エビデンスに基づいた子ども理解のための観察法の開発-ICER-Rを活用して
开发基于证据的观察方法来了解儿童 - 使用 ICER-R
基本信息
- 批准号:21K02406
- 负责人:
- 金额:$ 2.16万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
「エビデンスに基づいた子ども理解のための観察法の開発-ICER-Rを活用して」研究の2年目は、①ICED-R(J)の作成、②研修教材(VTR)の作成、③学生の観察法研修の三点に取り組み、一定の成果が挙げられた。①については、ICER-Rの観察記録及び評価シートを日本の保育実践に応じた専門用語に修正し、それに合わせた記録用紙に転換することを試みた。2021年度に引き続き、共同研究者のKishida Yuriko(岸田百合子)氏に参加いただき、研究協力者である附属幼稚園の教諭らと協議を行った。なお、ICER-Rのマニュアルの日本語版作成についても最終版作成に向けて継続して行うこととなっている。②については、2021年度からの継続した取り組みである。研究代表者の中橋と研究分担者の小池美里氏でVTRを収集し、それを共同研究者のKishida Yuriko氏と3人で精査している。その際、一人の子どもに着目しながら5分程度の映像教材を6本用意することが確認された。その際、a:自由遊びの場面、b:一斉活動の場面、c:生活活動の場面など3場面のバランス、観察項目(4つの関わり・人との関わり・身体的プロンプト)の出現数のバランスなど、観察法の取得に適した映像教材となる必要が確認された。しかしながら、コロナ禍において子どもたちがマスク着用であることなど、適切な映像教材作成が十分とは言えない。③については、教育実習後の3年生、4年生を対象に初回の観察法の指導及び観察実施の事前トレーニングを実施し、ICER-R(J)のデータを収集した。次年度は、保育者を対象とした事前トレーニングを実施し、観察の精度を高めたい。そして事前トレーニングを経て、保育実践サイクルに取り組む予定である。
The 2-year research project of "Development of ICER-R" includes three aspects: (1) preparation of ICED-R(J),(2) preparation of training materials (VTR),(3) selection of students 'observation method, and certain achievements. 1. ICER-R's inspection records and evaluation of environmental protection practices. In 2021, Kishida Yuriko, co-investigator, participated in the teaching agreement of affiliated kindergartens. ICER-R 2. In 2021, we will continue to work together. Research representative Nakahashi, research collaborator Mirishi Koike, VTR, co-investigator Kishida Yuriko, and three other researchers conducted in-depth research. In the meantime, one person's eyes are fixed on the five points of the image teaching material, and the six points are confirmed. A: Free travel scene B: Activity scene C: Life activity scene D: Scene D: Observation Item D: D: D:しかしながら、コロナ祸において子どもたちがマスク着用であることなど、适切な映像教材作成が十分とは言えない。(3) the implementation of the ICER-R(J) system, the guidance of the initial observation method and the implementation of the preliminary observation method for the 3-year and 4-year students after the education practice. In the next year, the conservationists will be able to monitor the progress and accuracy of the project. In advance, the conservation and conservation of natural resources should be carried out in a timely manner.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Preservice teachers’ accuracy in measuring child engagement using a digitised momentary time sampling measure.
职前教师使用数字化瞬时时间采样测量来衡量儿童参与度的准确性。
- DOI:10.1016/j.lmot.2022.101839
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:1.4
- 作者:Kishida;Y.;Main;S.;Carter;M.;Kemp;C.;& Campbell;A.
- 通讯作者:A.
幼児の姿から考える園庭の環境構成と教師の援助-「わくわくする園庭」を目指したK園の1学期の試み-
幼儿视角下的幼儿园花园环境构成与教师支持——K幼儿园首学期打造“精彩花园”的尝试
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:中橋美穂;川名マミ;川名ミカ;西野結女;穴原万希
- 通讯作者:穴原万希
Supporting the social-emotional well-being of elementary school students who are deaf and hard of hearing: A pilot study.
支持聋哑小学生的社会情感健康:一项试点研究。
- DOI:10.1044/2022_lshss-21-00178
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kishida;Y.;Brennan-Jones;C. G.;Runions;K.;Vithiatharan;R.;Hancock;K.;Brown;M.;Eikelboom;R. H.;Coffin;J.;Kickett-Tucker;C.;Li;I. W.;Epstein;M.;Falconer;S. E.;& Cross;D.
- 通讯作者:D.
子ども理解のための観察法の開発-ICER-Rを活用して-
开发了解儿童的观察方法 -使用 ICER-R-
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:中橋美穂;川名マミ;川名ミカ;西野結女;穴原万希;Yumiko KINOSHITA;中橋美穂
- 通讯作者:中橋美穂
Data-based decision making: Including a systematic measure of student engagement in preservice teacher education programs
基于数据的决策:包括对学生参与职前教师教育计划的系统衡量
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Main;S.;Kishida;Y.;Carter;M.;Kemp;C.;& Campbell;A.
- 通讯作者:A.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中橋 美穂其他文献
中橋 美穂的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
細菌セルロース分泌システムにおけるセルロース輸送の観察法確立および分子機構解析
细菌纤维素分泌系统中纤维素转运观察方法的建立及分子机制分析
- 批准号:
24K01664 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高所に開花する着生植物の送粉生態解明に向けた訪花者観察法の開発
开发一种花客观察方法来阐明高海拔地区开花的附生植物的授粉生态
- 批准号:
24K18185 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
医療観察法領域のニーズに合った実行可能性の高い家族心理教育プログラム開発
开发符合医学观察方法领域需求、可行性高的家庭心理教育方案
- 批准号:
24K13807 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新しい観察法によるミエリン形成メカニズムの解明
使用新的观察方法阐明髓磷脂形成机制
- 批准号:
24K09666 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
SEM摩擦界面観察法による樹脂およびナノ材料添加樹脂の摩擦メカニズム解明
利用SEM摩擦界面观察方法阐明树脂和纳米材料添加树脂的摩擦机理
- 批准号:
23K26025 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
音楽活動のフロー観察法を用いた音楽科における評価手法の開発
利用音乐活动的流动观察法开发音乐系评价方法
- 批准号:
23K02369 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
励起波長の時間エンコーディング/デコーディングに基づく新規非線形顕微観察法の確立
基于激发波长时间编码/解码的非线性显微观察新方法的建立
- 批准号:
22K14626 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
医療観察法病棟に勤務する看護師を対象としたキャリア教育プログラムの開発
为医学观察病房的护士制定职业教育计划
- 批准号:
21K10734 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
その場観察法による各種半導体材料の固液界面不安定化現象の解明と高温物性値の決定
利用原位观察方法阐明各种半导体材料的固液界面失稳现象并确定高温物理性能
- 批准号:
21H04658 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
X線自由電子レーザーを用いた時分割ナノ材料合成その場観察法の開発
X射线自由电子激光时间分辨纳米材料合成原位观察方法的发展
- 批准号:
21J12479 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows