タンデム学習を取り入れた日本語教員養成プログラムの開発

开发包含串联学习的日语教师培训计划

基本信息

  • 批准号:
    20K13077
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は、実践力を身につけた日本語教育人材育成を目標とした、日本語学習者とのタンデム学習を取り入れた教員養成プログラムを構築することである。2022年度については、前年度に構築したタンデム学習のデザインの実践および効果測定を行った。日本語教育副専攻の日本人学生5名と初級修了レベルの日本語学習者5名をマッチングし、2022年9月から10月にかけて、ペアで1回1時間(日本語30分・英語30分)のEタンデムを合計8回、約4週間に渡って実施した。タンデムにおける日本語学習に関しては、タスクベースの教材を用いた。Eタンデムが日本語教育副専攻の日本人学生の日本語教授にどのような影響を及ぼすのかを観察するため、Eタンデム前と後に、初級日本語学習者2名程度に対するオンラインでの日本語授業(一人当たり2回)を設定し、日本人学生に教師として教授してもらい録画を行った。また、事前事後アンケート、フォローアップ・インタビュー、タンデム中の学習日記の記録についても実施し、分析対象とした。外国語相互作用分析システム(Moskowitz, 1971)を用いた日本語授業分析の結果、(1)教師の平均発話数が学習者より多いこと、(2)教師の発話における直接的行動の平均値が間接的行動の約2倍であったことが示された。また、この教師主導の傾向は、タンデムを経ても変わらないことが分かった。一方で、Eタンデムで経験した双方向のやり取りを日本語授業において意識的に取り入れたとアンケートに回答した日本人学生2名は、間接的行動の下位項目である「賞賛,勇気づけ」および「質問」の数値がタンデム後に顕著に増えており、学習者の参加や発話を促す行動が積極的にとられていた。このことから、両者の「教授」が有機的に結びついた場合に、一部ではあるが教授行動に変化が生じる可能性が示唆された。
The purpose of this study is to establish a framework for Japanese language learners 'and teachers' development. In 2022, the construction of the project and the implementation of the project in the previous year were carried out. Japanese Language Education Associate 5 Japanese students who completed elementary courses 5 Japanese language learners who completed 8 courses in total from September to October, 2022 (Japanese 30 points and English 30 points). Japanese language teaching materials are used in Japanese language learning. Japanese language teaching for Japanese students who are sub-masters of Japanese language education is conducted in the following ways: before and after Japanese language teaching, Japanese language teaching for elementary Japanese learners (2 times per person) is conducted in the following ways: teacher and teacher In addition, the study diary records in the database are implemented in advance and after the event. Foreign Language Interaction Analysis (Moskowitz, 1971) Results of Japanese Language Teaching Analysis: (1) Average Number of Teachers 'Speeches versus Learners' Speeches;(2) Average Number of Teachers 'Speeches versus Indirect Actions: About 2 Times. This is the first time that I have ever been involved in a relationship with a teacher. One side, E, D, E, E This is the first time that a teacher has been taught.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
A Study of Online Practice Teaching in a Japanese Teacher Training Course: Developing Pedagogical Knowledge and Competence Required in Japanese Teaching
日语教师培训课程在线实践教学研究:培养日语教学所需的教学知识和能力
  • DOI:
    10.18926/cted/63319
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    髙谷由貴;堤良一;永次 健人;LIU Sha;Kaori Miura;永次 健人;瀬尾悠希子;安原正貴;髙谷 由貴;LIU Sha;Masatoshi Honda;末繁 美和
  • 通讯作者:
    末繁 美和
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

末繁 美和其他文献

接続表現ではない文頭の「ト」は何をしているか-引用との比較-
不是连词表达式的句子开头的“g”有什么作用 - 与引号的比较 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    髙谷由貴;堤良一;永次 健人;LIU Sha;Kaori Miura;永次 健人;瀬尾悠希子;安原正貴;髙谷 由貴;LIU Sha;Masatoshi Honda;末繁 美和;髙谷 由貴
  • 通讯作者:
    髙谷 由貴

末繁 美和的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

海外の日本語教員養成課程修了生のキャリア選択に関する文化心理学的研究
海外日语教师研修班毕业生职业选择的文化心理研究
  • 批准号:
    20K00702
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了