放電加工による絶縁性セラミックスの3次元複雑形状加工

绝缘陶瓷三维复杂形状放电加工

基本信息

  • 批准号:
    08750845
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.7万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1996
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1996 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では,補助電極を用いた絶縁性セラミックスの放電加工法の加工速度向上と原理解明を目的とした.加工速度については,補助電極材料に着目し,種々の材料を用いて加工を行った.また,原理については絶縁性セラミックスの加工時に発生する電流・電圧波形を観察し,放電状態に伴う加工形態について検討を行った.1.加工特性の向上:本方法は絶縁性セラミックスの上部に金属板を密着させ,金属側からセラミックスへと加工する.セラミックスの加工が開始される時に,セラミックス表面には加工油の熱分解炭素を主成分とした導電性表面層が形成する.本実験では,補助電極にAl,Cu,Mo,W板を用いて加工した結果,この表面層の形成されやすさが補助電極材料の熱伝導率に大きく依存することが明らかとなり,加工速度も向上した.また,熱分解カーボンの効果的な付着をねらいとして,補助電極にメッシュを用いた場合においても加工速度は向上した.2.加工原理の解明:補助電極からセラミックスへと加工が遷移する時の放電状態の変化について調べた結果,非常に多くの短絡の発生が認められた.セラミックス加工の初期段階においては,短絡の発生に伴うピンチ効果により,熱分解カーボンがセラミックス表面に付着したと考えられる.完全にセラミックスのみを加工している段階においては,集中放電の発生が多く見られた.集中放電の発生を抑えるような加工条件では,表面層の厚さが薄く,加工速度も遅くなったことから,集中放電が導電性表面層の生成に大きく寄与していると考えられる.
This study explains the principle of increasing the machining speed of the electric discharge machining method using the auxiliary electrode. The purpose is the same. The processing speed is the same, the auxiliary electrode material is the purpose, and the material is the same as the processing speed. The principle and principle of the operation are the same as the current and voltage waveform generated during processing. Observe the discharge state and the processing form. 1. Improvement of processing characteristics: This method is the best The upper part of the セラミックスの upper part is tightly adhered to the metal plate, and the metal side is からセラミックスへと processing. セThe main component of ラミックスのprocessing is the beginning of されるに, the surface of ララミックス processing oil is thermally decomposed carbon. The conductive surface layer is formed and the auxiliary electrode is used for the Al, Cu, Mo, W plate. As a result of processing, the formation of the surface layer is dependent on the thermal conductivity of the auxiliary electrode material.とが明らかとなり, processing speed もUPした.また, カーボンのeffect of thermal decomposition をねらいとして, auxiliary electrode にメッシュを いた occasion においても processing speed は し た. 2. Processing principle のExplanation: The auxiliary electrode is processed and transferred, and the discharge state is changed during processing. As a result, the initial stage of processing is very short. The effect of the network is the same as the original one, and the thermal decomposition is the same as the surface. It's completely finishedられた. Concentrated discharge の発生を氒えるような processing conditions では, surface layer thickness さがthin く, processing speed も遅くなったことから, concentrated discharge and generation of the conductive surface layer, に大きく发与していると卡えられる.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
谷,福沢,毛利,斉藤: "絶縁性Sialonセラミックスの放電加工特性に及ぼす補助電極材料の影響" 電気加工学会誌. 30・65. 17-23 (1996)
Tani、Fukuzawa、Mouri、Saito:“辅助电极材料对绝缘塞隆陶瓷放电加工特性的影响”日本电气工程师学会杂志 30・65(1996)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Y.Fukuzawa,N.Mohori,T.Tani: "Electrical Discharge Machining Phenomena of Insulating Sialon Ceramics with an Assisting Elctrode" International Journal of Electrical Machining. No.2. 25-30 (1997)
Y.Fukuzawa、N.Mohori、T.Tani:“带有辅助电极的绝缘塞隆陶瓷的放电加工现象”国际电气加工杂志。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

谷 貴幸其他文献

ワイヤ複合加工機による試料分析システムの開発-材料成分の三次元構造-
利用线材多任务机开发样品分析系统-材料成分的三维结构-
走査マイクロ放電加工による微細軸成形特性-放電頻度と微細軸成形特性の関係-
扫描微放电加工的微细轴加工特性 - 放电频率与微细轴加工特性的关系 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    栗田大祐;太田裕道;旭 良司;増岡優美;野村研二;細野秀雄;河本邦仁;多々見純一;谷 貴幸;谷貴幸,後藤啓光,李珠瓊・毛利尚武
  • 通讯作者:
    谷貴幸,後藤啓光,李珠瓊・毛利尚武
ワイヤ複合加工法による試料分析システムの開発 第2報 -試料分析における位置決め-
使用线复合加工方法的样品分析系统的开发第2部分-样品分析中的定位-
スリット間中心追跡マイクロ放電加工法による微細軸成形特性
狭缝间中心跟踪微放电加工法的微轴成形特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    栗田大祐;太田裕道;旭 良司;増岡優美;野村研二;細野秀雄;河本邦仁;多々見純一;谷 貴幸
  • 通讯作者:
    谷 貴幸
走査放電加工による微細軸形成に関する研究
扫描放电加工微轴加工研究

谷 貴幸的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('谷 貴幸', 18)}}的其他基金

Development of discharge surface modification method and metal 3D deposition method using sliding arc plasma
开发使用滑动电弧等离子体的放电表面改性方法和金属3D沉积方法
  • 批准号:
    20K04189
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
絶縁性セラミックス用放電加工機の開発
绝缘陶瓷放电加工机的开发
  • 批准号:
    13750108
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
絶縁性セラミックスへの放電現象を利用した高精度任意形状加工
利用绝缘陶瓷的放电现象进行高精度任意形状加工
  • 批准号:
    09750800
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

絶縁性セラミックス用放電加工機の開発
绝缘陶瓷放电加工机的开发
  • 批准号:
    13750108
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
絶縁性セラミックスへの放電現象を利用した高精度任意形状加工
利用绝缘陶瓷的放电现象进行高精度任意形状加工
  • 批准号:
    09750800
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了