酸化物超伝導体/酸化物磁性体積層薄膜の作製と評価
氧化物超导/氧化物磁性叠层薄膜的制备与评价
基本信息
- 批准号:08750012
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、酸化物磁性体/酸化物超伝導体積層構造を作製するために、材料として、磁性体にはLa_<1-x>Sr_xMnO_3、超伝導体にはBi_2Sr_2CaCu_2O_xを選択した。2つの材料とも結晶構造にペロブスカイト構造を持つため、積層構造作製には最適の組み合わせと思われる。そこで、本研究ではそれぞれの材料の薄膜を作製し、その特性の評価を行った。La_<1-x>Sr_xMnO_3(x=0.2)薄膜は、多結晶焼結体ディスクをターゲットに用いてRFマグネトロンスパッタリングにより成膜し、酸素雰囲気中で熱処理することで、結晶化した。作製した薄膜は、1.2〜5.3eVの範囲でKerr回転θK、Kerr楕円率ηKスペクトルを測定し、誘電率ε、伝導率σスペクトルを求めた。Kerr回転スペクトルにおいて、2、3.4、5eV付近にピークが観測された。このうち3.4eV付近の大きな構造のピークは回転角が約-0.08°であった。報告されているバンド計算の結果と比較し、2eV付近の構造は、Mn-d(t2g)からMn-d(eg)への結晶場遷移、3.5eVと短波長領域に観測された構造はO-2p状態からMn-d(eg)への電荷移動遷移に対応すると考えられる。Bi_2Sr_2CaCu_2O_x薄膜は、分子線エピタキシ-法により作製し、電気伝導の異方性について評価を行った。その結果、異方性は薄膜中のキャリア濃度を制御することにより変化させることが可能であることを明らかにした。そして、真空中でアニールすることにより、異方性パラメータγ=113を得ることができた。この値は、単結晶で得られている値と同等のものであり、薄膜でも単結晶と同等の品質の特性が得られることを示すことができた。これらの良質な薄膜を用いることによって、酸化物磁性体/酸化物超伝導体積層構造の作製が可能となると考えられる。
This study で は / acidification, acidification of the magnetic body ultra 伝 guide layer structure volume を cropping す る た め に, material と し て, magnetic body に は La_ < 1 - x > Sr_xMnO_3, super conductor 伝 に は Bi_2Sr_2CaCu_2O_x を sentaku し た. 2 つ の material と も crystal structure に ペ ロ ブ ス カ イ ト tectonic を hold つ た め, product CengGou artificial に は optimum の group み close わ せ と think わ れ る. Youdaoplaceholder0 そ で で, in this study, the で それぞれ それぞれ <s:1> material <e:1> film を is used for making <s:1> and the そ characteristics of <s:1> are evaluated 価を. La_ < 1 - x > Sr_xMnO_3 film は (x = 0.2), more crystallization 焼 nexus of contracts デ ィ ス ク を タ ー ゲ ッ ト に with い て RF マ グ ネ ト ロ ン ス パ ッ タ リ ン グ に よ り film-forming し, acid 雰 囲 気 of thermal 処 で す る こ と で, crystallization し た. Cropping し た film は, 1.2 ~ 5.3 eV の van 囲 で Kerr planning theta K, Kerr 楕 eta has drifted back towards ¥ rate K ス ペ ク ト ル を determination し, epsilon induced electricity rate, 伝 conductivity sigma ス ペ ク ト ル を o め た. Kerr responds 転スペ, ト, ト, にお, て, 2, 3.4, 5eV to にピ, が観, が観 to measure された. こ の う ち to pay nearly 3.4 eV の big き な tectonic の ピ ー ク は planning back Angle が about 0.08 ° で あ っ た. Report さ れ て い る バ ン ド と comparing calculation result の し, 2 eV pay nearly は の structure, Mn - d (t2g) か ら Mn - d (eg) へ の crystallization migration, 3.5 eV と shorter-wavelength field に 観 measuring さ れ た tectonic は O - 2 p state か ら Mn - d (eg) へ の charge mobile migration に 応 seaborne す る と exam え ら れ る. Bi_2Sr_2CaCu_2O_x film は, molecular line エ ピ タ キ シ - method に よ り し, electrical 気 伝 guide の square difference に つ い て review 価 を line っ た. そ の results, different sex は film の キ ャ リ ア concentration を suppression す る こ と に よ り variations change さ せ る こ と が may で あ る こ と を Ming ら か に し た. そ し て, vacuum で ア ニ ー ル す る こ と に よ り, different parties パ ラ メ ー タ gamma = 113 を る こ と が で き た. こ の numerical は, crystallization 単 で ら れ て い る numerical と equal の も の で あ り, film で も 単 crystallization と equal の quality の features が have ら れ る こ と を shown す こ と が で き た. こ れ ら の good quality を な film with い る こ と に よ っ て / acidification, acidification of the magnetic body ultra 伝 guide layer structure volume の cropping が may と な る と exam え ら れ る.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
K.Lee,I.Iguchi T.Ishibashi,and K.Sato: "Internal anisotropic microwave frequency noise in HTSC BSCCO and YBCO junctions" Proceedings of International Symposium on Superconductivity 1996,Sapporo. (in press). (1997)
