Design of temperature-responsive nanocapsules controlling permeation of water-soluble compounds

控制水溶性化合物渗透的温度响应型纳米胶囊的设计

基本信息

  • 批准号:
    21K05202
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では,下限臨界溶液温度(LCST)型の温度応答挙動を示すポリマーと上限臨界溶液温度(UCST)型の温度応答挙動を示すポリマーを構造に組み込んだ水に溶解する乳化剤を合成し,これを用いて油中水分散型(W/O)エマルションを形成させた後,その界面架橋により温度に応答するナノカプセルの調製を試みている。本年度の研究実績を以下にまとめる。【低温透過型ナノカプセル】温度とナノカプセルの粒径との相関を動的光散乱測定により評価したところ,ナノカプセルを形成している側鎖PEGポリマーの相転移温度である37℃付近から粒径の増大が確認された。これは,温度上昇にともなうナノカプセル分散液の濁度の上昇とよい相関を示した。これらの結果から,温度上昇に伴ってカプセル膜が疎水化し,疎水性相互作用によりカプセルの凝集が生じることがわかった。【高温透過型ナノカプセル】UCST型の相転移を示すポリマーを得るために,側鎖にアンモニウム塩と硫酸基とを有するメタクリレート(SaB)の可逆的付加開裂連鎖移動(RAFT)重合による合成を検討した。ポリマーを合成する際の連鎖移動剤の影響を検討したところ,ドデシル基を有するトリチオカーボネート型の連鎖移動剤を用いて合成したポリマーは,ジチオベンゾエート型の連鎖移動剤を用いて合成したものと比較して温度応答挙動のヒステリシスが非常に大きいことがわかった。したがって,ポリマー末端のRAFT剤の構造が温度応答挙動に大きな影響を与えることがわかった。この結果から,高温透過型ナノカプセルを調製するためには,ジチオベンゾエート型の連鎖移動剤を用いることが好ましいことがわかった。また,側鎖PEGメタクリレートとSaBとのブロック共重合体を合成して,これを用いてW/Oエマルションを経由してナノカプセルを形成できることも見出した。
This study で は, lower critical solution temperature (LCST) の 応 a 挙 moving を shown す ポ リ マ ー と upper critical solution temperature (UCST) の 応 a 挙 moving を shown す ポ リ マ ー を に group み 込 ん だ water dissolve に す る emulsion synthesis し tonic を, こ れ を with い て oil water dispersible (W/O) エ マ ル シ ョ ン を form さ せ た, Youdaoplaceholder0 そ interface bridging によ temperature に応 answer するナノカプセ みて <s:1> modulation を try みて る る. The research achievements of the current year are as follows: を にまとめる. 【 type low temperature through ナ ノ カ プ セ ル 】 temperature と ナ ノ カ プ セ ル の size と の phase masato を moving light scattered determination に よ り review 価 し た と こ ろ, ナ ノ カ プ セ ル を form し て い る side chain PEG ポ リ マ ー planning の phase shift temperature で あ る 37 ℃ paying nearly か ら の raised large particle size が confirm さ れ た. <s:1> れ, as the temperature rises, にと なうナノカプセ なうナノカプセ なうナノカプセ, and the <s:1> turbidity <e:1> of the <s:1> dispersion increases とよ とよ. The related を indicates た た. こ れ ら の results か ら, temperature rise に with っ て カ プ セ ル membrane が 疎 hydration し, 疎 water-based interaction に よ り カ プ セ ル の agglutination が raw じ る こ と が わ か っ た. 【 type high temperature through ナ ノ カ プ セ ル 】 UCST の phase planning to move を shown す ポ リ マ ー を have る た め に, side chain に ア ン モ ニ ウ ム salt と sulfuric acid base と を have す る メ タ ク リ レ ー ト (SaB) の reversible plus cracking chain mobile (RAFT) coincidence に よ る synthetic を beg し 検 た. ポ リ マ ー を synthetic す る international chain の mobile tonic の influence を beg し 検 た と こ ろ, ド デ シ ル を has an す る ト リ チ オ カ ー ボ ネ ー ト の chain type of mobile tonic を い て synthetic し た ポ リ マ ー は, ジ チ オ ベ ン ゾ エ ー ト の chain type of mobile tonic を い て synthetic し た も の と compare し て temperature 応 a 挙 moving の ヒ ス テ リ シ ス が very big に き い こ と が わ か っ た. し た が っ て, ポ リ マ ー end の RAFT tonic の structure が temperature 応 answer 挙 moved に big き な influence を and え る こ と が わ か っ た. こ の results か ら, high temperature type through ナ ノ カ プ セ ル を modulation す る た め に は, ジ チ オ ベ ン ゾ エ ー ト の chain type of mobile tonic を い る こ と が good ま し い こ と が わ か っ た. ま た, side chain PEG メ タ ク リ レ ー ト と SaB と の ブ ロ ッ ク weigh fit を synthetic し て, こ れ を with い て W/O エ マ ル シ ョ ン を 経 by し て ナ ノ カ プ セ ル を form で き る こ と も shows し た.

