ナノ複合材料の設計を目的としたセルロースナノフィブリル材料の構造と特性解析
用于设计纳米复合材料的纤维素纳米原纤材料的结构和表征
基本信息
- 批准号:13J07327
- 负责人:
- 金额:$ 0.77万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2013
- 资助国家:日本
- 起止时间:2013 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
再生産可能な天然高分子である木材セルロースは、幅3-4nmの伸びきり鎖からなる繊維状の結晶構造を有しているためナノ材料として補強材や包装材料等の様々な応用が期待されている。これまでの研究で、木材セルロースへの表面酸化と軽微な解繊処理により得られる幅3nmのセルロースナノフィブリルから透明で高い酸素バリア性を有する膜の調製に成功した。乾燥下の酸素透過係数は石油由来のガスバリア高分子であるエチレンビニルアルコールの約10分の1である。本研究ではセルロースナノフィブリルの膜内における自己組織化が膜のガスバリア性に与えるメカニズムを明らかにするため、結晶性、配向性、空隙サイズ等の構造と酸素バリア性を評価し、それを再生セルロースや合成高分子の挙動と比較することで結晶性ナノフィブリルから成るセルロース材料の構造と特性を明らかにすることを目的とした。さまざまな長さ、表面組成を有するナノフィブリル膜のナノ空孔を産業技術総合研究所の協力のもと陽電子消滅法により評価したところ、酸素分子の膜内での拡散遅れがガスバリア性の原因であり、その拡散遅れは、ナノフィブリルのサイズに起因するものとナノフィブリル間の空孔の大きさに依存する2種類の遅れがあることが明らかになった。またナノファイバー膜の空孔は再生セルロース膜や合成高分子よりも小さく、結晶性ナノファイバーが層状に積層し、分子運動が抑制された膜の構造が優れたガスバリア性をもたらすことがわかった。本成果によりガスバリア性発現メカニズムにおける石油由来の高分子と天然高分子ナノファイバー膜の違いが明らかとなり、天然高分子の利用拡大を目指した基礎的知見を得ることができた。本成果は国内学会・研究会にて既に発表され、国際的な科学雑誌に投稿する予定であり、高機能バイオマス材料の有効利用が加速されることが期待される。
Reproduction of natural polymers can be expected from wood, wood This study was conducted on the surface acidification of wood and the micro-treatment of wood. The results showed that the surface acidification of wood and the micro-treatment of wood were successful in the modulation of transparent and high-acid films. Acid transmission coefficient under drying is about 10 minutes to 1 minute from petroleum origin. In this study, we evaluated the structure and properties of the film, such as crystallinity, alignment, and void space, by self-organizing the film. The structure and properties of synthetic polymers are discussed in detail. Evaluation of positron annihilation methods in collaboration with the National Institute of Industrial Technology for the determination of the surface composition and the length of the film, the dispersion of the acid molecule in the film, and the reasons for its dispersion The reason for this is that there are two kinds of holes in the wall. The pores of the film are regenerated, the film is synthesized, and the structure of the film is optimized. The results show that the polymer derived from petroleum and the natural polymer have great potential for utilization. This achievement is expected to be published in domestic societies and research institutes, submitted to international scientific journals, and utilized rapidly by high-performance materials.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
セルロースナノファイバー膜の自由体積評価とガスバリア性
纤维素纳米纤维膜的自由体积评价及气体阻隔性能
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:福住早花;扇澤敏明;磯貝明;大島永康;小林慶規
- 通讯作者:小林慶規
Selective Permeation of Hydrogen Gas Using Cellulose Nanofibril Film
- DOI:10.1021/bm400377e
- 发表时间:2013-05-01
- 期刊:
- 影响因子:6.2
- 作者:Fukuzumi, Hayaka;Fujisawa, Shuji;Isogai, Akira
- 通讯作者:Isogai, Akira
Gas selective properties of cellulose nanofibril films prepared by TEMPO oxidation
TEMPO氧化制备纤维素纳米纤丝薄膜的气体选择性性能
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:H. Fukuzumi;S. Fujisawa;T. Saito;A. Isogai
- 通讯作者:A. Isogai
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
福住 早花其他文献
福住 早花的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('福住 早花', 18)}}的其他基金
新規セルロースナノフィブリル材料のガス透過選択性とその発現メカニズムに関する研究
新型纤维素纳米纤丝材料的气体选择性渗透及其表达机制研究
- 批准号:
24880013 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
TEMPO触媒酸化により調製したセルロースナノファイバーの複合材料化
TEMPO催化氧化制备纤维素纳米纤维复合材料
- 批准号:
09J06112 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
ナノファイバー化技術を利用した野菜の生活習慣病予防効果とそのメカニズムの解明
利用纳米纤维技术阐明蔬菜的生活方式相关疾病预防效果及其机制
- 批准号:
23K25608 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
両親媒性ナノファイバーに安定化された液滴の重合誘起相分離と高次構造設計への展開
两亲性纳米纤维稳定液滴的聚合诱导相分离及其在高阶结构设计中的应用
- 批准号:
24K17733 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
構造多糖ナノファイバーの界面構造がもたらす動物成分フリーな間葉系幹細胞培養
结构多糖纳米纤维的界面结构带来的无动物成分间充质干细胞培养
- 批准号:
24K17941 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ハイドロゲルとナノファイバー金電極を用いたフレキシブル生体内埋込型燃料電池の開発
使用水凝胶和纳米纤维金电极开发柔性生物植入燃料电池
- 批准号:
24K03275 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
病原体を捕獲する自己集合性グリコペプチドからなる超分子ナノファイバーの創製
创建由自组装糖肽制成的超分子纳米纤维来捕获病原体
- 批准号:
23K26508 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高分子鎖における重水素効果と閉じ込め効果の協働に立脚したナノファイバーの機能設計
基于聚合物链中氘效应和限域效应协同的纳米纤维功能设计
- 批准号:
23K26715 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ナノファイバーや異方性フィラーで強化した積層造形用複合材料の開発と歯科応用
开发用于纳米纤维和各向异性填料增强的增材制造复合材料以及牙科应用
- 批准号:
23K27777 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of variable electrical resistance carbon nanofibers using pei-conjugated polymer CNF coating technology
利用裴共轭聚合物CNF涂层技术开发可变电阻碳纳米纤维
- 批准号:
23H01704 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
細胞外小胞を徐放するナノファイバースキャフォールドを用いた新規半月板治療法の開発
开发一种使用纳米纤维支架持续释放细胞外囊泡的新型半月板治疗方法
- 批准号:
23K08676 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Functional Design of Nanofibers Based on the Synergetic Effects of Hydrogen/Deuterium Exchange and Polymer Chain Confinement
基于氢/氘交换和聚合物链限制协同效应的纳米纤维功能设计
- 批准号:
23H02022 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)