多田南嶺の写本随筆および浮世草子に関する基礎的研究
多田南岭手稿与浮世杂志的基础研究
基本信息
- 批准号:08710297
- 负责人:
- 金额:$ 0.77万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
多田南嶺は、有職故実家であり浮世草子の匿名作者でもあった。有職故実家としては写本随筆を多く残し、ほとんどが未紹介・未翻刻である。浮世草子作品については、いまだ未翻刻のものが多く、南嶺作という認定が宙に浮いたままの作品も未だ存する。本研究では、この南嶺の学問と文芸の両面を統合的に捉えるための文献収集・分析を中心とする基礎的研究を行った。1.収集未見の写本随筆を中心に、未踏査の東京・関西方面の図書館・文庫を訪ね、閲覧調査を行った。同時に、それらの文献の紙焼写真・ゼロックスコピー等で収集した。20タイトル、60部ほどの文献を収集した。写本は同じタイトルでも内容面で微妙な差異が有り、そうした調査のための基礎作りを行えた。2.分析蒐集した写本随筆について、書誌的調査、異本校合・対照、内容の整理、などを行った。内容の整理に関しては、パーソナルコンピュータを利用して、データベース化を計っている(継続中)。写本随筆と浮世草子作品とについて、作者の認定、学問と文芸の関り方、この2点を中心に関連性を調査した。この成果に関しては、現在論文を執筆中である。これは、南嶺浮世草子の研究において、文芸と学術の融合の有り方を示す、具体的かつ典型なモデルケースとなる。浮世草子作品を2作翻刻した。これは、勤務校のホームページ(インターネット)で一般に無償で公開する。(URL http://www.kanazawa-bidai.ac.jp/^-hangyo)
塔达·米纳米(Tada Minamirei)是一个迟到的家庭,也是ukiyosokoshi的匿名作者。作为一个受雇的家庭,他留下了许多论文,其中大多数没有被引入或转载。 Ukiyozoshi的许多作品尚未重印,并且有些作品仍在空中,并认识到它们是由Nanrei撰写的。这项研究的重点是文学收集和分析,以整合纳米恩的学术和文献方面。 1。我们访问了尚未探索的东京和坎西的图书馆和平装书,重点是未探索的手稿论文,这些论文尚未收集并进行了观察调查。同时,使用纸纸打印的照片和施乐副本收集了这些文档。我们收集了20个标题和大约60份文学作品。即使标题相同,内容也存在细微的差异,并且为这种调查而创建了基础。 2。通过分析收集,基于学校间和比较以及内容收集的论文的书目调查。关于内容的组织,我们计划使用个人计算机(正在进行)将其转换为数据库。我们调查了手稿论文与ukiyososhi作品之间的关系,重点介绍了作者的认证以及他们如何与学者和文学艺术互动。我目前正在撰写有关这一发现的论文。这是一个具体而典型的模型案例,在Nanryeo ukiyososhi的研究中展示了文学和学术艺术的融合。已重印了两幅ukiyososhi作品。这将在学校的网站(互联网)上公开向公众公开。 (URL http://www.kanazawa-bidai.ac.jp/^hangyo)
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
高橋 明彦其他文献
An Asymptotic Expansion Approach to Computing Greeks
计算希腊人的渐近展开方法
- DOI:
10.1007/4-431-30899-7_17 - 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高橋 明彦;松岡 竜佑 - 通讯作者:
松岡 竜佑
計算統計II--マルコフ連鎖モンテカルロ法とその周辺--
计算统计II--马尔可夫链蒙特卡罗方法及其周边--
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊庭 幸人;種村 正美;大森 裕浩;和合 肇;佐藤 整尚;高橋 明彦 - 通讯作者:
高橋 明彦
世界のポジティブ・アクションと男女共同参画(土佐弘之「国際開発レジームにおけるジェンダー的ポジティブ・アクション政策:世界銀行の事例を中心に」「AA諸国における女性の政治的参加と積極的是正措置:南アメリカを中心に」)
世界上的积极行动和性别平等(Hiroyuki Tosa,“国际发展体制中的性别积极行动政策:以世界银行为例”,“AA 国家的妇女政治参与和平权措施:南美洲”)中心”)
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊庭 幸人;種村 正美;大森 裕浩;和合 肇;佐藤 整尚;高橋 明彦;黄 〓;辻村 みよ子 編 - 通讯作者:
辻村 みよ子 編
高橋 明彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('高橋 明彦', 18)}}的其他基金
日本近世の藩版書・藩版出版機構に関する全国的調査のための基礎的書目作成の研究
为近代日本的领域版本和领域版本出版机构进行全国调查而创建基本书目的研究。
- 批准号:
13021233 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
新発田藩版の書誌学的研究
柴田氏版本的文献研究
- 批准号:
09710311 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)