森林炭素循環系における樹木根系の呼吸活動
森林碳循环中树根系统的呼吸活动
基本信息
- 批准号:08760143
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、スギ人工林と、コナラを主体とする落葉広葉樹二次林において、土壌表面から放出されるCO_2量を季節的に測定し、根の呼吸によるCO_2放出と土壌有機物の分解によるCO_2放出量を分離し、推定した。調査地は、農学部附属滝沢演習林第7林班内の林齢59年のスギ人工林(以下スギ林)とコナラを主体とする落葉広葉樹二次林(以下コナラ林)に設定した。土壌表面から放出されるCO_2量は、アルカリ吸収法により1996年6月中旬から11月中旬にかけて、ほぼ1ヶ月おきに計7回づつおこなった。両林分においてリターフォール量の測定もあわせておこなった。また測定終了後、各測定点下20cm内の土壌中に存在する根の現存量を実測した。土壌表面から放出されるCO_2量は、温度と指数関数でよく近似され、近似式と1996年の日平均気温から推定されるCO_2放出量の全量は、スギ林で63.07molCO_2・m^<-2>・yr^<-1>、コナラ林82.58molCO_2・m^<-2>・yr^<-1>となった。また、各点における根の表面積(S)、土壌表面から放出されるCO_2量(R_<total>)、単位表面積あたりの根の呼吸(R_<root>)、土壌有機物の分解によるCO_2放出量(R_<soil>)とした場合、R_<total>=S・R_<root>+R_<soil>という式が成り立つと仮定し、各測定日における実測値をあてはめた結果、推定したR_<soil>の値は、やはり気温と指数関係でよく近似した。その結果、年間の土壌有機物の分解によるCO_2放出量は、前述の全CO_2放出量のうち、スギ林で42.76molCO_2・m^<-2>・yr^<-1>、コナラ林で45.60molCO_2・m^<-2>・yr^<-1>と推定された。この値を乾物量に換算すると、それぞれ8.821ton・ha^<-1>・yr^<-1>、9.407ton・ha^<-1>・yr^<-1>となる。一方、リターフォール量は、スギ林で3.727ton・ha^<-1>・yr^<-1>、コナラ林で5.556ton・ha^<-1>・yr^<-1>であり、両者の比は、スギ林で0.42、コナラ林で0.59という値をえた。
This study で は, ス ギ plantation と, コ ナ ラ を subject と す る hiroo leaf tree leaves secondary forest に お い 壌 て, soil surface か ら release さ れ る に determination of CO_2 amount を season し, root の breathing に よ る CO_2 release 壌 と soil organic matter decomposition に の よ る CO_2 release quantity を separation し, presumption し た. Survey は, agronomy department affiliated 滝 ohsawa の within the seventh quartel Lin Lin 齢 59 years の ス ギ plantation (hereinafter ス ギ Lin) と コ ナ ラ を subject と す る hiroo leaf tree leaves secondary forest (the following コ ナ ラ Lin) に set し た. Surface soil 壌 か ら release さ れ る CO_2 は, ア ル カ リ 収 absorption method に よ り mid-june 1996 か ら mid-november に か け て, ほ ぼ ヶ 1 month お き に meter 7 back づ つ お こ な っ た. The ryolin section is responsible for the にお にお てリタ <s:1> フォ フォ フォ フォ あわせてお なった なった. After the また measurement is completed, within 20cm below each measurement point, there is a に presence of する root <s:1> in the <s:1> soil. The present amount of を actual measurement <s:1> た. Surface soil 壌 か ら release さ れ る と CO_2 は, temperature index number of masato で よ く approximate さ れ, approximation と の, 1996 average temperature 気 か ら presumption さ れ る CO_2 release quantity の total quantity は, ス ギ Lin で molCO_2 · m ^ 63.07 < - > 2 · yr ^ < 1 >, コ ナ ラ molCO_2 · m ^ 82.58 < Lin - 2> · yr^<-1>となった. ま た, each point に お け 壌 の る root surface area (S), soil surface か ら release さ れ る CO_2 amount (R_ (total >), 単 surface あ た り の の root respiration (R_ (root >), soil 壌 の organic matter decomposition に よ る CO_2 release quantity (R_ (soil >) と し た occasions, R_ (total > = s. R_ (r Oot > + R_ < soil > と い う type が made into り つ と 仮 し, determination of each day に お け る be measured numerical を あ て は め た results, presumption し た R_ < soil > の numerical は, や は り と 気 temperature index masato is で よ く approximate し た. そ の results, years 壌 の soil organic matter decomposition of の に よ る は CO_2 release quantity, the foregoing の CO_2 release quantity の う ち, ス ギ Lin で molCO_2 · m ^ 42.76 < - > 2 · yr ^ < 1 >, コ ナ ラ Lin で molCO_2 · m ^ 45.60 < - > 2 · yr ^ < 1 > と presumption さ れ た. こ の numerical を dry matter quantity に conversion す る と, そ れ ぞ れ 8.821 ton, ha ^ < 1 >, yr ^ < - > 1, 9.407 ton, ha ^ < 1 >, yr ^ < 1 > と な る. Side, リ タ ー フ ォ ー ル は, ス ギ で Lin 3.727 ton, ha ^ < 1 >, yr ^ < 1 >, コ ナ ラ で Lin 5.556 ton, ha ^ < 1 >, yr ^ < 1 > で あ り, struck の than は, ス ギ で 0.42, Lin コ ナ ラ で Lin 0.59 と い う numerical を え た.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
白旗 学其他文献
ヒバ(Thujopsis dolabrata var. hondai Makino)の育苗におけるリン酸多施用効果
多次施用磷酸对罗汉柏育苗的影响
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
橋本 良二;加藤 司;白旗 学 - 通讯作者:
白旗 学
アカマツ実生の初生葉展開期におけるバイオマスと窒素の器官別分配関係
日本红松幼苗叶片发育初期生物量与器官氮分配的关系
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
白旗 学;内田千波;橋本良二 - 通讯作者:
橋本良二
ヒバ芽生えの子葉期から鱗片葉期における光合成反応
木槿出芽子叶期至鳞叶期的光合反应
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Matsuyama;A. et al.;橋本良二;白旗 学;橋本良二 - 通讯作者:
橋本良二
白旗 学的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('白旗 学', 18)}}的其他基金
ウルシコンテナ育苗時および植栽初期成長におよぼす施肥の影響に関する生理生態的検討
施肥对漆树容器育苗及定植初期生长影响的生理生态研究
- 批准号:
23K05297 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
森林ガス交換系における根系呼吸の生態的非破壊計測
森林气体交换系统根系呼吸的生态无损测量
- 批准号:
07760142 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高CO_2濃度下における気孔開閉運動を中心とした木本性植物のCO_2濃度特性
高CO_2浓度下木本植物以气孔开闭运动为中心的CO_2浓度特征
- 批准号:
06760135 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高CO_2濃度が木本植物の気孔反応と光合成・蒸散作用に及ぼす影響
高CO_2浓度对木本植物气孔反应、光合作用和蒸腾作用的影响
- 批准号:
05760119 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
通常濃度〜数千ppmの高二酸化炭素濃度範囲下における樹木の光合成特性
高二氧化碳浓度下树木的光合特性从正常浓度到几千ppm
- 批准号:
04760103 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
水稲茎基部からの溢泌液と根の呼吸速度との関係および稲体内の無機成分の動態
水稻茎基部分泌物与根系呼吸速率及体内无机成分动态的关系
- 批准号:
04760013 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




