Turkish strategies for constructing narratives around cultural heritage in Anatolia
土耳其围绕安纳托利亚文化遗产构建叙事的策略
基本信息
- 批准号:20K12348
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、採択と同時に世界的に猖獗を極めた新型コロナウイルスの流行によって、研究計画に大幅な遅れが生じていた。しかし2022年度以降、流行がやや落ち着きを見せ始めたことにより、徐々に本来の軌道に戻りつつある。2022年5月には福岡女学院大学にて、対面の研究会を開催した。研究報告の内容は次のとおりである。①「イオニア・ポリス考」(阿部拓児)、②「トルコの都市近代化―西欧とロシアの狭間で」(守田正志)。前者は、トルコ西岸のイオニアの都市が、巨大河川の土砂運搬という自然条件に大きく規定されながら、発展してきたことを論じた。また後者の研究は、トルコの東部の都市が近代化した際には、西欧のモデルのみではなく、ロシアからの影響も大きく受けたことを指摘した。質疑応答をはさんで、今後の研究計画について話し合いがもたれた。それを受け、9月5日から14日にかけて、本科研で最初となるトルコ共和国での現地調査を実施することとなった。主な調査地はつぎのとおりである。カラベル渓谷、マグネシア遺跡、ミレトス遺跡(新バラト村をふくむ)、ミュス遺跡、ラトモス山、エフェソス遺跡。これらの研究会および現地調査をふまえて、以下の成果物を発表した。「アルカイック期から古典期のミレトス―イオニアの景観・地政学・ポリス」(阿部拓児、学術雑誌『古代文化』入稿済み)、「19世紀のロシアと西欧の狭間で」(守田正志、『辺境・カフカースの生きられた都市―近代黎明期のジョージア都市の生態』彩流社所収)。
This study is aimed at exploring new ways to promote the development of new technologies in the world. Since 2022, the trend has been falling, and the trend has begun. In May 2022, Fukuoka Women's College held a seminar on the subject. The content of the research report is reversed. (1)"The City of Modern Europe"(Morida Masashi);(2)"The City of Modern Europe"(Morida Masashi). The former is the west coast of the city, the huge river of soil and sand transportation, the natural conditions, the development, the development, the development. The study of the latter was carried out in the context of the modernization of the eastern part of the country and in the context of the modernization of western Europe. Questions and answers, future research projects, etc. From September 5 to September 14, this scientific research was carried out in the Republic of China. The main investigation area isカラベル渓谷、マグネシア遗迹、ミレトス遗迹(新バラト村をふくむ)、ミュス遗迹、ラトモス山、エフェソス遗迹。The following results were presented during the on-site investigation of the research meeting. "The history of the ancient period"(Takuji Abe, Academic Journal "Ancient Culture"),"The history of the 19th century and the narrow space of Western Europe"(Masashi Morita,"The history of the modern era").
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
辺境・カフカースの生きられた都市
边境/高加索地区的一座生机勃勃的城市
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:ダヴィド・ホシュタリア;ギオルギ・チャニシュヴィリ;ナティア・ナツヴリシュヴィリ;マノン・リルアシュヴィリ;篠野 志郎;守田 正志
- 通讯作者:守田 正志
支配と信仰の変遷からみるアイザノイのゼウス神殿の特殊性とその成立
从规则和信仰的变迁看相藏之井宙斯神庙的特色及其建立
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:貞松知之;守田正志
- 通讯作者:守田正志
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
阿部 拓児其他文献
訳注・フォティオス『文庫』におけるクテシアス『ペルシア史』摘要-キュロスからクセルクセスの治世まで-
翻译注:佛提乌斯图书馆中克特西亚斯《波斯历史》摘要 - 从居鲁士到薛西斯统治 -
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡島元;濱口宏夫;岡島元;岡島元;岡島元;岡島元;岡島元;岡島元;岡島 元;岡島 元;岡島 元;阿部拓児;阿部 拓児;阿部 拓児 - 通讯作者:
