ベトナムの技能実習生送出会社におけるオンラインによる日本語教師教育モデルの構築

越南技能实习生派遣公司构建在线日语教师教育模式

基本信息

  • 批准号:
    21K00674
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

大規模技能実習生送り出し会社ESUHAI CO.,LTDにおいて、教師研修会を行った。「話す授業の作り方」というタイトルで、ベトナム人日本語教師対象のハイフレックス方式(対面80名、オンライン30名)の教師教育を行った。オンライン参加の30名はESUHAI社の支部からの参加で、ベトナムの北から南まで10か所からオンラインで参加した。本科学研究費補助金の研究テーマであるベトナム人日本語教師対象の教育を実践、受講生から事後評価を得た。対面とオンラインの教育を並行して行うハイフレックス授業が日本語教師教育においても効果的であることが明らかになった。今後、本研修についての詳細な分析を行う予定である。そのほかに、ベトナムの中規模技能実習生送り出し機関の社長A氏を対象にライフストーリーインタビューを行った。これまで、技能実習制度及び、来日した技能実習生に対する調査研究は行われているが、送り出し機関の経営者を対象とした研究は、管見の限り見られない。ベトナムにおける技能実習生送り出し機関の社長がなぜ技能実習という制度に関わるようになり、それを仕事として遂行するなかでどのような思いを持つようになっていったのかを明らかにすることを目的とした。技能実習生に関する一般的見方は「日本の劣悪な労働環境で搾取される外国人労働者」であり、技能実習生送り出し機関に関するそれは「貧しく低学歴の若者を搾取する悪徳業者」ということになるが、A氏の語りからはそれに抵抗する言説が多くみられる。「選択肢の少ない環境の若者が外国語を学び、外国で仕事を体験することによって人生の可能性を広げていく」、さらには「日本ファン」を増やしたいという長期的な視野を持って技能実習生送り出し事業を継続している姿が確認された。異文化間教育学会において口頭発表を行うとともに、一橋大学国際教育センター紀要に報告として発表した。
ESUHAI CO., Ltd. LTD, Teacher Seminar. Teacher education for Japanese language teachers (80 students, 30 students) 30 members of ESUHAI Club participated in the event, 10 members of ESUHAI Club participated in the event. This scientific research grant is awarded to Japanese teachers for their education, teaching and evaluation. The Japanese language teacher education system is based on the Japanese language teacher education system. In the future, detailed analysis of this study will be carried out. The company's main business is to develop and develop medium-sized technology and equipment. This is a survey of the skills training system and the skills training system in the future. In addition to the above, the company also has the following functions: (1) to improve the quality of its products;(2) to improve the quality of its products;(3) to improve the quality of its products;(4) to improve the quality of its products;(5) to improve the quality of its products; and (6) to improve the quality of its products. The general direction of skill development is "Japan's poor environment is exploited by foreigners", and the skill development is sent to the organization. "If you choose a small environment, you will be able to learn foreign languages and foreign affairs, and you will be able to learn Japanese." Intercultural Education Association, Ichihashi University International Education Association, Ichihashi University

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ベトナムにおける元技能実習生日本語教師の現状と問題点
越南原技能实习生日语教师现状及问题
A Study of the Manager of an Institution Dispatching Technical Intern Trainees
某技能实习生派遣机构管理者的研究
  • DOI:
    10.15057/74249
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Takeru Kobayashi;Ryuichi Matoba;Kaori Fukagawa;Akira Tsukada;Cooper Todd;田辺欧・當野能之;西山教行;Hughes Leander;Sagano Duggan;西谷まり
  • 通讯作者:
    西谷まり
ベトナムの技能実習生教育機関におけるオンライン日本語教師教育
越南技能实习机构在线日语教师教育
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hughes;L. S.;長井克己;西谷まり
  • 通讯作者:
    西谷まり
なぜ彼は技能実習生を日本に送り出すのか ― 技能実習生送り出し会社の社長ライフストーリーから ―
为什么要派遣技能实习生到日本? - 来自派遣技能实习生的公司社长的人生故事 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hughes;L. S.;西谷まり
  • 通讯作者:
    西谷まり
技能実習生へのオンラインによる会話授業の問題点
技能实习生在线会话课程的问题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石田三智;西谷まり
  • 通讯作者:
    西谷まり
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

西谷 まり其他文献

言語不安を制御し日本語力向上をめざすe-Learningの効果
电子学习对控制语言焦虑和提高日语能力的效果
平井勝利教授退官記念中国学・日本語学論文集
纪念平井正教授退休中日研究论文集
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Imamura;Kazuhiro;西谷 まり;Inaba Midori;Inaba Midori;稲葉みどり
  • 通讯作者:
    稲葉みどり
日本語学習者の言語不安を制御し日本語能力を向上させるe-learningの効果
电子学习在控制日语学习者语言焦虑和提高日语能力方面的有效性
言語不安を軽減し発話能力を向上させる日本語授業
日语课程减少语言焦虑并提高口语能力
Overuse of Japanese expressions for space and counters by Chinese native speakers
以中文为母语的人过度使用日语中的空格和计数器表达方式

西谷 まり的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('西谷 まり', 18)}}的其他基金

外国人小学生の日本語習得過程
外国小学生的日语学习过程
  • 批准号:
    10780140
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
小学校における外国人子女に対する日本語教育の実態に関する研究
小学外国人儿童日语教育现状研究
  • 批准号:
    08780211
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了