ポルフィリン中心の保護基としてのケイ素の利用と機能性ポルフィリンの構築への応用
利用硅作为卟啉中心保护基团及其在功能性卟啉构建中的应用
基本信息
- 批准号:21K06463
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ポルフィリンは生体内でヘモグロビンとして機能するのみならず、PDT(がん治療)の治療薬としても利用されている。この治療薬においてもまだ改善点が残されており、その点を改良するために様々な官能基をもつポルフィリンの中心に望みの金属を合成終盤で導入できる方法の開発が求められる。そこで、合成化学において保護基として多用されているケイ素をポルフィリンの中心の保護に利用すれば、様々な官能基をポルフィリンに導入した後に緩和な条件で中心の脱保護ができるものと期待し、ポルフィリンの中心の保護としてケイ素を利用した官能基をもつポルフィリンの構築方法の開発に着手した。本研究はポルフィリンの中心をケイ素で保護したポルフィリンSiPPを構築し、このSiPPと有機金属反応剤との反応性を明らかにすることで、官能基をもつ中心ケイ素保護ポルフィリンFG-SiPPの構築法を開発する。また、このFG-SiPPを利用することで、これまで合成が困難であった官能基をもつポルフィリンの構築法を開発する。さらに、これら一連のポルフィリンの潜在的な特性・機能を明らかにするために実施している。本年度は、ポルフィリンの中心をケイ素で保護したポルフィリンSiPPの修飾方法の中でもシンプルな反応であるが重要な臭素化反応に関して電気化学的手法の適用について検討した。その結果、ポルフィリンへの臭素導入反応として従来の化学的手法よりも電気化学的手法は高収率かつ高選択的にモノブロモポルフィリンが得られることを明らかにした。この電気化学的手法の関連結果として、アルコール共存下で2-シリル-1,3-ジチアンを陽極酸化するとホルミルシラン等価体であるシリルアセタールを簡便に合成できることを見出した。
In vivo, PDT and therapeutic agents are used for treatment. The development of a method for the introduction of functional groups into the synthesis of metals at the center of a therapeutic agent is described. Therefore, in synthetic chemistry, protective groups and versatile functional groups are used to protect the center of the polymer, and functional groups are introduced to relax the conditions, making the deprotection of the center easier and more desirable. We have begun to develop a method for constructing functional groups to protect the center of the polymer and utilize the functional groups. In this study, we developed a new method for the construction of FG-SiPP, which is based on the protection of the functional groups in the center of FG-SiPP. A new method for the synthesis of FG-SiPP is proposed. The potential characteristics of the system and its functions are described in detail. This year, the application of electrochemistry in the modification of SiPP is discussed. As a result, the introduction of trace elements into the reaction system is a matter of high efficiency and high selectivity. The electrochemistry method is simple and easy to synthesize under the condition of 2-chloro-1,3-chloro-2-chloro-3-chloro-2-chloro-3-chloro-2-chloro-2-chloro-3-chloro-4-chloro-3-chloro-4-chloro-4-chloro-3-chloro-4-chloro-3-chloro-4-chloro-4-chloro-3-chloro-4-chloro-3-chloro-4-chloro-chloro-4-chloro-4-chloro-chloro-4-chloro-chloro-3-chloro-4-chloro-3-chloro-chloro-4 - 4-chloro-chloro-3-chloro-chloro-4-chloro-chloro-4-
项目成果
期刊论文数量(19)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
2-シリル-1,3-ジチアンの陽極酸化によるシリルアセタールの合成
2-甲硅烷基-1,3-二噻烷阳极氧化合成甲硅烷基缩醛
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小幡晴耀;関太壱;熊木彩乃;林賢;野地匡裕;高波利克
- 通讯作者:高波利克
CF3銅錯体[(phen)(PPh3)CuCF3]を利用したβ-シリルポルフィリンの位置選択的なトリフルオロメチル化反応
使用 CF3 铜络合物 [(phen)(PPh3)CuCF3] 进行 β-甲硅烷基卟啉的区域选择性三氟甲基化反应
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:林賢;岡本明莉;鍋倉涼斗;野地匡裕;高波利克
- 通讯作者:高波利克
Facile electrochemical synthesis of silyl acetals: An air-stable precursor to formylsilane
- DOI:10.1016/j.tetlet.2022.154026
- 发表时间:2022-08-05
- 期刊:
- 影响因子:1.8