项目成果

期刊论文数量(34)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
水溶性ブロック共重合体を用いた還元環境応答性ナノカプセルの設計
使用水溶性嵌段共聚物设计减少环境响应的纳米胶囊
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    前田 慈温;勝目 龍太郎;大坂 昇;河村暁文,川口真穂,成瀬一希,Emrick Todd,宮田隆志
  • 通讯作者:
    河村暁文,川口真穂,成瀬一希,Emrick Todd,宮田隆志
非カチオン性mRNAデリバリーキャリアを指向したナノカプセルの創製
创建作为非阳离子 mRNA 递送载体的纳米胶囊
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    丹野亨志郎;青木大輔;谷口竜王;坂本昌巳;唐津孝(千葉大院工);川口真穂,河村暁文,宮田隆志
  • 通讯作者:
    川口真穂,河村暁文,宮田隆志
Core-shell Microgel with Zwitterionic Polymer Hydrogel Core and Temperature-responsive Shell
具有两性离子聚合物水凝胶核和温度响应壳的核壳微凝胶
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Akifumi Kawamura;Mitsuhide Sasaoka;Miyata Takashi
  • 通讯作者:
    Miyata Takashi
Design of Smart Nanocapsules and Gel Particles Using W/O Emulsions for Drug Delivery Carriers
用于药物输送载体的使用 W/O 乳液的智能纳米胶囊和凝胶颗粒的设计
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Akifumi Kawamura;Hidemitsu Sasaoka;Hiroshi;Nakaura;Takashi Miyata
  • 通讯作者:
    Takashi Miyata
反応性双性イオンポリマーを有するブロック共重合体乳化剤の架橋によるゲルカプセルの調製
嵌段共聚物乳化剂与反应性两性离子聚合物交联制备凝胶胶囊
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tsuyoshi Watanabe;Yasutaka Suzuki; Emiko Mouri;Jun Kawamata;Teruyuki Nakato;成瀬 一希,河村 暁文,Emrick Todd,宮田 隆志
  • 通讯作者:
    成瀬 一希,河村 暁文,Emrick Todd,宮田 隆志
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

河村 暁文其他文献

光照射成膜によるOLEDモデル素子の電流効率の向上と蓄積電荷の増加
通过光照射成膜提高OLED模型器件中的电流效率并增加累积电荷
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    笹岡 洸秀;河村 暁文;宮田 隆志;田中有弥
  • 通讯作者:
    田中有弥
体温付近で相転移する両親媒性側鎖型液晶高分子の合成と薬物キャリアとしての医療応用
近体温相变两亲性侧链液晶聚合物的合成及其作为药物载体的医学应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高田 一仁,小手川 弘樹;河村 暁文;宮田 隆志;浦上 忠
  • 通讯作者:
    浦上 忠
機能性高分子微粒子の界面吸着現象を利用した気液分散体の安定化
利用功能聚合物颗粒的界面吸附现象稳定气液分散体
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    河村 暁文;秦 佑太;宮田 隆志;浦上 忠;金田 圭介,河原 成元;藤井秀司
  • 通讯作者:
    藤井秀司
抗菌効果の解明に資する有機修飾ナノダイヤモンド界面膜へのチトクロム C 蛋白の吸着挙動の検討
细胞色素C蛋白在有机改性纳米金刚石界面膜上的吸附行为研究有助于阐明抗菌效果
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    河村 暁文;笹岡 洸秀;宮田 隆志;栗原啓輔,栢口英之,松浦寛恭,石井久夫,田中有弥;毛利 恵美子;王 逸舟,山田重之*,今野 勉;小渕 慧,藤森 厚裕
  • 通讯作者:
    小渕 慧,藤森 厚裕
標的分子の結合により粒径変化する刺激応答性ゲル微粒子の合成
刺激响应凝胶颗粒的合成,其粒径随着目标分子的结合而变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    河村 暁文;秦 佑太;宮田 隆志;浦上 忠
  • 通讯作者:
    浦上 忠

河村 暁文的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

Development of a temperature response model using gene expression caused by microclimate change.
利用微气候变化引起的基因表达开发温度响应模型。
  • 批准号:
    21K05861
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Search and functional analysis of factors involved in the high temperature response of rice pollen formation
水稻花粉形成高温响应相关因子的搜寻及功能分析
  • 批准号:
    21K20588
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
Temperature response and gene expression analysis of tomato fruit development under high temperature condition
高温条件下番茄果实发育的温度响应及基因表达分析
  • 批准号:
    19K06025
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Investigation of growth mechanisms of soybean plants in relation to temperature response and rhizobium.
研究大豆植物与温度响应和根瘤菌相关的生长机制。
  • 批准号:
    17K07621
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Studies on functional, hydrophobic, anti-freezing and anti-frost surfaces by using ice-growth inhibition polypeptide and a temperature response material
利用冰生长抑制多肽和温度响应材料研究功能性、疏水性、抗冻抗霜表面
  • 批准号:
    15H02220
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Development of a new rfreezing technology utilizing low temperature response in brackish-water bivalve.
利用咸水双壳类的低温响应开发新的冷冻技术。
  • 批准号:
    15K07464
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A model for long-term ground temperature response to geo-exchange
地温对地交换的长期响应模型
  • 批准号:
    477623-2014
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Engage Grants Program
Temperature response and thermal acclimation of mesophyll conductance
叶肉电导的温度响应和热驯化
  • 批准号:
    DP140100488
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Discovery Projects
Reconstructing Intermediate Water Temperature Response to Pliocene-Pleistocene Climates
重建中间水温对上新世-更新世气候的响应
  • 批准号:
    NE/I027703/1
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Research Grant
Reconstructing Intermediate Water Temperature Response to Pliocene-Pleistocene Climates
重建中间水温对上新世-更新世气候的响应
  • 批准号:
    NE/I024372/1
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Research Grant
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了