近世期・軍記作品の流布と幕府の文化施策との連関をめぐる通史的研究
对近代早期军事著作的传播与幕府文化政策之间关系的历史研究。
基本信息
- 批准号:21K00302
- 负责人:
- 金额:$ 1.08万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、初期軍記作品版本および『平家物語』読み本系写本等を対象とし、近世における伝来と流布の問題について、幕府の修史事業や諸藩の文化事業等との影響関係を通史的に研究するものである。本年度までの調査研究に基づき、具体化した問題は、尾張藩初代・徳川義直(源敬公)の営みとそれを継承した人々の文化活動である。以下、具体化した問題と一部成果について報告する。①徳川義直自撰書『軍証志』『成功記』は『今昔物語集』『陸奥話記』『後三年記』『平家物語』『太平記』等に依った梗概により一部構成され、軍記の受容に関する重要な資料であり、検証の余地が多く残されている。②尾張藩において、義直に倣い歴代の藩主等によって軍記が蒐集されたのは「源敬公御行状下巻」「圓覚院様御伝十五ヶ条」等が伝える義直の遺志を継承する営みとして解される。『軍書合鑑』巻末「王命に依りて催さるる事」の一節は、尾張藩が常に「官軍」であるべきと説くが、「不測の変」の前例として「保元・平治・承久・元弘のごとき事」が挙がり、武士のアイデンティティ形成に軍記が影響している可能性が考えられる。③寛保三年(1743)から長く書物奉行を務め、藩士系譜や地誌をまとめた松平君山(1697~1783)は、真福寺の『将門記』の写本を作成し、尾崎家本「平家正節」の序を寄せ、軍記への造詣は随筆「春のながめ」から知られる人物である。また、門弟・横井時敏の「君山先生奇談」には「武家の廿八代集」なる軍記作品群を古記録として総称する説が述べられていることも注目される。④寛政元年(1789)『藩翰譜続編』編纂の為、幕府から系譜提出を求められた尾張藩では「御系譜御記録調」を開始するが、それに伴い「源敬公御自撰之書物校合」も行われた。当該準備作業は天明年間(1781~89)から開始し、古典籍の調査もこれを契機に行われた。(『愛知県史通史編4近世1』2019)
这项研究涵盖了基于Heike Monogatari的阅读,涵盖了早期的军事著作和漫画,并提供了对现代早期影响和传播的问题的一般历史研究,并具有幕府幕府各个领域的历史项目和文化项目的影响。根据直到今年进行的研究和研究,混凝土的问题是Tokugawa Yoshinao(Menkei Kimio)的活动,第一个Owari领域以及继承它的人们的文化活动。下面,我们将报告具体问题和一些结果。 1。由Tokugawa Yoshinao编写的书籍的“枪支成功”和“成功日记”部分由摘要组成,基于“ Konjaku Monogatari”,“ Mutsu Monogatari”的集合,“ Mutsu Monogatari”,“三年三年”,“ Taiheiki Monogatari”,“ Taiheiki Monogatari”,以及其他重要的材料,使事务与事务相关。 ②在Owari领域,在Yoshinao之后,连续领域的领主收集了军事记录,作为继承Yoshinao的遗产的一种方式,由“ Enkakuin的传教士2”和“ Enkakuin传说中的15篇文章”所传达。 “军事书籍”的最后,“如何处理国王的命令”部分解释说,欧瓦里领域应该始终是“官方军”,但作为“不可预见的事件”的先例,“ hogen,heiji,heiji,joku and Motohiro”(Heiji,Joku and Motohiro and Motohiro”都可能会影响samurai的身份的形成。 ③Matsudaira kimiyama(1697-1783),他自1743年以来一直是一名副法官,并汇编了武士的家谱和武士地理,创建了Shinfukuji庙的Shokadoki的副本。还值得注意的是,在他的门徒中,洋子Tokitoshi的“ Kimiyama Sensei的奇怪故事”有一种理论,即一群被称为“武士的二十八个圣贤”的军事著作集体被称为古代记录。 ④为了汇编“舞蹈舞的续集”,以编写幕府“舞蹈舞的安全”,Owari氏族开始了“家谱的清单”,并回应了“ Gendai Kokusai的礼物书”。准备工作始于Tenmei时代(1781 - 89年),这是对古典书籍进行调查的触发。 ('Aichi县历史,通用历史版4 4 2019年早期1')
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
延慶本平家物語全注釈 別巻(「近世・延慶本三写本の実態と環境について」執筆)
《平家物语》(延庆版)注解全集,单行本(着有《关于近代初期三延庆稿的实际情况和环境》)
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:寺島徹;速水香織;井上貴翔;速水香織;井上貴翔;速水香織;高橋啓太;押野武志;速水香織;Dylan McGee;速水香織;高橋啓太;延慶本平家物語注釈の会
- 通讯作者:延慶本平家物語注釈の会
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
久保 勇其他文献
中世における〈武〉の認識-逸翁本「大江山絵詞」とその周辺-
中世纪对<Bu>的认识~五尾的书《大江山惠光路》及其周边~
