Collaborative Professional Development Program for Elementary School Foreign Language Teachers
小学外语教师协作专业发展计划
基本信息
- 批准号:21K02464
- 负责人:
- 金额:$ 2.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、今後の日本の小学校外国語担当教員に求められる資質能力を明らかにし、その評価基準、及び省察ツールとしてのポートフォリオを開発するとともに、外国語専科教員及び外国語指導助手(ALT)がオンライン、オフラインで協働して学び合い、学びの蓄積と振り返りを行う研修プログラムを開発することを目的としている。2022年度には、前年度作成した仮の資質能力基準と試行した研修プログラムをその成果と課題を踏まえ修正し、改善版試行研修プログラムとして小学校外国語専科教員等12名を対象にオンライン及び対面で6回実施した。参加者に対して資質能力基準に基づく評価と聞き取りを実施し、それらをもとに研修プログラムの評価を行った。また、授業での教員の英語使用について、児童とのやり取りを中心に量的、質的に調査、分析し、小学校教員の授業での英語使用の課題を明らかにするとともに、教員研修への示唆を得た。研究成果については国際学会(The 19th Annual CamTESOL Conference on English Language Teaching)で発表し、外国語として英語を学ぶ環境下での授業における教員の英語使用の在り方について参加者との議論を通して考察を深めた。2023年度には、過去2年間で予定しながらも新型コロナウイルス感染拡大の影響で十分に実施できていない国内外の研究機関等への訪問調査を実施し、実施した研究結果とあわせ分析した上で、資質能力基準、ポートフォリオ及び研修プログラムを検討、構築することとする。
This study aims to clarify the qualifications and abilities of foreign language teachers in Japanese primary schools in the future, and to develop the standards for evaluation and inspection of foreign language teaching. It also aims to develop the training of foreign language teachers and foreign language guidance assistants (ALT). In 2022, 12 students, including foreign language teachers in primary schools, were selected for the first and second years of the pilot training program. Participants will be evaluated based on their qualifications and abilities, and the evaluation of the training platform will be carried out. The teacher's use of English in teaching, etc. The 19th Annual CamTESOL Conference on English Language Teaching was held in Beijing. In fiscal 2023, the impact of new types of virus infection has been estimated to be very large, and research institutions at home and abroad have conducted interviews, conducted research results, and discussed and constructed the basis for quality, competence, and training.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Learners’ Reactions to the Types of Oral Corrective Feedback in Japanese Elementary School English Classes
日本小学英语课堂中学习者对口头纠正反馈类型的反应
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:KAKUTANI;Naoki & MAEDA;Koji
- 通讯作者:Koji
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
前田 康二其他文献
STM光吸収分光法におけるサブギャップ光吸収信号の起源
STM 光吸收光谱中亚能隙光吸收信号的起源
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
成瀬 延康;目良 裕;中村 芳明;市川 昌和;前田 康二 - 通讯作者:
前田 康二
共鳴的内殻励起光照射による単層カーボンナノチューブの構造変化
共振核激发光照射下单壁碳纳米管的结构变化
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
目良 裕;有馬 智史;原田 慈久;畠賢 治;前田 康二 - 通讯作者:
前田 康二
内殻励起による単層カーボンナノチューブの光電子-脱離イオンコインシデンス測定
内壳层激发光电子解吸离子符合测量单壁碳纳米管
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
目良 裕;有馬 智史;藤原 貴之;石崎 喜一朗;垣内 拓大;間瀬 一彦;前田 康二 - 通讯作者:
前田 康二
GeSnナノドット量子化準位間遷移のSTM光吸収分光
GeSn 纳米点量子化层间跃迁的 STM 光学吸收光谱
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
成瀬 延康;目良 裕;中村 芳明;市川 昌和;前田 康二 - 通讯作者:
前田 康二
前田 康二的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('前田 康二', 18)}}的其他基金
カーボンナノチューブによる光電場増強効果の検証
碳纳米管光电场增强效果验证
- 批准号:
19651050 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
双安定性EL2センターの光スイッチング特性発現温度域の高温化
增加双稳态EL2中心光开关特性的温度范围
- 批准号:
16656008 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
プローブ励起による原子分子操作
通过探针激发进行原子和分子操纵
- 批准号:
11222201 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (B)
内殻電子励起座標空間におけるカーボンsp混成制御
核心电子激发坐标空间中的碳sp2杂化控制
- 批准号:
11124208 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
内殻電子励起座標空間におけるカーボンsp混成制御
核心电子激发坐标空间中的碳sp2杂化控制
- 批准号:
10137213 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
エバネッセント光励起による単原子層エッチングのSTM観察
倏逝光激发单原子层蚀刻的STM观察
- 批准号:
07455005 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
転位線上のキンク運動の原子レベル動的観察
位错线上扭结运动的原子级动态观察
- 批准号:
06650719 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
表面下バルク格子欠陥の電子構造プローブ
次表面体晶格缺陷的电子结构探针
- 批准号:
06236205 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
人工パイエルスポテンシャル格子における塑性変形機構
人工 Peierls 势晶格中的塑性变形机制
- 批准号:
04224205 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
人工パイエルスポテンシャル格子における塑性変形機構
人工 Peierls 势晶格中的塑性变形机制
- 批准号:
03240208 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas