Study on energy sources of escaping ions in the polar regions
极地逃逸离子能源研究
基本信息
- 批准号:21H04520
- 负责人:
- 金额:$ 26.37万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-05 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
・極域におけるイオン流出にかかわるイオン垂直加熱に対する波動粒子相互作用を直接観測することを目的としたSS-520-3ロケットに11月成功した。プラズマ波動・粒子の同時観測によるデータを取得することができた他、地上のEISCATレーダーからのグローバル同時観測にも成功した。取得したデータ解析により、プラズマ波動のactivityの捕捉が確認され詳細解析にはいった。・テスト粒子シミュレーションコードの極域モデルへの拡張に取り組み、従来はホイッスラーモードのみを対象としていたシミュレーションコードを、分散性アルフベン波を含むイオンサイクロトロン周波数以下の低周波波動まで取り扱うことができるように拡張した。テスト粒子計算の初期条件として与えるプラズマ波動の波長や位相速度を決定するために必要となる、極域電磁圏における飛翔体観測結果の整理を進めた。・EISCATレーダーとあらせ衛星との共同観測データに基づく電離圏分子イオン上昇流の詳細解析を実施し、その発生機構の主要因を特定すると共に、分子イオンが解離再結合に打ち克って上部電離圏にまで上昇する可能性を示した。その研究成果を学術雑誌に掲載した。さらに、磁気嵐時の分子イオン上昇流の特徴を統計的に解明するために必要となる、過去20年間分のEISCATレーダーデータの重点整備を行った。・波動-粒子相互作用を解析する際に必要となる電界センサーの定量性を計算機シミュレーションにより明らかにするモデルを構築し、プラズマパラメータに依存したセンサーインピーダンスの周波数変化を明らかにすることができた。また、小型プラズマ波動観測器用のチップ設計を行い、より広い周波数帯域までカバーするようなチップのデザインを行った。
There is a direct response to the interaction between wave motion and particles in the domain. The SS-520-3 target has been successfully implemented in November. At the same time, the wave moves the particles. At the same time, we can make sure that we can get the EISCAT particles on the ground and make sure that the waves are successful at the same time. Make sure that the data is parsed, the activity is captured, and the data is analyzed. In terms of the number of particles, the number of particles, the number of waves, the number of waves. In the initial stage of the particle calculation, the wave length and phase velocity of the wave motion are determined by the phase velocity of the wave length and phase velocity of the wave wave. The EISCATIC equipment equipment and satellite equipment are jointly operated by the EISCATS, and the analysis of the current current on the molecular equipment of the EISCATS is based on the analysis of the data. The mechanism of the EISCATS is mainly due to the co-operation of the specific equipment, the release of the molecular equipment and the combination of the possibility of the upper part of the electronic equipment. The results of research are published in academic journals and journals. The statistics of the upstream current characteristics of the microwave and magnetic weather data show that it is necessary to carry out the necessary statistics, and the key equipment for the past 20 years has been the division of EISCAT airwaves. Wave motion-particle interaction analysis. It is necessary to analyze the wave motion-particle interaction. It is necessary to analyze the wave motion-particle interaction. It is necessary to analyze the wave motion-particle interaction. It is necessary to analyze the wave motion-particle interaction. The radar and mini-scale wave detector is used to design the line and cycle number in the range of the cycle, the number of cycles, the number of waves, the number of waves.
项目成果
期刊论文数量(32)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Arase Observation of Simultaneous Electron Scatterings by Upper‐Band and Lower‐Band Chorus Emissions
通过高能带和低能带合唱发射同时电子散射的 Arase 观察
- DOI:10.1029/2021gl093708
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:5.2
- 作者:Y. Kazama;Y. Miyoshi;H. Kojima;Y. Kasahara;S. Kasahara;H. Usui;B.‐J. Wang;S.‐Y. Wang;S. W. Y. Tam;T. F. Chang;K. Asamura;S. Matsuda;A. Kumamoto;F. Tsuchiya;Y. Kasaba;M. Shoji;A. Matsuoka;M. Teramoto;T. Takashima;I. Shinohara
- 通讯作者:I. Shinohara
磁気赤道周辺での kinetic Alfven wave による電子加速過程に関するテスト粒子計算
磁赤道周围动能阿尔文波电子加速过程的试验粒子计算
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:齋藤幸碩;加藤雄人;北原理弘;川面洋平;木村智樹;熊本篤志
- 通讯作者:熊本篤志
あらせ衛星のモノポールモードで観測されたコーラス波動の解析
Arase卫星单极模式观测到的合唱波分析
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:滝 朋恵;栗田 怜;松田 昇也;小嶋 浩嗣;笠原 禎也;三好 由純;松岡 彩子;熊本 篤志
- 通讯作者:熊本 篤志
Extremely Collimated Electron Beams in the High Latitude Magnetosphere Observed by Arase
Arase 观测到的高纬度磁层中的极端准直电子束
- DOI:10.1029/2020gl090522
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:5.2
- 作者:Kazama Y.;Kojima H.;Miyoshi Y.;Kasahara Y.;Kasahara S.;Usui H.;Wang B.‐J.;Wang S.‐Y.;Tam S. W. Y.;Chang T.‐F.;Asamura K.;Kasaba Y.;Matsuda S.;Shoji M.;Matsuoka A.;Teramoto M.;Takashima T.;Shinohara I.