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石井満;小田淳一;小田淳一;小田淳一;小田淳一;小田淳一;小田淳一;小田淳一;小田 淳一;小田 淳一;小田 淳一;対馬美千子;対馬美千子;堀 真理子;対馬 美千子;対馬 美千子;対馬 美千子;堀真理子;田尻芳樹;堀真理子;対馬美千子;堀真理子;対馬美千子;堀 真理子;堀真理子(分担執筆者);堀 真理子;久保 勇;久保 勇;久保勇 - 通讯作者:
久保勇
研究展望<初期軍記>(一九八三年一一月~二〇〇五年一〇月)
研究展望<早期军事记录>(1983年11月至2005年10月)
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石井満;小田淳一;小田淳一;小田淳一;小田淳一;小田淳一;小田淳一;小田淳一;小田 淳一;小田 淳一;小田 淳一;対馬美千子;対馬美千子;堀 真理子;対馬 美千子;対馬 美千子;対馬 美千子;堀真理子;田尻芳樹;堀真理子;対馬美千子;堀真理子;対馬美千子;堀 真理子;堀真理子(分担執筆者);堀 真理子;久保 勇;久保 勇 - 通讯作者:
久保 勇
軍記物語における「首語り」の位置一『平家物語』に至る
“集断”在军事故事中的地位,导致了“平家物语”
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石井満;小田淳一;小田淳一;小田淳一;小田淳一;小田淳一;小田淳一;小田淳一;小田 淳一;小田 淳一;小田 淳一;対馬美千子;対馬美千子;堀 真理子;対馬 美千子;対馬 美千子;対馬 美千子;堀真理子;田尻芳樹;堀真理子;対馬美千子;堀真理子;対馬美千子;堀 真理子;堀真理子(分担執筆者);堀 真理子;久保 勇;久保 勇;久保勇;久保 勇;久保 勇 - 通讯作者:
久保 勇
<初期軍記>における戦闘被害の表現-女の描かれ方をめぐって-
《早期军事编年史》中战损的表现——关于女性的描绘——
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石井満;小田淳一;小田淳一;小田淳一;小田淳一;小田淳一;小田淳一;小田淳一;小田 淳一;小田 淳一;小田 淳一;対馬美千子;対馬美千子;堀 真理子;対馬 美千子;対馬 美千子;対馬 美千子;堀真理子;田尻芳樹;堀真理子;対馬美千子;堀真理子;対馬美千子;堀 真理子;堀真理子(分担執筆者);堀 真理子;久保 勇;久保 勇;久保勇;久保 勇 - 通讯作者:
久保 勇
軍記と絵巻と寺院-<初期軍記>における「斬首」の表現をめぐって-
军籍、画卷、寺庙——关于早期军籍中“斩首”的表述——
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石井満;小田淳一;小田淳一;小田淳一;小田淳一;小田淳一;小田淳一;小田淳一;小田 淳一;小田 淳一;小田 淳一;対馬美千子;対馬美千子;堀 真理子;対馬 美千子;対馬 美千子;対馬 美千子;堀真理子;田尻芳樹;堀真理子;対馬美千子;堀真理子;対馬美千子;堀 真理子;堀真理子(分担執筆者);堀 真理子;久保 勇 - 通讯作者:
久保 勇
久保 勇的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('久保 勇', 18)}}的其他基金
軍記を中心とした日本古代中世文化と戦争被害の諸相に関する包括的研究
综合研究古代中世纪日本文化和战争损害的各个方面,重点是军事记录
- 批准号:
18652022 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
延慶本『平家物語』における音楽関係記事の総合的研究
延庆版《平家物语》音乐相关文章综合研究
- 批准号:
15720032 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
近世における森林資源コントロールに関する基礎的研究 -尾張藩を中心に-
近代初期森林资源管理的基础研究 - 以尾张地区为中心 -
- 批准号:
24K00118 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
十七世紀尾張藩を中心とした<文化としての武>に関する諸藩対照研究
以17世纪尾张藩为中心的《作为文化的战争》各领域的比较研究
- 批准号:
23K21911 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Local Rice Markets in Early Modern Japan and the Development of Market Policy
近代早期日本的当地稻米市场和市场政策的发展
- 批准号:
22K20136 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
尾張藩の芸能保護・統制の実態と東海地域の芸能に与えた影響についての基礎的研究
尾张氏对演艺的保护和控制的现状及其对东海地区演艺的影响的基础研究
- 批准号:
22K00304 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
十七世紀尾張藩を中心とした<文化としての武>に関する諸藩対照研究
以17世纪尾张藩为中心的《作为文化的战争》各领域的比较研究
- 批准号:
22H00639 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)