新奇トポロジカル超伝導体におけるメゾスコピック伝導の研究
新型拓扑超导体介观传导研究
基本信息
- 批准号:22KJ1507
- 负责人:
- 金额:$ 2.33万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2023
- 资助国家:日本
- 起止时间:2023-03-08 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
令和4年度前半には、軌道間超伝導と呼ばれる新奇な状態が発現している可能性が指摘され、注目を集めているルテネイト超伝導体に関する研究に取り組んだ。具体的には、ルテネイトにおける軌道間超伝導を記述する典型的な理論模型を用いて、試料表面に現れるアンドレーエフ準粒子状態の性質を解析した。そして、それらのアンドレーエフ準粒子状態が本質的に不純物擾乱に対して極めて脆弱であることを指摘した。現在は本研究を発展させ、多自由度超伝導体に発現し得る荷電アンドレーエフ準粒子状態に起因する多端子熱電効果に関する研究に着手している。令和4年度後半には、近年注目を集めているボゴリューボフ・フェルミ面をもつ超伝導体に関する電流ゆらぎの研究を行った。特に、半導体/超伝導体ヘテロ構造に現れるボゴリューボフ・フェルミ面を実験的に検出する方法を理論的に提案した。今後は、ボゴリューボフ・フェルミ面が存在する多端子系電気伝導現象を解析し、ボゴリューボフ準粒子間の量子干渉に起因する新奇な物理現象を探索することを計画している。また、スピン3重項超伝導体のペア対称性を識別するための、多端子系における電流ゆらぎに着目した実験を理論的に提案した。提案した実験は、ノイズ-シグナル比の発散の有無だけによって、ペア対称性を決定的に識別可能にするYes/No実験であり、近年注目を集めているCoSi2/TiSi2ヘテロ構造の研究に応用できると考えている。さらに、1次元トポロジカル超伝導体を用いた3端子ジョセフソン接合における多端子電気伝導現象を解析した。その結果、波動関数が空間的に離れた二箇所で大きな振幅を持つ特異なマヨラナ状態が発現すること、そして、そのマヨラナ状態に起因した新奇な非局所電気伝導現象が発現することを理論的に明らかにした。本研究は、将来的に、トポロジカル量子計算機における量子ビットの検証に応用できると考えている。
In the first half of the year, the Ling and the interchannel superconductor called for new information about the possibility of disruption, and focused on the study of the possibility and feasibility of medical treatment. The typical theoretical model is used to analyze the characteristics of particles on the surface of materials. Please tell me that the particles are in a state of disorder. they are extremely vulnerable. Now, in this study, the multi-degree-of-freedom superstructure has been developed, and the cause of the particle state has been studied. In the second half of the year, in recent years, attention has been paid to the study of current research in the second half of the year. Special, semi-solid
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Proposal for identifying possible even-parity superconducting states in Sr2RuO4 using planar tunneling spectroscopy
- DOI:10.1103/physrevresearch.3.l032062
- 发表时间:2021-09
- 期刊:
- 影响因子:4.2
- 作者:S. Ikegaya;Shunpei Suzuki;Yukio Tanaka;D. Manske
- 通讯作者:S. Ikegaya;Shunpei Suzuki;Yukio Tanaka;D. Manske
Flat-band Majorana bound states in topological Josephson junctions
拓扑约瑟夫森结中的平带马约拉纳束缚态
- DOI:10.1103/physrevresearch.4.l022051
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:4.2
- 作者:Oshima Daisuke;Ikegaya Satoshi;Schnyder Andreas P.;Tanaka Yukio
- 通讯作者:Tanaka Yukio
Tunable Majorana corner modes in noncentrosymmetric superconductors: Tunneling spectroscopy and edge imperfections
- DOI:10.1103/physrevresearch.3.023007
- 发表时间:2020-12
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:S. Ikegaya;W. Rui;D. Manske;A. Schnyder
- 通讯作者:S. Ikegaya;W. Rui;D. Manske;A. Schnyder
指数定理を用いた超伝導近接効果の研究
利用指数定理研究超导邻近效应
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kumabe Takeru;Watanabe Hirotaka;Ando Yuto;Tanaka Atsushi;Nitta Shugo;Honda Yoshio;Amano Hiroshi;池谷 聡
- 通讯作者:池谷 聡
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
池谷 聡其他文献
池谷 聡的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('池谷 聡', 18)}}的其他基金
非トポロジカルな新奇Andreev束縛状態が誘起するメゾスコピック伝導
新型非拓扑安德烈夫束缚态诱导的介观传导
- 批准号:
24K17010 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
新奇トポロジカル物質の創製とその輸送現象に関する理論的研究
新型拓扑材料的创制及其输运现象的理论研究
- 批准号:
16J00956 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