阿部 拓児
What Was the "Fay Fast" for Gicek Writers'?:Heiodotus'Indian Logos and Ctesias' Indica
吉塞克作家的“Fay Fast”是什么?:Heiodotus 的《印度标志》和 Ctesias 的《Indica》
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡島元;濱口宏夫;岡島元;岡島元;岡島元;岡島元;岡島元;岡島元;岡島 元;岡島 元;岡島 元;阿部拓児;阿部 拓児;阿部 拓児;阿部 拓児;阿部 拓児;阿部 拓児 - 通讯作者:
阿部 拓児
歴史家クテシアスの経歴と『ペルシア史』-ペルシァ宮廷滞在をめぐって-
历史学家克特西亚斯的职业生涯和《波斯史》-关于他在波斯宫廷的逗留-
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡島元;濱口宏夫;岡島元;岡島元;岡島元;岡島元;岡島元;岡島元;岡島 元;岡島 元;岡島 元;阿部拓児;阿部 拓児 - 通讯作者:
阿部 拓児
小アジア南西部の古代都市遺跡
小亚细亚西南部古城遗址
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡島元;濱口宏夫;岡島元;岡島元;岡島元;岡島元;岡島元;岡島元;岡島 元;岡島 元;岡島 元;阿部拓児;阿部 拓児;阿部 拓児;阿部 拓児 - 通讯作者:
阿部 拓児
ヘロドトス『インド誌』とクテシアス『インド誌』における「極東」と「近東」
希罗多德《籼稻》和克特西亚斯《籼稻》中的“远东”和“近东”
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡島元;濱口宏夫;岡島元;岡島元;岡島元;岡島元;岡島元;岡島元;岡島 元;岡島 元;岡島 元;阿部拓児;阿部 拓児;阿部 拓児;阿部 拓児;阿部 拓児 - 通讯作者:
阿部 拓児
阿部 拓児的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('阿部 拓児', 18)}}的其他基金
"Decline-Narratives" in the Time of Change: The Late Republican and Early Imperial Roman Explanation
变革时代的“衰落叙事”:共和晚期和罗马帝国早期的解释
- 批准号:
18F18001 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アカイメネス朝ペルシア帝国支配下の小アジアにおける表象・社会・文化
阿契美尼德波斯帝国统治下小亚细亚的代表、社会和文化
- 批准号:
07J06749 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
トルコ諸都市における公共空間の現代的変容に関する研究
土耳其城市公共空间现代转型研究
- 批准号:
24K15444 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
20世紀前半トルコ・ユダヤ人のアイデンティティ:シオニズムと徴兵経験の分析より
20世纪上半叶土耳其犹太人的身份:犹太复国主义和征兵经验分析
- 批准号:
24KJ1787 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
移民の日常生活と移動の記憶:日本・トルコ・米国のトルコ系ムスリム移民に着目して
移民的日常生活与移民记忆:聚焦日本、土耳其、美国的土耳其穆斯林移民
- 批准号:
24KJ1006 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
国家樹立を巡る言説の研究:トルコ独立戦争期に見られるオスマン帝国理解の変遷
围绕国家建立的话语研究:土耳其独立战争期间对奥斯曼帝国理解的变化
- 批准号:
24KJ1009 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
日本・トルコの協働による災害看護大学院教育連携プログラムの開発と評価
日本和土耳其之间协作灾难护理研究生教育项目的开发和评估
- 批准号:
24K14098 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
トルコにおける社会経済ショックが農村社会・農業生産に及ぼす影響
社会经济冲击对土耳其农村社会和农业生产的影响
- 批准号:
24K09090 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
オスマン帝国末・トルコ共和国初頭における大衆化の諸相ー演劇・祝祭、遊牧民を中心に
奥斯曼帝国末期和土耳其共和国初期的大众化方面——关注戏剧、节日和游牧民族
- 批准号:
24K04291 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
EUによる民主化支援のパラドックス:トルコにおける民主主義の後退
欧盟支持民主的悖论:土耳其民主倒退
- 批准号:
24KJ1669 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
学習漫画による防災養育がトルコの難民の子どもに及ぼすメカニズムの解明に関する研究
阐明利用教育漫画进行防灾教育对土耳其难民儿童影响机制的研究
- 批准号:
24K05731 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
トルコにおける「秘密語」の成立とその社会的機能に関する調査研究
土耳其“密语”的建立及其社会功能研究
- 批准号:
24K03848 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)