Development of adhesion mechanism using upper critical solution temperature by electrostatic interaction and its application
利用静电相互作用上临界溶液温度的粘附机制的发展及其应用
基本信息
- 批准号:21H02005
- 负责人:
- 金额:$ 11.48万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
高温で溶媒に溶解して低温で不溶となる現象は、上限臨界溶液温度(UCST)と呼ばれる。特に、同一側鎖にカチオンとアニオンを含む双性イオン構造のスルホベタイン構造の直鎖状高分子は、UCSTを示す高分子として研究されている。低温ではカチオンとアニオンの静電相互作用が強く働くため、水に不溶となる。一方昇温すると分子運動が激しくなり、静電相互作用が遮蔽されるため、水に可溶となることが知られている。本研究の最終目的は、UCSTを示すゲルを利用して、接着や自己修復に応用することである。今年度は、UCSTを示すヒドロゲルの合成を試みた。特に、カチオンとアニオン性側鎖をランダムにポリマー側鎖に導入したポリアンホライトに架橋剤を導入することでゲル化を試みた。これまでの研究で既に、カチオン性の4級アンモニウム塩を含むスチレン型モノマーのVBTACと、スルホネートイオンを含むスチレン型モノマーのNaSSによるランダム共重合体は、水中でUCST挙動を示すことを確認している。今回は、架橋剤となる2つのメタクリレート基を含む低分子量ポリエチレングリコール(PEG)存在下で、VBTACとNaSSの共重合を行うことでヒドロゲルを作製した。得られたヒドロゲルは、純水中で温度を変化しても、常に白濁した状態で温度応答挙動を示さなかったが、食塩やチオ硫酸ナトリウムなどを溶解した水中で、低温で白濁して、昇温により透明化する現象が観測された。これは、純水中ではカチオン性のVBTACと、アニオン性のNaSSの静電相互作用が強く働くため、温度応答挙動を観測できなかったが、塩を添加してVBTACとNaSSの静電相互作用を遮蔽することで、温度変化による静電相互作用の強さが変化したと考えられる。さらに、温度応答の実験条件を最適化することにより、より明確にポリアンホライトヒドロゲルは、UCST挙動を示すと期待される。
The high-temperature solvent dissolves, the low-temperature insoluble phenomenon, and the upper critical solution temperature (UCST) cause the problem. Special, the same side lock にカチオンとアニオンをincludes the bisexual イオン structure のスルホベタThe structure of straight-locked polymers and UCST's research on polymers. Low-temperature ではカチオンとアニオンのelectrostatic interaction がstrong く働くため, water-insoluble となる. On the one hand, the temperature rises, the molecular movement is stimulated, the electrostatic interaction is shielded, and the water is soluble, the water is soluble. The ultimate goal of this research is to show the UCST how to use it, and then repair it by itself. This year, the UCST program will be open to the public. Special side lock, カチオンとアニオン side lock をランダムにポリマーside lock に importしたポリアンホライトに Bridge 剤を Import することでゲル化をtrial みた.これまでの Research でに、カチオン性の4 Level 4 アンモニウム塩をむスチレンtype モノマーのVBTACと、スルホネートイThe オンをcontains the むスチレン-type モノマーのNaSS によるランダムtotal superposition body は, and the underwater UCST movement をshows すことをconfirmation している. This time, the bridge is made of low molecular weight ポリエチレングリコール ( In the presence of PEG), VBTAC and NaSS are overlapped and produced. Get られたヒドロゲルは, pure water で temperature を変 change しても, normal に white turbid した state で temperature ᅵ answer 猙动を Show さなかったが, food The sulfate sulfuric acid is dissolved in water, becomes white and turbid at low temperatures, and becomes transparent when heated, and the phenomenon is measured.これは、Pure water ではカチオン性のVBTACと、Anaニオン性のNaS S's strong electrostatic interaction and temperature responseが、塩をAdd してVBTACとNaSSのstatic interaction をshielding することで、Temperature change によるElectrostatic interaction のstrong さが変化したとKao えられる.さらに、Temperature response の実験 Conditions をOptimization することにより、よりclearにポリアンホライトヒドロゲルは, UCST挙动をshowsすとLooking forward to される.
