Study in transition of feeding habit of native fish species in river with the use of past fish specimens
利用以往鱼类标本研究河流原生鱼类食性变迁
基本信息
- 批准号:22K12467
- 负责人:
- 金额:$ 2.16万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、過去の魚類標本を活用してその消化管内容物を解析することによって、現在採捕される同種の消化管内容物の解析結果とあわせることで、外来魚の侵入前後における在来魚の食性の変化について明らかにすることを目的とする。2022年度は、淀川水系の魚種を対象として研究を実施した。サンプルの確保には大阪府立環境農林水産総合研究所生物多様性センターの協力を得た。比較した期間は1993年1994年(以降1990年代と表記)の9月から10月と、2022年の9月から10月の2つの期間である。季節とサンプリング地点、魚体サイズはそれぞれの調査年代で可能な限り合わせた。魚種は、1990年代にサンプルがある魚種のうち、さらに2022年にも採捕できた魚種とした。調査場所は本川の上流、中流、下流に区分し、上流はコウライモロコ、オイカワ、中流域はコウライモロコ、オイカワ、カマツカ、下流域はコウライモロコ、オイカワに決定した。1990年代のホルマリンサンプルは前処理後消化管を開き内容物を取り出して、顕微鏡下で内容物の同定とカウントを実施した。背部の筋肉を採取して前処理を行い、窒素安定同位体比分析に使用した。2022年のサンプルも上記に準じて処理した。採捕数の多かったオイカワは、中流下流ともに2022年は1990年代と比べて陸生昆虫の占める割合が増加していた。オイカワの窒素安定同位体比は、下流域では2022年に平均値が下がったが統計的に有意ではなかった。コウライモロコは2022年の採捕数が3から6個体であったが、下流では2022年のサンプルにおいてユスリカの占める割合が減少していた。カマツカはユスリカや陸生昆虫の占める割合が2022年のサンプルにおいて減少していた。
这项研究旨在通过使用过去的鱼类样本分析胃肠道的含量,并结合当前被捕获的同一物种的胃肠道内容的分析结果,通过分析胃肠道的含量来阐明侵入性鱼类入侵之前和之后的天然鱼饮食的变化。 2022年,对Yodo河系统中的鱼类进行了研究。我们从生物多样性中心,大阪环境农业,林业和渔业,生物多样性中心获得了合作,以保护样品。比较期是从1993年和1994年的9月到10月(以下称为1990年代),从2022年的9月到10月。每个调查年龄都会尽可能地调整季节,采样位置和鱼身大小。鱼类是在1990年代进行采样的物种,也在2022年被捕获。调查地点被分为上,中河和下游河流,河流的上游被决定为Kouromoroko和oikawa,而库鲁伊莫洛科和奥卡瓦(Kouraimoroko)和奥卡瓦(Oikawa),河的中间河流为kouraimoroko,kouraimoroko,oikawa and oikawa and kamasuka,以及下山脉的kiaka河和kiriak river。在对1990年代的福尔马林样品进行了预处理后,打开了胃肠道并去除含量并在显微镜下鉴定并计数含量。收集并预处理背肌并用于氮稳定的同位素比分析。 2022样品也按照上述处理。在1990年代,在中部和下游地区,oikawa的比例在2022年与1990年代相比增加。在2022年,下游区域的氮稳定同位素的平均比率下降,但在统计上并不显着。 2022年,ROE-RICE ROE的数量为3至6,但在2022年样本中的Midges比例减少。 2022年样品中鹰嘴豆和陆生昆虫的比例正在减少。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
河内 香織其他文献
河川上流における落葉枝リターの時空間分布 : 底生動物の侵入定着の観点から( 河川における粒状有機物の移動と水生生物による利用-河川上流から沿岸海域における各場の特性と共通点)
上游河流落叶凋落物的时空分布:从底栖入侵和定殖的角度(河流中颗粒有机物的运动和水生生物的利用——从上游河流到近岸水域各地点的特征和共同点)
- DOI:
10.18960/seitai.61.1_33 - 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小林 草平;河内 香織;隆一 加賀谷 - 通讯作者:
隆一 加賀谷
近畿大学奈良キャンパス内二次林を流れる細流周辺からマレーズトラップで採集された昆虫の年間記録~水生昆虫と陸生昆虫における比較~
在近畿大学奈良校区的次生林中流经的溪流周围使用不适捕捉器收集的昆虫的年度记录〜水生和陆生昆虫的比较〜
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小林 誠;河内 香織 - 通讯作者:
河内 香織
河内 香織的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
Analysis of factors affecting the strength of trophic cascades in stream communities
影响河流群落营养级联强度的因素分析
- 批准号:
20570028 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of a quantitative evaluation procedure for revelment blocks based on aquatic organisms preservation efficiency
基于水生生物保存效率的浮水块定量评价程序的开发
- 批准号:
17560488 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Study on muscle fiber composition and biochemical properties of the adductor mandibulae in fishes showing different feeding activities
不同摄食性鱼类下颌内收肌肌纤维组成及生化特性研究
- 批准号:
02670813 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)