糖尿病性認知症・サルコペニアにおける脳筋脂肪連関の分子病態解明と先制医療開発

阐明糖尿病痴呆和肌肉减少症脑肌肉-脂肪关系的分子发病机制及先发制人的医学发展

基本信息

项目摘要

本研究では脳-筋-脂肪の病的多臓器連関のメディエーターとして脳・筋肉・脂肪組織に発現するTREM2・血中sTREM2に着目し、sTREM2受容体やsTREM2機能制御トリガー分子等の同定を端緒として、糖尿病における脳-筋-脂肪連関悪化・コグニティブフレイルの分子機構の解明、脳-筋-脂肪連関悪化の包括的な治療法の開発を行い、健康寿命延伸の為の認知症・サルコペニアの革新的予知指標・治療戦略の開発を目指している。本年度は、申請者が既に作製しているTREM2欠損マウスにて、16週間の高脂肪食負荷を行い、高脂肪食負荷ではTREM2欠損マウスでは対照マウスと摂食量・体重は変わらないにもかかわらず、糖負荷試験における空腹時血糖とインスリン値の上昇など耐糖能異常や骨格筋量の低下も認め、脳筋脂肪連関へのTREM2の関与が示唆された。今後、マウスから採取した血清・単球・脂肪組織を用い、各群別に網羅的遺伝子発現解析やmicroRNAアレイ等を施行し、糖尿病・肥満での認知症・サルコペニア発症における脳筋脂肪連関悪化プロセスとその進展メカニズムを検討し、TREM2の病態意義を明らかにする。また、認知症・MCIコホート2000例を構築し、血中sTREM2と血中Aβ・tauを新規アッセイ系により同時測定し、糖尿病の有無や認知症の重症度間で、血中Aβ42/Aβ40比 sTREM2値に有意な結果を認めた。特に、糖尿病を合併した認知症・MCIではミクログリア機能障害によるsTREM2低下が起点になることが示され、糖尿病性認知症の特徴と予知評価系を提唱した(Diabetes Res Clin Pract 2022)。さらに、コグニティブフレイルに関する健診コホートとNHO多施設共同肥満症・糖尿病コホート(J-DOS3)も構築し、現在、認知症とサルコペニア/フレイルとの関連を糖尿病有無別に横断・縦断解析している。
This study is aimed at elucidating the molecular mechanisms involved in the development of TREM2, sTREM2 receptor and sTREM2 functional control molecules in the development of diabetes mellitus, including the development of a therapeutic approach for the development of a muscle-fat linkage. Health life extension for cognitive disorders, predictive indicators of change, and development of treatment strategies This year, applicants have been working on TREM2 deficit, high fat diet load, TREM2 deficit, and weight loss during the 16-week period. In the future, the use of serum, cells and subcutaneous fat, the analysis of microRNA expression in each group, the development of diabetes mellitus, obesity, cognitive disorders, and the pathological significance of TREM2 will be discussed. 2000 cases of cognitive disorder, MCI, sTREM2, Aβ tau, etc. were constructed. The results of simultaneous determination of Aβ42/Aβ40 ratio of sTREM2 in diabetes mellitus and severity of cognitive disorder were identified. Diabetes mellitus is associated with cognitive disorders. MCI is the starting point for decreased sTREM2. Diabetes Res Clin Pract 2022. The relationship between diabetes mellitus and cognitive disorders is analyzed in detail.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
糖尿病・肥満に伴う認知症の発症機序と予防戦略―ミクログリア異常・TREM2と糖化/酸化ストレス―
糖尿病和肥胖相关痴呆的发病机制和预防策略 - 小胶质细胞异常、TREM2 和糖化/氧化应激 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    浅原 哲子;岩佐 真代;加藤 久詞
  • 通讯作者:
    加藤 久詞
肥満症・糖尿病と認知症-効果的な早期診断指標と予防戦略-
肥胖/糖尿病和痴呆 - 有效的早期诊断指标和预防策略 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ozawa D.;Takeuchi T.;Nagai Y.;浅原哲子
  • 通讯作者:
    浅原哲子
糖尿病における認知症・コグニティブフレイル(脳筋連関)と予知バイオマーカー
痴呆/认知衰弱(脑-肌肉连接)和糖尿病的预测生物标志物
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    浅原哲子
  • 通讯作者:
    浅原哲子
肥満・メタボリックシンドロームの対策と指導
肥胖和代谢综合征的对策和指导
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Oshima Kota;Yoshinaga Satoshi;Kitazawa Ayako;Hirota Yuki;Nakajima Kazunori;Kubo Ken-ichiro;浅原哲子
  • 通讯作者:
    浅原哲子
Soluble TREM2 and Alzheimer-related biomarker trajectories in the blood of patients with diabetes based on their cognitive status
  • DOI:
    10.1016/j.diabres.2022.110121
  • 发表时间:
    2022-11-02
  • 期刊:
  • 影响因子:
    5.1
  • 作者:
    Satoh-Asahara, Noriko;Yamakage, Hajime;Tokuda, Takahiko
  • 通讯作者:
    Tokuda, Takahiko
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

