大学生にとって意味のある学習成果可視化とは何か:学生の自己評価に注目した質的研究

什么是对大学生有意义的学习成果可视化?关注学生自我评价的定性研究。

基本信息

  • 批准号:
    20K14077
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.91万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は,学習成果可視化において,学生の学習改善とアカウンタビリティが適切に行なわれているかを検証するという目的の下,「学生自身による自己評価をどのように評価すればよいか」及び「学生自身の学習改善とアカウンタビリティの実状はどのようなものか」という学術的問いを立て,学生の自己評価の実状 を明らかにし,それをどのように評価すべきか検討するとともに,学生にとって意味のある学習成果可視化とはどのようなものかを明らかにしていく。本年度は,昨年度に引き続き,学生の自己評価の実状を明らかにし,それをどのように評価すべきかを明らかにすることを目的とし,大学生の正課内外の諸活動の状況,それに対する学生自身による自己評価の実状,こうした自己評価を学生はどのように活用することを望んでいるか,実際にどのように活用しているかといった4点について,X大学の学生を対象とした質的調査を継続的に行った。具体的には,X大学のある授業において,ルーブリックの作成過程に学生を関与させ,完成したルーブリックによって自己評価をさせるという取り組みを引き続き実施し,その成果と課題を洗い出した。その結果,学生がルーブリックの意義についを自ら見出すことを通じて,ルーブリックが学習効果を高めることに有益であることが示唆された。その一方で,ルーブリック等の多面的評価を実施する際に,適切な助言を行う学習支援が必要とされることが明らかとなった。そこで,ルーブリックのような多面的評価指標を用いた自己評価を実施する際に,どのような学習支援を提供することで,学生自身の学習改善を促すことができるか,という観点で継続的に研究を行っている(具体的には,X大学にて新たな学習支援サービスを試行的に行い,その結果を分析している)。
This study is based on the visualization of learning outcomes and the improvement of student learning. Under the purpose of "appropriate action", "the students themselves can judge by themselves" "をどのようにreview価すればよいか" and "Students' own learning improvement"ィの実 Status はどのようなものか」という Academic question いを立て, students’ own evaluation価の実 Status を明らかにし,それをどのようにreview 価すべきか検褜するとともに,Student にとってmeansのあるLearning results visualizationとはどのようなものかを明らかにしていく. This year's は, last year's き続き, the students' own evaluation 価の実 Status を明らかにし, それをどのようにreview価すべきかを明らかにすることをpurposeとし, the status of various activities of college students inside and outside the classroom, それに対するstudents themselves によるOneself evaluation 価の実 Status, こうした oneself evaluation 価を student はどのように用することをHope んでいるか,実记にどのように用しているかといった4 o'clock について, a student of X University's を対 resembles としたinvestigation of を継続's に行った. Specifically, it is a course taught by X University, a student who completed the production process, and a completed courseブリックによってMy own evaluation価をさせるというtakeり集团みをinducedき続き実事し,そのachievementとprojectをwashい出した.そのRESULT,Studentがルーブリックのmeaningについを自ら见出すことを通じて, The learning effect of ルーブリックが is high and the learning effect is beneficial.その一方で, ルーブリック, and other multi-faceted reviews, suitable for It's necessary to support your learning through words and deeds.そこで, ルーブリックのようなMulti-faceted evaluation index をUse いた to evaluate 価を実时するInternational learning support is provided and students' own learning improvement is promoted.とができるか, という観点で継続的に研究を行っている (specific には, X大Learn new things and learn to support the trial version of the test, and analyze the results of the test).

项目成果

期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
学習者中心の教学マネジメントとIRに関する実践的研究:授業運営への学生参加の取組(ラウンドテーブル10)
以学习者为中心的教育管理与IR的实践研究:学生参与班级管理的举措(圆桌10)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤 浩章;鍋田 修身;根岸 千悠;福田裕樹,檜垣大地,米谷雄介,谷田貝 雅典,卯木輝彦,後藤田 中,國枝孝之,八重樫 理人;石井和也
  • 通讯作者:
    石井和也
ニューノーマル時代における学習環境・学習支援のデザインに関するインタビュー調査の概要と論点整理
新常态下学习环境与学习支持设计访谈调查总结及讨论要点
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    稲木 健太郎;泰山 裕;三井 一希;大久保 紀一朗;佐藤 和紀;堀田 龍也;石井和也
  • 通讯作者:
    石井和也
大学生にとっての「居場所」が意味するものは何か
“地方”对大学生意味着什么?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    根岸 千悠;田尾 俊輔;石井和也
  • 通讯作者:
    石井和也
コロナ禍におけるピアサポート:宇都宮大学の取組事例
冠状病毒大流行期间的同伴支持:宇都宫大学案例研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石原 浩一;泰山 裕;石井和也
  • 通讯作者:
    石井和也
学習者中心の教学マネジメントとIRに関する実践的研究
以学习者为中心的教育管理和IR的实践研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石原 浩一;泰山 裕;佐藤麗奈,今枝史雄,菅野敦;千田優花,板垣翔大,福谷遼太,安藤明伸,堀田龍也;横光健吾・入江智也・山本晃輔・田中勝則・新川広樹・岩野卓・曽我千亜紀;山田雅之・遠山紗矢香;廣瀬雅也,米谷雄介,樋川直人,長坂友則,李セロン,山本高広,高橋亨輔,後藤田中,國枝孝之,紀伊雅敦,八重樫理人;今枝史雄,佐藤麗奈,菅野敦;吉田塁,中條麟太郎,沖奈保子;天野慧;藤木清,松尾美香,荒木俊博,望月雅光,石井和也,川越明日香
  • 通讯作者:
    藤木清,松尾美香,荒木俊博,望月雅光,石井和也,川越明日香
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

石井 和也其他文献

石井 和也的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('石井 和也', 18)}}的其他基金

都市居住と都市-農村関係の社会学的研究
城市居住与城乡关系的社会学研究
  • 批准号:
    08J03736
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

コンセプトマップによる学習成果可視化のための評価指標の開発とウエブシステムの構築
开发评估指标并构建使用概念图可视化学习成果的网络系统
  • 批准号:
    20K03177
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.91万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了