19世紀グローバル化のなかのドイツ植民地経済政策――アジア経済への参入とその実践
19世纪全球化进程中德国殖民经济政策:进入亚洲经济及其实施
基本信息
- 批准号:19KK0336
- 负责人:
- 金额:$ 6.99万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (A))
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021 至 2023
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、帝政期ドイツの植民地経済政策を、植民地労働論、植民地貿易論、植民地通貨・金融政策の視点から再検討する基課題に沿って、ドイツのアジア経済への参入に焦点を合わせ、その歴史的意義を分析することである。そして、グローバルな視点を重視し、ドイツでグローバル史を推進するベルリン自由大学ゼバスティアン・コンラート教授と共同で本研究課題を進めている。計画通り、2022年3月末にベルリン自由大学フリードリヒ・マイネッケ研究院客員研究員として研究に取り組んだ。コンラート教授と意見交換を行い、ベルリン州立図書館およびハンブルク商業会議所文書館などで同時代文献および未公刊史料の収集・分析を進めた。その過程で、アジア経済へのドイツの参入に際して、インド・東南アジアを経由してドイツ商社がネットワークを形成していったことが浮かび上がってきた。その実態を中国系労働者輸送や落花生・ゴマなどの油糧種子貿易の具体的な事例から分析を進めることができた。その一方で、新型コロナ感染症の影響により、予定していた山東での現地調査を延期せざるをえなかった。そのため、米国での調査を10月末から12月中旬までに予定を繰り上げ、ワシントンD・Cの国立公文書館およびフィラデルフィアの米国長老派協会で山東落花生に関する史料調査を行った。また、トランスナショナル史・グローバル史の視点からドイツ植民地主義についての研究を発表してきた、ジョージ・ワシントン大学のアンジェラ・ジマーマン教授と面会し、研究交流を行うことができた。
The purpose of this study is to analyze the historical significance of the integration of agricultural policy, agricultural trade theory, agricultural currency and financial policy. We attach great importance to this issue and jointly promote the development of this research project by the Free University's professors. The plan is announced, and at the end of March 2022, he will be a guest researcher at the Free University of Berlin's Institute of Freedom and Research. The exchange of views between professors and business conferences is an important part of the process. In the process, the company's participation in the industry, and the company's participation in the industry. The status quo of China's oil and grain seed trade is analyzed. The impact of new infections on Shandong Province was postponed. The investigation of Shandong Peanuts by American Presbyterian Association was carried out from the end of October to the middle of December. The history of agriculture and forestry, the history of agriculture, the history of agriculture and forestry, the history of agriculture, the history of agriculture and forestry, the history of agriculture, the history of agriculture and forestry, the history of agriculture, the history of agriculture, the history of agriculture and forestry, the history of agriculture, the history
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ドイツ植民地経済論からみたドイツ搾油工業――19世紀末・20世紀初頭を中心に
德国殖民经济理论视角下的德国石油开采业——以19世纪末20世纪初为中心
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:三尾稔編;棟居徳子;棟居徳子;Tokuko Munesue;菊池馨実;Hidekuni Washida;浅田進史
- 通讯作者:浅田進史
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
浅田 進史其他文献
The Sixties in the Age of Three Worlds : The Impact of Third World Revolutions on the American Left
三个世界时代的六十年代:第三世界革命对美国左派的影响
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松村良之;太田勝造;木下麻奈子;山田裕子;関雄二;浅田 進史;Toru Umezaki - 通讯作者:
Toru Umezaki
ブラジルの社会運動と民主化-労働党 (PT) の結成をめぐって
巴西的社会运动和民主化——论工党(PT)的组建
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
K.;Ito;YOSHIZAWA Fumitoshi;佐伯 弘次;永原 陽子;佐伯 弘次;永原 陽子;坂上 康俊;永原 陽子;坂上 康俊;山口 輝臣;六反田 豊;永原 陽子;伊藤 幸司;伊藤 幸司;佐伯 弘次;平野 千果子;佐伯 弘次;平野 千果子;山口 輝臣;浅田 進史;森平 雅彦;浅田 進史;伊藤 幸司;前川 一郎;前川 一郎;佐伯 弘次;清水 正義;安藤 保;高林 敏之;伊藤 幸司;浜 忠雄;六反 田豊;永原陽子;六反 田豊;永原陽子;桑野 英治;鈴木茂 - 通讯作者:
鈴木茂
帝政期ドイツの対中国文化政策-オットー・フランケとパウル・ローアバッハを中心に
德意志帝国的对华文化政策——以奥托·弗兰克和保罗·罗尔巴赫为中心
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
アブロム・シャー(宮川成雄;佐藤裕則訳);浅田 進史 - 通讯作者:
浅田 進史
造像銘の解読、用語解説、考察
雕像铭文解读、术语解释和讨论
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Mizushima;Tsukasa;杉山清彦;黒川みどり;ポーター・ジョン;Mariko Takegami;浅田 進史;Y. Fujioka et al.;朝治 啓三;黒川みどり;杉山清彦;田中 比呂志;田村朋美;佐藤智水 - 通讯作者:
佐藤智水
浅田 進史的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
19世紀末~20世紀初頭ドイツ帝国海軍におけるコマンド・テクノロジーの実態の解明
澄清19世纪末至20世纪初德意志帝国海军指挥技术的实际状况
- 批准号:
21K13129 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 6.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ドイツ帝国におけるドイツ社会民主党地方組織の活動実態
德国社会民主党在德意志帝国地方组织的活动
- 批准号:
08610394 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 6.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
近世ドイツ帝国国制の構造とその政治的意義の究明
近代早期德意志帝国国家体系结构及其政治意义考察
- 批准号:
02951109 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 6.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (Research Fellowship)
近世初期のドイツ帝国財政の特徴を帝国都市や諸領邦との関連でとらえようとする。
本书试图了解近代早期德意志帝国与帝国城市和领土相关的财政特征。
- 批准号:
63911003 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 6.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
ドイツ帝国の成立と南ドイツ‐バーデン・ヴェルテンベルク両国を中心に
专注于德意志帝国的建立和德国南部——巴登-韦尔滕贝格
- 批准号:
59710202 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 6.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ドイツ帝国主義の社会思想
德帝国主义的社会思想
- 批准号:
57730011 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 6.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ドイツ帝国主義の経済政策
德帝国主义的经济政策
- 批准号:
56530029 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 6.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ドイツ帝国主義の社会思想(ナショナリズムの展開を中心に)
德帝国主义的社会思想(以民族主义的发展为中心)
- 批准号:
X00210----473006 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 6.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ドイツ帝国主義の政治構造
德帝国主义的政治结构
- 批准号:
X45095-----81648 - 财政年份:1970
- 资助金额:
$ 6.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)














{{item.name}}会员




