Development of pyrene-based solvatochromic fluorescent dyes for dynamics study on the lipid membranes of extracellular vesicles

开发用于细胞外囊泡脂质膜动力学研究的芘基溶剂化显色荧光染料

基本信息

  • 批准号:
    22KJ2367
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.6万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2023
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2023-03-08 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

生細胞を囲む脂質膜中には脂質ラフトと呼ばれる膜ドメインが存在し、同部位において細胞間の情報伝達や物質取り込みが行われていると考えられていることから、脂質膜の動態観察は細胞機能を理解する上で極めて重要な取り組みとなっている。この脂質膜を有するオルガネラとしてエクソソーム(EVs)が挙げられる。細胞外小胞の一つであるEVsは細胞間の情報伝達に関与することが明らかになっており、EVsを介した細胞間伝達の機能不全によって免疫疾患や神経疾患といった様々な疾患が引き起こされると考えられている。本研究課題ではそのEVsの脂質膜に着目し、EVsの脂質膜を標的とした新規蛍光ソルバトクロミック色素を開発することで、EVsを囲む脂質膜の組成(脂質の種類やコレステロールの分布)、物理的性質(極性や粘性等)や動態を明らかにし、EVsの諸機能における脂質膜の役割の解明を目指す。今年度は、EVs脂質膜の解析に最適な蛍光ソルバトクロミック色素の設計・合成に取り組んだ。以前開発した蛍光ソルバトクロミック色素PKは、鋭敏な蛍光ソルバトクロミズム特性と高い光安定性を示すものの、脂質膜への局在性が低いという課題点があった。そのため、PKの優れた光機能性を維持しつつ脂質膜への吸着性を持った新規蛍光ソルバトクロミック色素の開発を目指した。その結果、アニオン性アンカー部位をPKの電子ドナー部位に導入した色素と電子アクセプター部位に導入した色素の2種類の蛍光ソルバトクロミック色素の合成に成功し、いずれの色素もPKの優れた光機能性を維持していることがわかった。また、人工脂質膜であるリポソームに対する応答性を確認したところ、どちらもリポソームに吸着し、そのリポソームを構成する脂質の組成に応答して、異なる組成からなるリポソームを区別することに成功した。この結果から、EVs脂質膜の解析を行う上で開発した色素が有用であるといえる。
The lipid membrane in the living cell is the most important part of the cell's function. The lipid membrane has a long history of development and recovery (EVs). Extracellular small cells and EVs are involved in the transmission of information between cells. The transmission of information between cells and EVs is not complete. Immune diseases and neurological diseases are caused by diseases. This study aims to clarify the lipid membrane composition (type of lipid, distribution of lipid), physical properties (polarity, viscosity, etc.), dynamic properties, and functional properties of EVs. This year, EVs lipid membrane analysis of the most suitable for the design and synthesis of pigment components In the past, the development of light sensitive pigment PK, sharp light sensitive pigment characteristics, high light stability, lipid membrane properties and low light stability were the subject points. The optical functionality of the lipid membrane is maintained and the new optical properties of the pigment are developed. As a result, the pigment was successfully synthesized by introducing the pigment into the electron site of PK, and the excellent photofunctionality of PK was maintained. The artificial lipid membrane was successfully identified by the determination of the reactivity of the lipid composition, the adsorption and the composition of the lipid composition. The results show that the analysis of EVs lipid membrane is useful for the development of pigment.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

関 仁望其他文献

神経細胞における特定の脂肪酸の意義
神经细胞中特定脂肪酸的意义
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    興梠 勝成;水上 智晴;河野 孝夫;関 仁望;仁子 陽輔;服部 光治
  • 通讯作者:
    服部 光治

関 仁望的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

蛍光色素のみで構築された光共振器の創製による液晶レーザーの連続発振
通过创建仅由荧光染料构成的光学腔来连续振荡液晶激光器
  • 批准号:
    24KJ1084
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
皮下深部の非浸潤癌診断を目指した短波赤外蛍光色素イメージング技術の開発
开发用于诊断皮下深部非侵袭性癌症的短波红外荧光染料成像技术
  • 批准号:
    24K08626
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
食品由来のアンモニアを目視化する蛍光色素を基盤としたシート型鮮度センサの開発
开发基于荧光染料的片状新鲜度传感器,可可视化食品中的氨
  • 批准号:
    24K08755
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新たな蛍光色素の開発と応用
新型荧光染料的开发及应用
  • 批准号:
    23K24009
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
スルホニルアニリン系蛍光色素の新機軸確立と細胞イメージングへの展開
磺酰苯胺荧光染料创新的建立及其在细胞成像中的应用
  • 批准号:
    23K21139
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
スルホニルアニリン系蛍光色素の新展開:構造制御と骨格変換に基づく機能創成
磺酰苯胺荧光染料新进展:基于结构控制和骨架改造的功能创造
  • 批准号:
    24K01563
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
DNA junctionに蛍光色素と金属錯体を組み込んだ人工光合成系の開発
开发将荧光染料和金属复合物融入 DNA 连接的人工光合作用系统
  • 批准号:
    22KJ1536
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
蛍光色素の超分子化学的積層化による光物性の新展開
通过荧光染料的超分子化学分层实现光学特性的新发展
  • 批准号:
    22K15256
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
蛍光色素変換を用いた腸炎惹起性メモリーCD4+T細胞traffickingの解析
使用荧光染料转换分析肠病记忆 CD4+ T 细胞运输
  • 批准号:
    22K16035
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
スルホニルアニリン系蛍光色素の新機軸確立と細胞イメージングへの展開
磺酰苯胺荧光染料创新的建立及其在细胞成像中的应用
  • 批准号:
    21H02008
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了