Development of evaluation standards and its testing environment for questioning abilities

质疑能力评价标准及其测试环境的制定

基本信息

  • 批准号:
    20K20420
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 16.47万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

前年度末に,問う力を測定するテスト問題を大問で3題開発し,探究学習に注力する4つの高校の1,2年生200名を対象に試行した。今年度前半は,このテスト結果の分析を行い,8月末に,協力していただいた4つの高校の探究学習の指導教員に対して報告会を行った。本テストは,信頼性および妥当性はテストとして耐えられるものであったが,小問一題あたりの,個々の受験者の質問が少なすぎたため,テストとしては不安定なものとなった。受験者からの感想でも,質問の仕方が分からなかったというものが多かった。そこで後半は,質問の仕方を具体的に学ぶことのできる教育プログラムを開発した。問いの立て方を具体的に示した先行研究等はないため,オリジナリティの高い取り組みである。このプログラムを,探究学習を重視する1つの高校の1,2年生25名を対象に施行した。このプログラムでは,既存の知識を帰納推論により理解し,理解したことを演繹推論により結びつけて新しい探究のゴールを予測し,予測したゴールを実現するための方法を仮説推論し,この仮説をリサーチクエスチョンとして表現するというものである。この結果,受講者25名が作り出したリサーチクエスチョンはそれほど創造性があるものとは言えなかった。授業アンケートを分析したところ,3つの論理推論に関する理解が不十分であることが明らかになった。次年度は授業プログラムを改善し,より多くの高校生等に本プログラムを受講してもらい,質問の仕方を習得した上で,質問力テストを受験してもらい,質問力テストの検証を改めて行う。その一方で,授業プログラムで創出されたリサーチクエスチョンの創造性を客観的に評価する方法を開発し,授業評価を行う。
At the end of the previous year, there were three major questions to be asked about the determination of the strength of the students, and 200 students from 4 universities were tested for the study. In the first half of this year, the analysis of the results of this study was carried out. At the end of August, a joint report was held for the teachers of inquiry learning in colleges and universities. This is the first time that I've ever been in a relationship with someone else. The person who receives the question has a lot of feelings, and the official has a lot of questions. In the second half of this year, the government asked the officials to start a specific education program. Ask for specific instructions, advance research, etc. The first and second year students of the university are 25 students who are interested in exploring and learning. This is the case with existing knowledge, including inference, understanding, deduction, conclusion, inquiry, prediction, realization, method, inference, and presentation. As a result, 25 speakers were creative. The lesson is not easy to understand. In the next year, the number of students in the university will be improved. The number of students in the university will be improved. The number of students in the university will be improved. The number of students in the university will be improved. On the other hand, the method of creative evaluation of teaching materials was developed and the teaching evaluation was carried out.

项目成果

期刊论文数量(20)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
受験者の質問から何が評価できるか?ー学力の3要素のための質問力評価方法の開発を目指してー
从考生的提问中可以评价出什么?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    池田文人;岩間徳兼;飯田直弘
  • 通讯作者:
    飯田直弘
問いが鼓動するまで。
直到问题出现为止。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kubota;H. and J. Matsumoto;Masato Fujioka;池田文人
  • 通讯作者:
    池田文人
フロンティア人材評価システムー主体性を含む学力3要素のコンピテンシーに基づく多面的・総合的評価ー
前沿人力资源评价体系 - 基于独立性等三大学术因素能力的多方位综合评价 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    池田文人;岩間徳兼;飯田直弘;橋村正悟郎;鈴木誠
  • 通讯作者:
    鈴木誠
The Framework of QQ Test
QQ测试框架
高校・大学・社会を繋ぐ追跡調査のためのコンピテンシー・テスト問題の開発
制定连接高中、大学和社会的后续调查的能力测试问题
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

池田 文人其他文献

シラバス作成型FD研修会の評価法 ―北海道大学における2014年度のFD改善を通した考察―
教学大纲制作型FD研修班的评价方法 - 2014年北海道大学FD改进的思考 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山田 邦雅;鈴木 誠;細川 敏幸;池田 文人;飯田 直弘
  • 通讯作者:
    飯田 直弘
「コンピテンシー評価」から見えてくる入学者選抜における資質・能力評価への期待と展望―成果・実績による portfolio 評価との比較も含めて―【資料】
从“能力评价”看招生选拔质量能力评价的期望和展望——包括与基于结果和成就的作品集评价的比较——[参考]
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    橋村正悟郎;池田 文人;飯田 直弘;岩間 徳兼;鈴木 誠
  • 通讯作者:
    鈴木 誠
貧困問題と女性ーー風俗業界で働いている女性たちの聞きとり調査から
贫困问题与女性:对成人娱乐行业工作女性的采访
[論文完成報告]国家を含め,あらゆるものの存在理由を問う子どもづくり ─戦後解放教育の一指導者・中村拡三(なかむら・こうぞう,1923~2002)が最後に到達した教育の神髄─
【论文完成报告】培养对包括国家在内的一切存在理由提出质疑的孩子——战后解放教育领军人物中村幸三(1923-2002)最终达到的教育本质——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    橋村正悟郎;池田 文人;飯田 直弘;岩間 徳兼;鈴木 誠;上間陽子;岡本 洋之
  • 通讯作者:
    岡本 洋之

池田 文人的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('池田 文人', 18)}}的其他基金

受験者の質問の評価に基づく新しい入試方法の開発
根据考生问题评估开发新的入学考试方法
  • 批准号:
    15653065
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 16.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research

相似海外基金

Developing teachin programs of interdisciplinary writing in high school and university connection
制定高中和大学跨学科写作教学计划
  • 批准号:
    18K02662
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 16.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了