- 作者:Noji,Masahiro;Ishimaru,Sho;Takanami,Toshikatsu
- 通讯作者:Takanami,Toshikatsu
ハロゲン化テトラブチルアンモニウム塩を用いたポルフィリンの電気化学的ハロゲン化反応
使用卤化四丁基铵盐进行卟啉的电化学卤化反应
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:山下晴哉;石丸祥;林賢;野地匡裕;高波利克
- 通讯作者:高波利克
Supramolecular Chirogenesis in Amide-Linked Bis(Zinc Porphyrin): Application for Absolute Configurational Assignment of Chiral Calboxylic Acids and Chiral Amino Acids
酰胺连接双(锌卟啉)的超分子手性合成:手性羧酸和手性氨基酸绝对构型分配的应用
- DOI:10.3987/com-22-14640
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0.6
- 作者:Hayashi Satoshi;Takanami Toshikatsu;Takeda Shiori;Namba Takahiro;Noji Masahiro
- 通讯作者:Noji Masahiro
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
林 賢其他文献
フッ素官能基を持つ対面型ポルフィリン二量体の超分子円二色性を利用する化合物の非破壊的絶対配置決定
利用具有氟官能团的面对面卟啉二聚体的超分子圆二色性无损确定化合物的绝对构型
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
林 賢;高波利克 - 通讯作者:
高波利克
π拡張型ポルフィリンへのシリルメチル基導入反応とその物性の評価
π-延伸卟啉的甲硅烷基甲基引入反应及其物性评价
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石丸 祥;林 賢;高波 利克 - 通讯作者:
高波 利克
The control of inner ear morphogenesis by Sprouty and Tbx1 genes in mouse models of 22q11.2 deletion syndrome
22q11.2 缺失综合征小鼠模型中 Sprouty 和 Tbx1 基因对内耳形态发生的控制
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
林 賢;五島 史行;土橋 奈々;本村 朋子;野村 泰之; 藤岡 正人;神崎 晶;小川 郁;谷口 雄一郎 - 通讯作者:
谷口 雄一郎
内耳培養細胞におけるオートファジーと細胞老化についての検討
培养内耳细胞自噬与细胞衰老的研究
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
土橋 奈々;林 賢;五島 史行;神崎 晶;藤岡 正人;小宗 静男;小川 郁 - 通讯作者:
小川 郁
二点配位型ポルフィリン二量体をキラルプローブとして用いるアルコールの絶対配置決定
使用两点配位卟啉二聚体作为手性探针测定酒精的绝对构型
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
酒井 瑞希;林 賢;高波 利克 - 通讯作者:
高波 利克
林 賢的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('林 賢', 18)}}的其他基金
内耳細胞死由来エクソソーム・DAMPsが海馬の空間情報処理に及ぼす影響の解明
阐明内耳细胞死亡产生的外泌体和 DAMP 对海马空间信息处理的影响
- 批准号:
22K09674 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
炭素-水素結合活性化を起点とする含ケイ素環式化合物の立体選択的合成法の開発
开发从碳氢键活化出发的含硅环状化合物立体选择性合成方法
- 批准号:
24K08416 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
窒化ケイ素における結晶粒径を考慮に入れたせん断破壊領域と閾値の定量化
考虑氮化硅晶粒尺寸的剪切破坏面积和阈值的量化
- 批准号:
24K07287 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
複合励起分子を用いた炭化ケイ素表面絶縁膜のリアルタイム反応制御と高品質化
利用复杂激发分子对碳化硅表面绝缘膜进行实时反应控制和质量改进
- 批准号:
24K07572 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
不斉ケイ素の立体化学制御を基盤とする含ケイ素生体分子の創製
基于不对称硅立体化学控制制备含硅生物分子
- 批准号:
23K26656 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
炭化ケイ素/カーボンナノウォール積層構造体を用いた細胞分化誘導制御に関する研究
利用碳化硅/碳纳米墙堆叠结构控制细胞分化诱导的研究
- 批准号:
24KJ1255 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
神経細胞を刺激するケイ素化合物構造の探索
寻找刺激神经细胞的硅化合物结构
- 批准号:
23K26385 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
求核的ケイ素ーホウ素ユニットの開発と応用
亲核硅硼单元的开发及应用
- 批准号:
24K08387 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
実時間加熱環境を再現する高エンタルピー流中のケイ素系耐熱複合材料の先駆的光学計測
开创性地在高热流下对硅基耐热复合材料进行光学测量,再现实时加热环境
- 批准号:
24K07880 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
炭化ケイ素MOS型デバイスへのスピン電流注入による任意偏光単一光子の発生
通过自旋电流注入碳化硅 MOS 器件产生任意偏振的单光子
- 批准号:
23K22787 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
亜鉛触媒が拓くケイ素官能基導入反応の開発
使用锌催化剂的硅官能团引入反应的开发
- 批准号:
24K08409 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




