Development of a teacher training model to support the construction of hybrid identities of heritage language learners

开发教师培训模型以支持传统语言学习者混合身份的构建

基本信息

项目摘要

2022年度は、2021年度に着手できなかった以下2点を行うことができた。(1)教師研修で収集したデータの分析および追加データの収集・分析:2021年度前半に、継承語学校および補習授業校教師を対象としたワークショップを実施し、データを収集した。また、研修参加者にインタビューを行い、追加のデータも収集した。インタビューでは、研修に対する振り返りや研修後の教育実践などについて聞き取った。データの分析結果から、学習者の混淆的アイデンティティ構築を支える教育を行ううえでの難しさと教師研修の有用性が見えてきた。論文1本が公開されるとともに、2023年度に行われる国際学会での口頭発表が採択された。(2)リソースの充実と公開:ストーリーの語り手の年齢や居住地域を広げ、新たに6名のライフストーリーを聞き取り、うち4名のストーリーを作成した。ウェブサイトを公開し、昨年度までに作成したものと合わせて合計10本のストーリーを掲載した。日本語教育学会国際連携委員会が主催した「世界中の日本語教育関係者のためのオンライン交流会」で、成果発表を行い、参加者からフィードバックを得た。また、残り2名のストーリーを作成中である。さらに、教師の語りを研究することや、教師にとっての語りの意味などについて執筆・話題提供を行い、考えていることの発信および他の研究者との意見交換ができた。これらは、より効果的な教師研修の在り方を考察するうえで有用であった。
In 2022, the following two points will be started in 2021. (1) Analysis of teacher training and additional data collection: In the first half of 2021, teachers of English schools and remedial schools will implement and collect data. The participants of the training will be invited to participate in the training and will be added to the training. In addition to the above, we will continue to promote the development of education in the future. The results of the analysis show that the confusion of learners is very important for the construction of education. Paper 1 is published in 2023 and published in 2023. (2) The full disclosure of the software: the language of the year, the location of the residence, the new name of the 6 people, the selection of the 4 people, the creation of the software It is open to the public and open to the public for a total of 10 years The International Liaison Committee of the Japanese Language Education Association hosted the "International Conference on Japanese Language Education in the World", and the results were presented. The participants were invited to attend the conference.また、残り2名のストーリーを作成中である。For example, teachers 'language research, teachers' language meaning, writing, topic providing, examination, communication, and exchange of opinions among other researchers. This is a good way to study teachers.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ウェブサイト「わたし×にほんご」の紹介
“I x Nihongo”网站简介
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    瀬尾悠希子;角南北斗
  • 通讯作者:
    角南北斗
継承語学校・補習授業校教師のための語り合いワークショップ
为传统语言学校和补充学校教师举办的讨论工作坊
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yasuhara;Masaki;Masatoshi Honda;瀬尾悠希子
  • 通讯作者:
    瀬尾悠希子
わたし×にほんご
我×日本人
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
わたしの学術書
我的学术书
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    髙谷由貴;堤良一;永次 健人;LIU Sha;Kaori Miura;永次 健人;瀬尾悠希子
  • 通讯作者:
    瀬尾悠希子
日本語教育における「教師の語り」研究の最前線
日语教育“教师叙事”研究前沿
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    牛窪隆太;瀬尾悠希子;香月裕介
  • 通讯作者:
    香月裕介
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

瀬尾 悠希子其他文献

瀬尾 悠希子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('瀬尾 悠希子', 18)}}的其他基金

日本語教育人材のためのナラティブ・アプローチによるキャリア形成支援の実践的研究
使用叙事方法为日语教育者提供职业发展支持的实践研究
  • 批准号:
    24K04000
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

小規模補習授業校におけるBYOD方式のICTを活用した教育活動の効果に関する研究
小型补充学校基于BYOD的ICT教育活动效果研究
  • 批准号:
    21K02874
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
海外日本語補習授業校におけるリテラシー能力強化をめざす新たな日本語教育プログラム
旨在加强海外日语辅助学校识字能力的新日语教育计划
  • 批准号:
    18K12423
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了