项目成果
期刊论文数量(168)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Vesicle formation of amphiphilic diblock copolymers via polymerization induced self-assembly (PISA)
通过聚合诱导自组装(PISA)形成两亲性二嵌段共聚物的囊泡
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shin-ichi Yusa;Shotaro Yukioka
- 通讯作者:Shotaro Yukioka
Adsorptive removal of cefixime using a novel adsorbent based on synthesized polycation coated nanosilica rice husk
- DOI:10.1016/j.porgcoat.2021.106361
- 发表时间:2021-09
- 期刊:
- 影响因子:6.6
- 作者:Thi Thuy Trang Truong;Thi Ngan Vu;T. Dinh;T. Pham;Thi Anh Huong Nguyen;M. Nguyen;S. Yusa;T. Pham
- 通讯作者:Thi Thuy Trang Truong;Thi Ngan Vu;T. Dinh;T. Pham;Thi Anh Huong Nguyen;M. Nguyen;S. Yusa;T. Pham
Association Behavior of a Homopolymer Containing Choline Phosphonate Groups in Aqueous Solutions
含磷酸胆碱基团的均聚物在水溶液中的缔合行为
- DOI:10.1246/cl.210601
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:TL Nguyen;M Mukai;D Ihara;A Takahara;S Yusa
- 通讯作者:S Yusa
Facile preparation of water-soluble multiwalled carbon nanotubes bearing phosphorylcholine groups for heat generation under near-infrared irradiation
- DOI:10.1038/s41428-021-00495-x
- 发表时间:2021-05
- 期刊:
- 影响因子:2.8
- 作者:T. Nguyen;M. Takai;K. Ishihara;Keigo Oyama;S. Fujii;S. Yusa
- 通讯作者:T. Nguyen;M. Takai;K. Ishihara;Keigo Oyama;S. Fujii;S. Yusa
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
遊佐 真一其他文献
コア架橋多分岐星型ポリマーの特異的温度応答性と凝集挙動
核交联超支化星形聚合物的特定温度响应和聚集行为
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
竹島 さゆり;伊田 翔平;遊佐 真一;金岡 鐘局 - 通讯作者:
金岡 鐘局
蛍光blinking制御によるRiboswitch構造変化の1分子観測
通过荧光闪烁控制单分子观察核糖开关结构变化
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
本田 智子;遊佐 真一;中尾 愛子;石原 一彦;岩﨑 泰彦;川井 清彦 - 通讯作者:
川井 清彦
シランカップリング能を有するソフトマテリアルの創製と物性
硅烷偶联软材料的制备及物理性能
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
横山 雄一;藤井 秀司;中村 吉伸;遊佐 真一;伊東 聖訓;野口 賢至,河原 成元 - 通讯作者:
野口 賢至,河原 成元
基板表面へのタンパク吸着を抑制するコーティング法の開発
开发抑制蛋白质吸附于基材表面的涂层方法
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
T. Ohashi;Y. Miyoshi;K. Katagikri;K. Inumaru;遊佐 真一 - 通讯作者:
遊佐 真一
Self- and non-self-recognition for cell fusion and heterokaryon incompatibility in the industrial filamentous fungus Aspergillus oryzae
工业丝状真菌米曲霉细胞融合和异核不相容的自我和非自我识别
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
緒方 和史;遊佐 真一;橋詰 峰雄;Jun-ichi MARUYAMA - 通讯作者:
Jun-ichi MARUYAMA
遊佐 真一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('遊佐 真一', 18)}}的其他基金
静電相互作用による上限臨界溶液温度を利用した接着機構の開発と応用
利用静电相互作用的上临界溶液温度的粘附机制的开发和应用
- 批准号:
23K21138 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.48万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アニオン性ジブロック共重合体とカチオン性キトサンによる会合体形成
阴离子二嵌段共聚物和阳离子壳聚糖形成聚集体
- 批准号:
14F04715 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 11.48万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
外部刺激に対して多段階に応答する水溶性高分子の精密ラジカル重合による合成
精密自由基聚合合成水溶性聚合物,可对外部刺激进行多步响应
- 批准号:
18750105 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 11.48万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
可逆的付加-開裂連鎖移動型ラジカル重合による刺激応答性ブロックコポリマーの合成
可逆加成断裂链转移自由基聚合合成刺激响应性嵌段共聚物
- 批准号:
16750102 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 11.48万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)














{{item.name}}会员




