北極の海氷減少に伴う大気海洋相互作用の変化の観測的研究

与北极海冰减少相关的大气-海洋相互作用变化的观测研究

基本信息

项目摘要

本年度の研究では、海洋研究開発機構の海洋地球研究船「みらい」による北極航海や海外の研究機関が海氷上に設置したブイにより取得された観測データを用いて、海氷減少に伴う大気変動やその大気変動がさらに海氷減少を促進していることを明らかにした。「みらい」は、降水の強さや位置を把握できるドップラーレーダーを搭載しており、2013年に海氷縁域で強い降雪を伴う規模の小さい渦を観測した。氷縁付近では、海氷と海洋の温度コントラストにより、対流が強められる大気場が形成され、強い降雪を伴う渦が発生しやすいことがわかった。これらの現象は、多くの研究で用いられている再解析データや衛星データでは捉えることができず、数値実験を用いた理論的研究がほとんどであったが、観測データから初めて存在を明らかにした。海氷上に設置されたブイでは、海氷や海氷の温度、海氷上の雪の厚さを観測している。これらの観測データから、近年海氷上の雪が厚くなる傾向にあることがわかった。海氷上の雪は、海氷が成長する際に大気へ放出される熱を抑制する役割を持っており、海氷の成長量と密接に関係している。海氷上の雪の増加が海氷成長量へ与える影響を定量的に見積もるため、2次元の簡易モデルを用いた数値実験を行った。このモデルの結果から、最近の海氷上の雪の増加により、海氷の成長が約20%抑制され、薄い海氷が形成されやすくなっていることがわかった。薄い海氷の形成は、冬期の強い低気圧により破壊されやすく、夏期に早期融解を引き起こすことから、最近顕著な海氷減少の一因であると考えられる。以上のことから、近年の海氷減少により強い降雪が発生しやすくなり、海氷上の雪が増加して海氷成長が抑制され、さらに海氷減少を引き起こすメソスケールの正のフィードバックが生じていることがわかった。
This year's research, marine research and development institutions marine earth research ship "Midi", Arctic navigation and overseas research institutions set up on the sea, obtained from the sea, the reduction of the sea, accompanied by large changes in the sea, to promote the reduction of the sea. "Heavy snow" and strong precipitation position should be grasped. In 2013, heavy snow in the sea area should be accompanied by small vortex. In the near future, the temperature of the sea and the ocean will rise rapidly, a strong turbulence field will be formed, and heavy snowfall will accompany the vortex. This phenomenon is studied by means of satellite data analysis and numerical analysis. The temperature of the sea and the thickness of the snow on the sea are measured. In recent years, the snow on the sea has become thicker. The growth of snow on the sea and the heat release of the sea are closely related to the growth of the sea. The increase of snow on the sea and the quantitative impact of the sea on the growth of the sea The results of this study include the recent increase in snow on the sea, the growth of the sea by about 20%, and the formation of thin sea ice. The formation of thin sea ice, strong and low pressure in winter, early melting in summer, and recent decrease in sea ice are one of the reasons. In recent years, heavy snowfall has occurred due to the decrease of sea water, and snow on the sea has increased to inhibit the growth of sea water.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Influence of the Gulf Stream on the Barents Sea ice retreat and Eurasian coldness
墨西哥湾流对巴伦支海冰退及欧亚寒冷的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kazutoshi Sato;Jun Inoue;Masahiro Watanabe
  • 通讯作者:
    Masahiro Watanabe
Influence of the Kuroshio on Mesoscale Convective Systems in the Baiu Frontal Zone over the East China Sea
  • DOI:
    10.1175/mwr-d-15-0139.1
  • 发表时间:
    2016-03-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    3.2
  • 作者:
    Sato, Kazutoshi;Manda, Atsuyoshi;Tachibana, Yoshihiro
  • 通讯作者:
    Tachibana, Yoshihiro
Comparison of snow depth on the sea ice between buoys and CFSR data
浮标与CFSR数据之间海冰积雪深度的比较
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nakanowatari;T.;J. Inoue;K. Sato;T. Kikuchi;Sato K. and J. Inoue
  • 通讯作者:
    Sato K. and J. Inoue
CFSR再解析データにおける海氷上積雪深の再現性について
关于CFSR再分析数据中海冰积雪深度的再现性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤和敏;猪上淳
  • 通讯作者:
    猪上淳
CFSR再解析テータによる海氷上積雪量の再現性について
关于使用 CFSR 再分析数据的海冰降雪的再现性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤 和敏;猪上 淳
  • 通讯作者:
    猪上 淳
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

佐藤 和敏其他文献

2019年春季「極域・寒冷域研究連絡会」の報告 南極の広域をより高い精度で観測する
2019年春季“极地与寒区研究联络委员会”报告 更高精度观测南极大面积
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    平沢 尚彦;栗田 直幸;佐藤 和敏;林 政彦
  • 通讯作者:
    林 政彦

佐藤 和敏的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('佐藤 和敏', 18)}}的其他基金

持続可能な気象観測手法を導入した新たな防災体制
结合可持续天气观测方法的新型防灾系统
  • 批准号:
    22K14103
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

相似海外基金

北極海域の温暖化と海氷融解がもたらす大西洋ー太平洋間の海洋表層生物圏変動
北极变暖和海冰融化导致大西洋和太平洋之间海洋表面生物圈的变化
  • 批准号:
    24K07198
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中央北極海における低酸素水の季節変化の解明
阐明北冰洋中部缺氧水的季节变化
  • 批准号:
    24K15279
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
急激な温暖化に曝される北極海流入主要六河川流域内の熱流束分布の長期動態解明
阐明流入北冰洋的六大流域热通量分布的长期动态,这些流域受到全球快速变暖的影响
  • 批准号:
    24K15274
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
北極海大西洋起源中層水の水温上昇はハイドレートメタン放出のトリガーとなりうるか?
来自北冰洋和大西洋的中层水域水温上升是否会引发水合甲烷的释放?
  • 批准号:
    23K21743
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
北極海の4年周期海氷変動の解明と、その北大西洋亜寒帯域Cold Spotへの影響
阐明北冰洋四年海冰波动及其对北大西洋亚北极冷点的影响
  • 批准号:
    24K07133
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
北極海洋生態系を育む「種」を運ぶDirty Iceの役割とその空間分布の解明
阐明脏冰在运输培育北极海洋生态系统及其空间分布的“种子”方面的作用
  • 批准号:
    23K21744
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
環境DNAで北極海の海氷下の魚を探る
利用环境 DNA 探索北极海冰下的鱼类
  • 批准号:
    23K23680
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
激変する北極海海洋微生物群集の動態解明: 気候変動への応答
阐明北极海洋微生物群落快速变化的动态:对气候变化的响应
  • 批准号:
    22KJ0500
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Collaborative Research: RAPID: Do large recent wildfires in the Yukon River Delta alter the delivery of black carbon to the Arctic Ocean?
合作研究:RAPID:育空河三角洲最近发生的大规模野火是否会改变黑碳向北冰洋的输送?
  • 批准号:
    2300039
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Standard Grant
Collaborative Research: The Role of the Porcupine Fault System in the Mesozoic Opening of the Arctic Ocean
合作研究:豪猪断层系统在北冰洋中生代张开中的作用
  • 批准号:
    2314533
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Standard Grant
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了