K.Lee、I.Iguchi T.Ishibashi 和 K.Sato:“HTSC BSCCO 和 YBCO 结点中的内部各向异性微波频率噪声”1996 年国际超导研讨会论文集,札幌。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Lee,I.Iguchi T.Ishibashi,and K.Sato: "Crystallography and microwave properties of in trinsic Bi_2Sr_2CaCu_2O_x on off-axis substrates" Physica C. (in press). (1997)
K.Lee、I.Iguchi T.Ishibashi 和 K.Sato:“离轴基底上本征 Bi_2Sr_2CaCu_2O_x 的晶体学和微波特性”Physica C.(出版中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T.Ishibashi,K.Sato,K.Lee,I.Iguchi and M.Kawabe: "Crystallographic and anisotropic transport properties in untwined Bi_2Sr_2CaCu_2O_x thin films" Proceedings of International Symposium on Superconductivity 1996,Sapporo. (in press). (1997)
T.Ishibashi、K.Sato、K.Lee、I.Iguchi 和 M.Kawabe:“非缠绕 Bi_2Sr_2CaCu_2O_x 薄膜中的晶体学和各向异性传输特性”1996 年国际超导研讨会论文集,札幌。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
石橋 隆幸其他文献
大面積磁気光学イメージングプレートによる渦電流の可視化
使用大面积磁光成像板实现涡流可视化
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
木村 優太;高橋 知之;佐々木 教真;西川 雅美;石橋 隆幸 - 通讯作者:
石橋 隆幸
R0.5Bi2.5Fe5O12 (R = Eu, Su, Pr)薄膜の磁気異方性の評価
R0.5Bi2.5Fe5O12(R=Eu、Su、Pr)薄膜磁各向异性评价
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西川 雅美;浦川 諒太;河原 正美;石橋 隆幸 - 通讯作者:
石橋 隆幸
光MOD法によるBi置換磁性ガーネットの作製と評価
光学MOD法制备双取代磁性石榴石并评价
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
相場 遥佳;袖山 和斗;西川 雅美;河原 正美;中島 智彦;土屋 哲男;石橋 隆幸 - 通讯作者:
石橋 隆幸
両面加工法で作製したBi系固有接合スタックの自己発熱効果
双面加工法制备Bi基本征键叠层的自热效应
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
加藤 孝弘;西方 翼;小瀧 侑央;安井 寛治;末松 久幸;石橋 隆幸;川上 彰 - 通讯作者:
川上 彰
有機強誘電体膜を用いた圧力マッピングセンサの作製
利用有机铁电薄膜制作压力测绘传感器
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
袖山 和斗;西川 雅美;河原 正美;中島 智彦;土屋 哲男;石橋 隆幸;但木大介,松本晋太朗,山宮慎,馬騰,今井裕司 - 通讯作者:
但木大介,松本晋太朗,山宮慎,馬騰,今井裕司
石橋 隆幸的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('石橋 隆幸', 18)}}的其他基金
高温超伝導体の電磁波放出の非線形光学効果による研究
高温超导体电磁波发射非线性光学效应研究
- 批准号:
11750007 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
化学応力印加を利用した新Ni酸化物超伝導体の安定的合成法の確立
利用化学应力应用建立新型氧化镍超导体的稳定合成方法
- 批准号:
24K08563 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
銅酸化物超伝導体におけるフェルミアークの非エルミートスペクトルとしての新たな解釈
铜酸盐超导体中费米弧作为非厄米谱的新解释
- 批准号:
23K13061 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
銅酸化物超伝導体の酸素制御に基づく局所構造変化が誘起する創発磁気現象の解明
基于铜酸盐超导体中的氧控制阐明由局部结构变化引起的涌现磁现象
- 批准号:
19J12050 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
銅酸化物超伝導体の擬ギャップ状態のバックフロー効果によるモンテカルロ法での研究
利用铜酸盐超导体中赝能隙态的回流效应进行蒙特卡罗研究
- 批准号:
13J03134 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ソフトケミストリー法による白金族・貴金属酸化物超伝導体の探索
使用软化学方法寻找铂族/贵金属氧化物超导体
- 批准号:
23760007 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
銅酸化物超伝導体の超伝導・擬ギャップに関する強磁場ナノ空間分解トンネル分光
铜酸盐超导体中超导性和赝能隙的高场纳米空间分辨隧道光谱
- 批准号:
23540400 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
低エネルギー超高分解能光電子分光によるコバルト酸化物超伝導体の電子構造の研究
利用低能超高分辨率光电子能谱研究氧化钴超导体的电子结构
- 批准号:
08J04412 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
コバルト酸化物超伝導体のNQR/NMRによる研究
氧化钴超导体的 NQR/NMR 研究
- 批准号:
07J02735 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超高分解能光電子分光によるコバルト酸化物超伝導体の電子状態の研究
利用超高分辨率光电子能谱研究氧化钴超导体的电子态
- 批准号:
07J03468 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
多層型銅酸化物超伝導体におけるキャリア不均衡調節による物性制御
通过控制多层铜酸盐超导体中的载流子不平衡来控制物理性能
- 批准号:
06F06612 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




