新古今歌人の物語摂取―土御門家・近衛家を中心に―
吸收新旧诗人的故事:以土御门和近卫家族为中心
基本信息
- 批准号:22KJ2864
- 负责人:
- 金额:$ 1.33万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2023
- 资助国家:日本
- 起止时间:2023-03-08 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、前年度の研究成果を和歌文学会において報告した。この結果に基づき、論文化の準備を進めている。通親に関しては前年度の段階では新風の影響が窺われることを指摘した。本年度においてはさらに調査が進み、源通親の『千五百番歌合』における『源氏物語』摂取歌には、新風の影響のみならず、平安末期頃歌林苑周辺の歌人の間で見られた巻名歌が見られると明らかになった。歌林苑は白川にあった俊恵の僧房の名で、そこで歌会や歌合が催され、多くの歌人達が集ったが、通親は俊恵や、歌林苑に出入りしていた中下級貴族の歌人達と交流があった。彼らは「寄源氏物語恋」題で『源氏物語』の巻名を一首の中に含み込み、また物語内容を意識した和歌を詠んだ。通親は夏部で巻名歌らしき歌を詠んだが、その性格は歌林苑の「詠源氏物語恋」題で詠まれたものと一致する。これは通親という歌人を考える上で極めて重要である。通親は後鳥羽院の近臣であり、その性格は和歌にも表れている。通親は『正治初度百首』で亡妻追慕という極めて私的な感情を吐露し(久保田淳『藤原定家とその時代』)、『千五百番歌合』歌にも同様の趣向の歌が見られる(岡本光加里「源通親の『千五百番歌合』における先行作品摂取」)。これにより、後鳥羽院歌壇における通親は、正治二年の『正治初度百首』時点における六条藤家と結託し定家らの新風を受け入れない態度を指摘され、またそのような私的な性格を表出する歌人という側面が着目されてきた。しかしわずか一年後の『千五百番歌合』(各人の詠進は建仁元年六月頃)においては、早くも定家らの新風を取り入れ、また応制百首において『源氏物語』の巻名歌で歌群を構成するという、これまでにない試みも行っている。これは通親の歌人としての自負の現れであり、歌壇における通親の在り方を捉え直す必要性を示すものである。
今年,我们报告了Waka文学协会上一年研究的结果。基于这些结果,我们正在为理论文化做准备。关于Toshichika,他指出,新风的影响在上一年很明显。今年的进一步调查已经进展,据透露,Genji在Genji中摄入的歌曲在“ The The of genji”中摄入的“千吉”中不仅会受到新风的影响,还包括在希亚安时期结束时在乌提拉林周围看到的著名诗人。 Utarinen是Shirakawa Toshie的僧侣的名字,在那里举行了诗歌和唱歌,许多诗人聚集在一起,但Michichika与Toshie和Inutarinen中和外出的中层和低级贵族互动。 “ Genji的故事”的标题是“ Genji的故事”的标题,他们还写了意识到这个故事的Waka诗。在Natsube中,Michichi写了一首歌,这首诗似乎是一首著名的诗,但他的个性与乌塔琳(Utarinen)的《 Genji Love的故事》(The Genji Love)所写的那首诗相吻合。当考虑一位叫Tsuchika的诗人时,这非常重要。 Michichika是Gotobain的亲密仆人,他的性格也反映在Waka诗歌中。 In "The First Hyakushu of Shoji," Michichi expressed his extremely private feelings about his long-lost wife's advancement (Kubota Jun, Fujiwara Teika and His Era), and similar songs can be seen in the song "Sengo-Hyakuban Uta" (Okamoto Mitsukari, "Incubating previous works in "The Thousand-Hyakuban Uta"").结果,米奇卡卡(Michichika)指出,1990年代时期,他在1990年的“第一hyakushu”时指出,他与罗库霍·富吉(Rokujo Fuji)的家人串通,并未被泰卡(Teika)和其他人的新风所接受,并且他也表达了诗人,他表达了这样的私人人士。然而,仅仅一年后,在“桑库佛诗歌”(每个人出生于1991年6月左右),他已经采用了蒂卡(Teika)和其他人的新风,并且也做出了前所未有的尝试,以一群诗歌与100shu中的Genji故事的著名诗歌形成一群诗歌。这是Toshikazu作为诗人的骄傲的体现,并表明需要重新考虑他在诗歌界的地位。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
米田 有里其他文献
米田 有里的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
平安時代和歌における源氏物語摂取の展開に関する通史的研究
平安时代和歌《源氏物语》发展的历史考察
- 批准号:
17J40130 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
平安中後期和歌における源氏物語摂取の実相と展開に関する新研究
平安中后期日本诗歌中源氏物语的现实与发展新探
- 批准号:
15J00615 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
後嵯峨院時代の物語の研究-『石清水物語』『苔の衣』の主題と成立
后佐隐时代的故事研究——《石清水物语》和《苔布》的主题和由来
- 批准号:
12J05678 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows