中脳辺縁ドパミン神経系の鎮痛機序とその可塑性に関する研究

中脑边缘多巴胺神经系统镇痛机制及其可塑性研究

基本信息

  • 批准号:
    22K09079
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

腹側被蓋野から側坐核にいたる中脳辺縁ドパミン神経系は、報酬効果だけでなく内因性鎮痛にも関与している。また神経障害性疼痛に代表される慢性痛状態では内因性鎮痛系が減弱することを申請者らは示してきた。本研究の目的は内因性鎮痛系としての中脳辺縁ドパミン神経系に着目し、その可塑性をラットの慢性痛動物で検討することである。当初の目的は3つあり、目的1では正常ラットの後肢にカプサイシンによる痛み刺激を加えた時に起こる鎮痛効果を判定する(Noxious stimulation induced analgesi:NSIA)。その時の中脳辺縁ドパミン神経系の活性化を免疫組織化学やドパミンの測定(HPLC)で判定する。目的2では慢性痛動物で同様の検討を行う計画を立て研究を進めてきた。2022年度においては、ラットの椎間板ヘルニアモデルにおいて検討をすすめた(福島県立医科大学整形外科との共同研究)。従来から知られているラットの椎間板ヘルニアモデルを作成し、さらにこの動物に身体拘束ストレスを加えた(6h/日を5回/週で4週間)。これによって椎間板ヘルニア作成から28日後でも下肢の疼痛閾値は低下したままで、慢性痛が継続することが明らかになった。さらにこの動物を用いて、下肢にカプサイシンを投与して痛みを与え、側坐核でのドパミン放出を非拘束群と比較したところ、拘束群ではドパミン減少が低下していた。このことから慢性痛動物では、中脳辺縁ドパミン神経系の機能不全が起こっていることが示唆された。一方で目的3ではラットの神経障害性疼痛モデル(Spinal nerve ligation: SNL)を用いて脳でのミクログリアの発現をPETで観察し、正常動物との比較を行っている(国立精神・神経医療研究センター、群馬大学麻酔科との共同研究)。これまでに各5匹ずつ撮影が終わっており、各群8匹まで増やす予定である。
The ventral tegmentum, the lateral nucleus, the central nervous system, the reward effect, the intrinsic analgesia, and the central nervous system. Neuropathic pain represents a chronic pain state, and the intrinsic analgesic system is weakened. The purpose of this study was to investigate the effects of endogenous analgesia on brain plasticity and chronic pain in animals. Objective 1: To determine the analgesic effect of Noxious stimulation induced analgesia (NSIA). Immunohistochemical assay (HPLC) was used to determine the activation of the central nervous system. Objective 2. To study chronic pain in animals. 2022 - 2023 (Joint Research of Plastic Surgery Department of Fukushima Prefectural Medical University) The animal's body was restrained (6 hours/day, 5 cycles/week, 4 weeks). After 28 days, the pain threshold of the lower limbs was lowered, and the pain threshold of the lower limbs was lowered. In addition, the animals 'lower limbs were released from the lower limbs, and the lower limbs were released from the lower limbs. The chronic pain animal is not fully functional. Objective 3: To investigate the development of neuropathic pain (SNL) using PET and to compare it with normal animals.(Joint research by National Psychiatric Research Institute and Department of Narcotics, Gunma University) Each group of 5 horses is selected for final selection, and each group of 8 horses is selected for final selection.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
身体拘束ストレス下におけるラット髄核留置モデルでは、疼痛刺激後の側坐核におけるドパミン放出量は低下する
在物理约束应激下的大鼠髓核植入模型中,疼痛刺激后伏核中的多巴胺释放减少
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    渡邉剛広;関口美穂;小幡英章;紺野慎一
  • 通讯作者:
    紺野慎一
下行性抑制系の機能回復による神経障害性疼痛の治療
通过恢复下行抑制系统的功能治疗神经性疼痛
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hiroki Tadanao;Fujita Nao;Suto Takashi;Suzuki Hideo;Tsukamoto Noboru;Ohta Jo;Saito Shigeru;Obata Hideaki;小幡英章
  • 通讯作者:
    小幡英章
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小幡 英章其他文献

ラット神経因在疼痛モデルに対するグリア細胞抑制薬の効果
胶质细胞抑制剂对大鼠神经病理性疼痛模型的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hideaki Obata;Shigeru Saito;Shiro Koizuka;Koichi Nishikawa;Fumio Goto.;小幡英章;Hideaki Obata;Hideaki Obata;小幡英章;小幡 英章
  • 通讯作者:
    小幡 英章
脊髄グリアの活性化はラット術後痛モデルの感覚過敏に関与している
脊髓胶质细胞激活参与大鼠术后疼痛模型的感觉过敏
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hideaki Obata;Shigeru Saito;Shiro Koizuka;Koichi Nishikawa;Fumio Goto.;小幡英章;Hideaki Obata;Hideaki Obata;小幡英章;小幡 英章;Hideaki Obata;小幡英章
  • 通讯作者:
    小幡英章
Antiallonic effect of glial cell inhibitor in rats with neuropathic pain
神经胶质细胞抑制剂对神经病理性疼痛大鼠的抗异位作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hideaki Obata;Shigeru Saito;Shiro Koizuka;Koichi Nishikawa;Fumio Goto.;小幡英章;Hideaki Obata;Hideaki Obata;小幡英章;小幡 英章;Hideaki Obata
  • 通讯作者:
    Hideaki Obata
ペインクリニシャンのための痛み診療のコツと落とし穴、宮崎東洋編
疼痛临床医生疼痛治疗的技巧和陷阱,由 Toyo Miyazaki 编辑
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hideaki Obata;Shigeru Saito;Shiro Koizuka;Koichi Nishikawa;Fumio Goto.;小幡英章;Hideaki Obata;Hideaki Obata;小幡英章;小幡 英章;Hideaki Obata;小幡英章;Hideaki Obata;Shinobu Sakurazawa;桜澤忍;小幡英章;小幡 英章;小幡英章
  • 通讯作者:
    小幡英章
脊髄後角のα2受容体-その機能と下行性抑制系-、麻酔増刊VOL.56
脊髓背角α2受体-其功能与下行抑制系统-麻醉特刊VOL.56
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hideaki Obata;Shigeru Saito;Shiro Koizuka;Koichi Nishikawa;Fumio Goto.;小幡英章;Hideaki Obata;Hideaki Obata;小幡英章;小幡 英章;Hideaki Obata;小幡英章;Hideaki Obata;Shinobu Sakurazawa;桜澤忍;小幡英章;小幡 英章;小幡英章;小幡英章
  • 通讯作者:
    小幡英章

小幡 英章的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

霊長類の側坐核-腹側被蓋野経路の選択的制御による価値判断のメカニズム解明
通过选择性控制灵长类伏隔核-腹侧被盖区通路阐明价值判断机制
  • 批准号:
    17H06771
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
腹側被蓋野ドーパミン性オートレセプターの機能に関するパッチクランプ法による研究
膜片钳技术研究腹侧被盖区多巴胺能自身受体的功能
  • 批准号:
    05770062
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
腹側被蓋野ド-パミンニュ-ロンにおけるDー1とDー2レセプタ-の役割および相互作用
腹侧被盖区多巴胺神经元 D-1 和 D-2 受体的作用和相互作用
  • 批准号:
    02670082
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了