成熟した金属工芸技法を用いた江戸時代金属貨幣の色彩と着色層の微細構造に関する研究
利用成熟的金属工艺技术研究江户时代金属钱币着色层的颜色和微观结构
基本信息
- 批准号:13J04718
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2013
- 资助国家:日本
- 起止时间:2013-04-01 至 2015-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
平成26度は、江戸時代に製造されたAg-Cu合金貨幣「豆板銀」及び「丁銀」に施された金属工芸技法である「色揚げ」処理について、(1)色揚げ処理の復元、(2) 色揚げ処理技法における処理条件の検討、(3) 残留応力測定を中心とした「丁銀」の製作技法について検討を行った。得られた結果は以下の通りである。(1) これまでにAg-Cu合金の色揚げ処理については、梅酢の成分であるクエン酸、リンゴ酸によって、処理液中にAg-Cu合金のCuが溶出することで、表面の色彩が白色に変化することを明らかにした。平成26年度は、上記の成分に加え、梅酢中に含まれる塩化ナトリウムについても、Cuの溶出に影響を与えることを明らかにした。(2) 処理温度や処理液の濃度等の色揚げ処理における条件については、文献中に詳しい記述は残されておらず、また処理条件による色揚げ処理への効果についても解明されていない。処理液の温度や、処理時間、色揚げ処理の回数や処理液の濃度を変化させて、Ag-Cu合金について色揚げ処理を行うことで、それぞれの処理条件が、表面に形成されるAg富化層に与える影響を調べた。(3) 丁銀の表裏では、表面構造や腐食による色彩の変化に差が見られる。これは、鋳造時に使用したと推定される「湯床」とよばれる鋳型との接触や、打刻時の残留応力が要因となった可能性が高い。そこで、丁銀について残留応力測定を行うことで、表裏の構造の差が生じる原因について検討を行った。また文献に準じた方法で、丁銀の鋳造及び色揚げ処理を行い、走査型電子顕微鏡による表面構造観察及び残留応力測定を行った。その結果、丁銀の鋳造後に熱処理を行った可能性は低く、また復元丁銀の残留応力測定から、色揚げ処理後に残留応力が緩和することが明らかになった。
During the Heisei 26 ° and Edo periods, Ag-Cu alloy coins were produced, such as "bean plate silver" and "Ding silver", and metal processing techniques were applied, such as "color hardening" treatment,(1) color hardening treatment,(2) color hardening treatment techniques,(3) residual strength measurement, and "Ding silver" production techniques. The result is the following. (1)The Ag-Cu alloy color treatment process is carried out in the presence of acid, hydrochloric acid and Cu. The Ag-Cu alloy is dissolved in the treatment solution. The color of the surface changes to white. In 2006, the above mentioned ingredients were added, and the influence of Cu dissolution was also discussed. (2)The treatment temperature and the concentration of the treatment solution are described in detail in the literature. The temperature of the treatment solution, the treatment time, the number of cycles of the color treatment, the concentration of the treatment solution, the treatment conditions of the Ag-Cu alloy, the formation of the Ag-rich layer on the surface, and the influence of the treatment conditions are adjusted. (3)The surface structure and decay of the silver and the color change of the silver are different. The probability of residual force at the time of manufacture is high. ", Ding Yin residual strength measurement is carried out", the reasons for the difference in the structure of the interior and exterior are discussed. In the literature, accurate methods, silver fabrication and color processing, surface texture observation and residual force measurement were carried out. The results show that the possibility of heat treatment after silver production is low, and the residual strength of complex silver is reduced after color treatment.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
江戸時代貨幣『豆板銀』に用いられた色揚げ処理技法の復元的研究
江户时代钱币“豆番杜松子酒”的增色处理技术的修复研究
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:田口智子;大野直志;桐野文良
- 通讯作者:桐野文良
江戸時代貨幣『豆板銀』及び『丁銀』に使用された色揚げ処理技法
江户时代硬币“Mameitagin”和“Chogin”上使用的色彩增强技术
- DOI:
- 发表时间:2015
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:田口智子;大野直志;桐野文良
- 通讯作者:桐野文良
江戸時代貨幣に用いられた色揚げ処理を再現したAg-Cu合金表 面層の腐食挙動
再现江户时代硬币的增色处理的 Ag-Cu 合金表层的腐蚀行为
- DOI:
- 发表时间:2014
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:田口智子;桐野文良
- 通讯作者:桐野文良
Surface Structure and Color of Chogin- and Mameitagin-coinsoins Used in the Edo Period
江户时代使用的 Chogin 和 Mameitagin 硬币的表面结构和颜色
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:S. Taguchi;M. Osumi and F. Kirino
- 通讯作者:M. Osumi and F. Kirino
光学的手法および表面微細構造解析による江戸時代銀貨の色彩の検討
使用光学方法和表面微观结构分析检查江户时代银币的颜色
- DOI:
- 发表时间:2014
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:田口智子;大住雅之;桐野文良
- 通讯作者:桐野文良
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
田口 智子其他文献
国際動向にみる人的資源開発の検討プラン
基于国际趋势的人力资源开发研究计划
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大滝精一;金井一頼;山田英夫;岩田智;田口 智子;田口 智子;田口 智子;田口 智子;田口 智子 - 通讯作者:
田口 智子
Required Changes in Both Principle and Behavior of Consumers
消费者观念和行为需要转变
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大滝精一;金井一頼;山田英夫;岩田智;田口 智子;田口 智子;田口 智子;田口 智子;田口 智子;北 政巳;北 政巳;KITA Masami;北 政巳;森久美子;森久美子;森久美子;森久美子;藤原武弘 編著;牧野厚史;Keiko Yamamoto - 通讯作者:
Keiko Yamamoto
Edinburgh and Meiji Japan
爱丁堡和日本明治
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大滝精一;金井一頼;山田英夫;岩田智;田口 智子;田口 智子;田口 智子;田口 智子;田口 智子;北 政巳;北 政巳;KITA Masami - 通讯作者:
KITA Masami
人間主義史観への探究その(3)
人文历史观探究(三)
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大滝精一;金井一頼;山田英夫;岩田智;田口 智子;田口 智子;田口 智子;田口 智子;田口 智子;北 政巳;北 政巳;KITA Masami;北 政巳 - 通讯作者:
北 政巳
田口 智子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('田口 智子', 18)}}的其他基金
派遣型労働に関する文化的国際比較研究-派遣型労働力の価値と能力関係性-
派遣工的文化与国际比较研究-派遣工的价值与能力关系-
- 批准号:
16653042 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
交通事故におけるPTSD(心的外傷後ストレス障害)
交通事故中的 PTSD(创伤后应激障碍)
- 批准号:
15790323 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
LC/MS/MSを用いた毛髪内薬物分析法の開発とその法中毒学的有用性の検討
开发使用 LC/MS/MS 的毛发药物分析方法及其法医毒理学实用性检验
- 批准号:
12770222 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
キャピラリー高速液体クロマトグラフィーによる各種向精神薬の一斉分析
毛细管高效液相色谱法同时分析多种精神药物
- 批准号:
09770306 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)