液晶-有機薄膜積層素子の分子配向構造と電子・光物性

液晶-有机薄膜堆叠器件的分子取向结构和电子/光学性能

基本信息

  • 批准号:
    08750016
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.64万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1996
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1996 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

高分子薄膜上の液晶分子の配向について偏光顕微鏡、光散乱の結果から考察した。また、高分子薄膜の作製法である蒸着重合過程における、モノマー分子の付着挙動について、簡便な水晶振動子法を用いることにより考察した。以下に、得られた結果を示す。1.ポリスチレン上では、湿度によって液晶の配向方向が異なった。高湿度では平行配向し、低湿度では垂直配向することが偏光顕微鏡並びに光散乱の結果から示された。したがって、高分子表面に吸着した水分子が液晶の配向に強く影響していることがわかった。2.末端にアルキル鎖をもつシランカップリング剤により疎水化したガラス基板表面で、液晶分子は垂直配向した。末端にアミノ基を持つものでは表面が親水性であるにもかかわらず、液晶分子が平行配向した。これは、液晶分子末端のシアノ基が基板表面のアミノ基と強く相互作用するためであると考えられる。3.付着量変化の測定の結果から、2種類のモノマー分子を交互に蒸着することによりそれぞれの単分子層が形成し、かつ化学的に結合していることが確認された。まあ、重合反応によって生じた高分子主鎖は基板に対して垂直方向に配向していることが赤外線吸光分析の結果から明らかになった。4.分子の基板上への付着は、強く吸着した化学吸着と、弱く付着しており再蒸発しやすい物理吸着の2種類に分類できることが示され、モノマーの種類、基板の種類、基板温度の差異によって物理吸着と化学吸着の共存形態が変化することも明らかになった。
The alignment of liquid crystal molecules on polymer films is characterized by polarization, polarization and light scattering. the results show that. The polymer film method is used to steam the coincidence process, the molecule is responsible for the operation, and the faecal crystal vibrator method is used to investigate the device. The results of the following tests are shown. 1. The orientation of the liquid crystal is different from that of the liquid crystal in the direction of orientation. High humidity parallel alignment, low humidity vertical alignment, polarization polarization and light dispersion. The results show that the results show that. The surface of the polymer absorbs water molecules and the liquid crystal is oriented towards the surface of the polymer. two。 At the end, the liquid crystal molecules are vertically oriented, the liquid crystal molecules are vertically aligned. At the end, the liquid crystal molecules are paralleled, and the liquid crystal molecules are parallel aligned. The surface of the substrate is strongly interacted with each other at the end of the liquid crystal molecule. 3. In order to determine the results of the chemical measurement, the interaction between the two kinds of molecules is very important in the formation of the molecular structure, and the combination of chemical analysis and chemical analysis. The results of the optical absorption analysis of the infrared light absorption analysis results show that the vertical direction of the main polymer substrate is in the vertical direction of the polymer substrate. 4. Molecular substrate, chemical adsorption, chemical absorption, chemical absorption

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
久保野 敦史: "Mole fraction dependence of physical properties for a binary cyanobiphenyl liquid crystal system" Liquid Crystals. 22(印刷中). (1997)
Atsushi Kubono:“二元氰基联苯液晶系统物理性质的摩尔分数依赖性”Liquid Crystals 22(出版中)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
久保野 敦史: "In-situ study on alternating vapor deposition polymerization of alkyl polyamide with normal molecular orientation" Thin Solid Films. 289. 107-111 (1996)
Atsushi Kubono:“具有正常分子取向的烷基聚酰胺的交替气相沉积聚合的原位研究”Thin Solid Films。289. 107-111 (1996)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

久保野 敦史其他文献

有機薄膜形成における入射分子温度の測定II -基板表面直前における入射分子温度測定
有机薄膜形成中的入射分子温度的测量 II - 基板表面之前的入射分子温度的测量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    阿部 峰大;尾崎 幸潤;早川 宗孝;下山 陽史;田中 貴章;辻 朗;高橋 善和;松原 亮介;久保野 敦史
  • 通讯作者:
    久保野 敦史
有機薄膜形成初期過程における基板-鎖状分子間極性相互作用の影響
有机薄膜形成初始过程中基底与链状分子极性相互作用的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    羽生 大亮;竹田 治生;松原 亮介;久保野 敦史
  • 通讯作者:
    久保野 敦史
低速蒸着法によるジナフトチエノチオフェン(DNTT)薄膜の成長過程
慢沉积法二萘并噻吩并噻吩(DNTT)薄膜的生长过程
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    廣芝 伸哉;河野 裕太;塩見 天利;オンコ リチャード;松原 亮介;久保野 敦史;小池 一歩
  • 通讯作者:
    小池 一歩
ステアリン酸の薄膜形成過程における入射分子温度依存性
硬脂酸薄膜形成过程中入射分子的温度依赖性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    東 武志;松原 亮介;久保野 敦史
  • 通讯作者:
    久保野 敦史
直接成長グラフェンFETを用いたK+イオンの特異検出
使用直接生长石墨烯 FET 特异性检测 K+ 离子
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    曇 艶;玉木 克明;徳永 悠輝;久保野 敦史;松原 亮介;中村 篤志
  • 通讯作者:
    中村 篤志

久保野 敦史的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('久保野 敦史', 18)}}的其他基金

高分子蒸着重合薄膜の分子配列制御及び電気・光物性
聚合物气相沉积薄膜的分子排列控制和电/光学性能
  • 批准号:
    05750283
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

前駆体相からの結晶成長による単結晶有機薄膜蒸着プロセスの開発とデバイス応用
前驱体相晶体生长单晶有机薄膜沉积工艺及器件应用的开发
  • 批准号:
    23K23214
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
有機薄膜形成のための親水疎水パターニングを利用した液滴の動的制御
使用亲水性和疏水性图案动态控制有机薄膜形成的液滴
  • 批准号:
    24K07606
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
有機薄膜及び原子層堆積を用いた堅牢な分子認識材料の創出
使用有机薄膜和原子层沉积创建强大的分子识别材料
  • 批准号:
    24KJ0867
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高効率非フラーレン有機薄膜太陽電池の光電変換機構の理論的解明
高效非富勒烯有机薄膜太阳能电池光电转换机理的理论阐明
  • 批准号:
    23K04677
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
有機薄膜太陽電池におけるオフセットレス高効率電荷分離への挑戦
有机薄膜太阳能电池中无偏移高效电荷分离的挑战
  • 批准号:
    23K17949
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
有機薄膜PN接合界面に生じる界面双極子の単分子スケール観測
有机薄膜PN结界面产生的界面偶极子的单分子尺度观察
  • 批准号:
    22KJ2122
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
自己集合フラーレン薄膜を用いた新奇な機能的有機薄膜材料の創製
利用自组装富勒烯薄膜创建新型功能有机薄膜材料
  • 批准号:
    22KJ0987
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
機械学習を援用した進化計算による有機薄膜太陽電池に適した化合物の探索
使用机器学习的进化计算来搜索适合有机薄膜太阳能电池的化合物
  • 批准号:
    23K11254
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
和周波発生分光法による有機薄膜界面構造の理論解析
使用和频发生光谱理论分析有机薄膜的界面结构
  • 批准号:
    23K04672
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
界面分極により駆動する有機薄膜メモリデバイス
界面极化驱动的有机薄膜存储器件
  • 批准号:
    23K13714
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了