浅原 哲子其他文献

COL1A1変異による骨形成不全症に下垂体茎断裂を合併した一例.
COL1A1突变导致成骨不全并发垂体柄断裂1例。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    北村 拓也;石原 裕己;日下部 徹;立木 美香;難波 多挙;野村 拓未;濱中 佳歩[廣嶋];浅原 哲子;八十田 明宏;田上 哲也
  • 通讯作者:
    田上 哲也
国立病院機構京都医療センターにおける思春期および若年成人1型糖尿病患者の血糖コントロール
国立医院组织京都医疗中心青少年和年轻成人 1 型糖尿病患者的血糖控制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    村田 敬;渡邊 知一;岡田 早未;塚本 雅美;橋本 有紀子;河口 八重子;吉岡 ふみ;小久保 敦子;弓場 洋子;騎馬 沙苗;小鳥 真司;浅原 哲子; 河野 茂夫;坂根 直樹
  • 通讯作者:
    坂根 直樹
肥満における内臓・皮下脂肪蓄積と線維化関連因子TSP-1との関連解析
肥胖内脏及皮下脂肪堆积与纤维化相关因子TSP-1的关系分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松尾 禎之;田中 将志;佐々木 洋介;山陰 一;村中 和哉;猪飼 伊和夫;畑 啓昭;島津 章;井上 真由美;全 泰和;浅原 哲子
  • 通讯作者:
    浅原 哲子
生活習慣病における新規認知機能低下予知バイオマーカー・sTREM2の臨床的意義の検討
sTREM2 的临床意义研究,sTREM2 是生活方式相关疾病认知能力下降的新型预测生物标志物
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山陰 一;田中 将志;井上 隆之;村中 和哉;和田 啓道;長谷川 浩二;日下部 徹;浅原 哲子
  • 通讯作者:
    浅原 哲子
江別市における児童の体力向上に関する研究(第26報)ー走り方教室について②ー
江别市儿童体力增强研究(第26次报告) -关于跑步班②-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    赤松 裕訓;日下部 徹;荒井 宏司;山本 祐二;中尾 一和;石原 裕己;田上 哲也;八十田 明宏;浅原 哲子;大宮真一,梅村拓未,是枝亮,井上和佳奈,増山尚美,横山茜理,廣田修平,永谷稔,坂谷充,岡健吾,吉田亜沙美,菊地はるひ,竹田唯史,石井由依
  • 通讯作者:
    大宮真一,梅村拓未,是枝亮,井上和佳奈,増山尚美,横山茜理,廣田修平,永谷稔,坂谷充,岡健吾,吉田亜沙美,菊地はるひ,竹田唯史,石井由依

浅原 哲子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('浅原 哲子', 18)}}的其他基金

脳筋連関・TREM2に着目した糖尿病性認知症・コグニティブフレイルの予防戦略開発
制定糖尿病痴呆和认知衰弱的预防策略,重点关注脑肌肉连接和 TREM2
  • 批准号:
    24K02363
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
脂肪ー脳連関・TREM2に着目した糖尿病・肥満の新規認知症評価系と予防戦略の開発
开发新的痴呆症评估系统以及糖尿病和肥胖症的预防策略,重点关注脂肪-脑联系/TREM2
  • 批准号:
    21H02835
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

相似海外基金

骨格筋電気刺激とFOXO発現抑制の融合による革新的サルコペニア治療法の開発
结合骨骼肌电刺激和 FOXO 表达抑制开发创新的肌肉减少症治疗方法
  • 批准号:
    24K14227
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
サルコペニア肥満進展機序の解明と運動効果-脂肪・筋連関を繋ぐ鍵分子の探索-
阐明肌肉减少性肥胖进展的机制和运动的影响 - 寻找连接脂肪和肌肉连接的关键分子 -
  • 批准号:
    24K14447
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
胃酸分泌能低下が消化吸収や腸内細菌叢を介してサルコペニアに与える影響
胃酸分泌减少通过消化吸收和肠道微生物群对肌肉减少症的影响
  • 批准号:
    24K13522
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
喉頭全摘出術を受けたがんサバイバーのサルコペニア予防のための介入研究
一项预防接受全喉切除术的癌症幸存者肌肉减少症的干预研究。
  • 批准号:
    24K13797
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
尿毒症性サルコペニアにおける運動療法およびマイオカインの役割の解明
阐明运动疗法和肌因子在尿毒症肌少症中的作用
  • 批准号:
    24K14632
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「脳筋連関」を介した一次性サルコペニア改善の新規機序解明
阐明通过“脑-肌肉连接”改善原发性肌少症的新机制
  • 批准号:
    24K14762
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
エストロゲンを基軸にしたサルコペニア・骨粗鬆症併発における筋骨連関メカニズム解明
基于雌激素阐明肌少症和骨质疏松症同时发生的肌骨相互作用机制
  • 批准号:
    23K24462
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
妥当性・汎用性の高い筋肉量指標の開発とサルコペニアの生活習慣要因の解明
开发高度有效且通用的肌肉质量指数并阐明导致肌肉减少症的生活方式因素
  • 批准号:
    23K24609
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
サルコペニア予防を目的とした運動介入に適した食事内容の検討
检查适合预防肌肉减少症的运动干预的膳食内容
  • 批准号:
    23K24732
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
末梢血流の促進は糖尿病-サルコペニアの併存疾患治療に寄与するか?
促进外周血流是否有助于治疗糖尿病-肌少症合并症?
  • 批准号:
    24K02839
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.16万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了