施した。N-Meアミドは,ペプチド医薬品の膜透過性や代謝安定性の向上をもたらす重要な単位である。しかし,その合成は難しく,いまだにエピメリ化をはじめとする種々の課題を抱えており,この状況を打破するような汎用性の高いN-Meアミド合成法の開発が強く望まれていた。【具体的内容】N-Meアミノホスホニウム塩とカルボン酸とのカップリングによるN-Meアミド合成を計画、実施した。まずは、アミノホスホニウム塩の酢酸銀によるアセチル化反応を検討した。種々のN-Meアミノホスホニウム塩をスクリーニングした結果、立体的に小さいトリメチルホスフィンから調製されたアミノホスホニウム塩が収率よくアセチル化体を与えることが分かった。カウンターアニオンの効果について検討したところ、トリフラートアニオンが最もよい結果を与えた。低収率ではあるが、カルボン酸自体を基質とした場合も反応が進行することを確認している。【意義・重要性】今回見出した反応は未知反応であるため、本結果は新たな2成分アミド化反応として意義ある結果である。このような縮合剤を要さない温和な反応条件下でのアミドカップリング反応はペプチド合成や医薬品修飾、生体分子修飾へと展開できるため、創薬化学分野に意義ある結果を与えたといえる。
[Research Objective] The applicant intends to advance the research and development of the N-Me synthesis method. N-Me is an important unit for membrane permeability and metabolic stability of pharmaceutical products. The development of synthetic methods is expected to be highly versatile and difficult to achieve. [Details] N-Me The paper discusses the structure of the structure and structure of the structure. N-Me-N-Me The results of the test are as follows: The low temperature of the liquid medium [Meaning·Importance] This time, the result is new, the component is new, the meaning is new, the result is new. In this case, the condensation agent should be used in mild reaction conditions, and the reaction agent should be used in the synthesis of medical drugs and biological molecules.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

高山 亜紀其他文献

高山 亜紀的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

P-スピロ型アミノホスホニウム塩を触媒とする高度分子変換
P-螺型氨基鏻盐催化的高级分子转化
  • 批准号:
    14J10069
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了