実証主義の立場からみたデータ解析的統計手法の可能性と限界について

实证主义视角下数据分析统计方法的可能性与局限性

基本信息

  • 批准号:
    08730017
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.7万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1996
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1996 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

ノンパラメトリック統計手法による計量分析の可能性とその有効性について、(1)方法論からの概念整理、(2)統計的特性(小標本特性)の2点から考察を行った。まず、(1)については1920〜40年代の統計関係学術誌の論文を内容別に分類した結果、1930年代後半に実証研究のスタイルの大きな変化が窺えた。この現象と科学哲学との関係を引き続き調査している。(2)については、ノンパラメトリック回帰の残差分散推定に関する特性について、コンピュータシミュレーションによって考察した。分散の推定量については、回帰残差から構成する推定量と条件付き分散から構成する推定量の2つを取り上げ、小標本から中標本までの特性を検討した。その結果、回帰残差から構成する推定量が最小2乗推定量と比べて遜色のないパフォーマンスを持つことが示された。またデータ生成プロセスが非線型の場合にも、良いパフォーマンスを持つことが明らかとなった。さらに、誤差構造が独立同一分布に従う場合には、回帰残差から構成する推定量の方が、条件付き分散から構成する推定量よりも優れていることがわかった。さらに、推定量のバイアスが推定する(未知の)平均関数の形と、band-widthの大きさに依存することが明らかとなった。また小標本ではAMSEが最小となるband-widthの大きさが、理論的な値と異なっていることが、実験の結果明らかとなった。この結果の一部は、理論・計量経済学会1996年度大会において報告した。現在、これらの残差推定量を用いたときの、回帰係数の検定についての統計的性質を引き続き分析している。
2-point investigation of possibility and effectiveness of econometric analysis,(1) conceptual arrangement of methodology,(2) statistical characteristics (small Li characteristics). (1) The contents of the papers in the academic journal of statistical relations from 1920 to 1940 are classified according to the results, and the results of the research in the second half of 1930 are summarized. The relationship between phenomena and philosophy of science is discussed in this paper. (2)In addition, the residual dispersion estimation of the sample is investigated. This paper discusses the characteristics of dispersion, dispersion and residual components. The results, residual components, and estimation quantities are the minimum of 2. The estimation quantities are lower than the estimation quantities. In the case of non-linear cases, it is necessary to maintain a high level of transparency. The error structure is independent of the same distribution, and the error structure is independent of the same distribution. The estimated amount of bandwidth depends on the estimated (unknown) average bandwidth. The minimum band-width of AMSE, the theoretical value of AMSE, and the result of AMSE are discussed. A report on the results of the 1996 annual conference of the Institute of Metrology Now, the residual estimation quantity is used, the regression coefficient is determined, and the statistical properties are analyzed.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

竹内 惠行其他文献

Econometricaの創刊と経済学の数理化
计量经济学的创立和经济学的数学化
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    TAKEUCHI;Yoshiyuki;岡部純一;竹内 惠行;Yoshifumi Usami and Vikas Rawal;岡部純一;竹内 惠行;宇佐美好文 (研究連携者);竹内 惠行
  • 通讯作者:
    竹内 惠行
UCL応用統計学科と 統計学者ネットワーク:1911-1933
伦敦大学学院应用统计系和统计学家网络:1911-1933
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    TAKEUCHI;Yoshiyuki;岡部純一;竹内 惠行
  • 通讯作者:
    竹内 惠行
Input Use and Cost of Cultivation of Rice in India
印度水稻种植的投入使用和成本
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    TAKEUCHI;Yoshiyuki;岡部純一;竹内 惠行;Yoshifumi Usami and Vikas Rawal;岡部純一;竹内 惠行;宇佐美好文 (研究連携者);竹内 惠行;Biplab Sarkar and Kaneko Jihei
  • 通讯作者:
    Biplab Sarkar and Kaneko Jihei
An Injection of Base Money at Zero Interest Rates: Empirical Evidence from the Japanese Experience 2001-2006
以零利率注入基础货币:2001-2006年日本经验的经验证据
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yoshiyuki;Takeuchi;竹内 惠行;Naoto Kunitomo;本多佑三
  • 通讯作者:
    本多佑三
On the manuscript titled “A New Statistical Domain in India: An Enquiry into Gram Panchayat-Level Databases”
关于题为“印度的新统计领域:对 Gram Panchayat 级数据库的调查”的手稿
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    TAKEUCHI;Yoshiyuki;岡部純一;竹内 惠行;Yoshifumi Usami and Vikas Rawal;岡部純一;竹内 惠行;宇佐美好文 (研究連携者);竹内 惠行;Biplab Sarkar and Kaneko Jihei;Okabe Jun-ichi
  • 通讯作者:
    Okabe Jun-ichi

竹内 惠行的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('竹内 惠行', 18)}}的其他基金

A Historical Analysis on Migration of Mathematical Statistics into Japan
数理统计传入日本的历史分析
  • 批准号:
    19K11859
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了