- 通讯作者:Shinohara I.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小嶋 浩嗣其他文献
Wire Probe Antenna and Electric Field Detector of Plasma Wave Experiment aboard ARASE: Specifications and Evaluation results
ARASE 上等离子波实验的线探针天线和电场探测器:规格和评估结果
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
笠羽 康正;石坂 圭吾;笠原 禎也;井町 智彦;八木谷 聡;小嶋 浩嗣;松田 昇也;小路 真史;栗田 怜;堀 智昭;新堀 淳樹;寺本 万里子;三好 由純;中川 朋子;高橋 直子;西村 幸敏;松岡 彩子;熊本 篤志;土屋 史紀;野村 麗子 - 通讯作者:
野村 麗子
みんなでふたたび木星へ,そして氷衛星へ その4 ~電波・プラズマ波動観測器RPWIの飛翔へ
我们都回到木星,然后回到冰冷的卫星第四部分〜射电等离子体波观测仪RPWI的飞行
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
笠羽 康正;三澤 浩昭;土屋 史紀;笠原 禎也;井町 智彦;木村 智樹;加藤 雄人;熊本 篤志;小嶋 浩嗣;八木谷 聡;尾崎 光紀;石坂 圭吾;垰 千尋;三好 由純;阿部 琢美;Baptiste Cecconi;諸岡 倫子;Jan-Erik Wahlund;JUICE-RPWI日本チーム - 通讯作者:
JUICE-RPWI日本チーム
アナログ・ディジタル混載ワンチップ小型プラズマ波動受信器
模拟/数字混合单片小型等离子体波接收器
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
頭師 孝拓;小嶋 浩嗣;笠原 禎也;高橋 翼;尾崎 光紀;八木谷 聡;徳永 祐也 - 通讯作者:
徳永 祐也
SS-520-3 号機北欧ロケット実験に向けた波形捕捉受信機(WFC)の開発
为 SS-520-3 Nordic 火箭实验开发波形捕获接收器 (WFC)
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
徳永 祐也;頭師 孝拓;尾崎 光紀;八木谷 聡;小嶋 浩嗣;山田 航平 - 通讯作者:
山田 航平
脈動電子オーロラのあらせ衛星および地上観測の初期結果報告:コーラス波動が駆動源と考えられる脈動オーロラパッチの時空間解析
关于脉动电子极光卫星和地面观测的初步报告:被认为由合唱波驱动的脉动极光斑的时空分析
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
井上 拓海;井上 智寛;尾崎 光紀;八木谷 聡;海老原 祐輔;疋島 充;細川 敬祐;今村 幸佑;門倉 昭;笠羽 康正;笠原 禎也;片岡 龍峰;加藤 雄人;小嶋 浩嗣;熊本 篤志;栗田 怜;松田 昇也;松岡 彩子;三好 由純他 - 通讯作者:
三好 由純他
小嶋 浩嗣的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小嶋 浩嗣', 18)}}的其他基金
環境調和型材料としての宇宙用導電性木質材料の研究
航天用导电木质材料作为环保材料的研究
- 批准号:
20654046 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 26.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
地球磁気圏周辺ショック領域でのミクロ物理過程
地球磁层周围激波区的微物理过程
- 批准号:
10740232 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 26.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
地球磁気圏尾部とその周辺で観測される静電波の統括的研究
对地球磁尾内部及其周围观测到的静电波的综合研究
- 批准号:
07740395 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 26.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
GEOTAIL衛星搭載プラズマ波動観測装置による地球磁気圏構造の研究
利用GEOTAIL卫星等离子体波观测装置研究地球磁层结构
- 批准号:
06740386 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 26.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ハイブリッド電磁粒子コードによる磁気圏尾部プラズマ波動現象の研究
利用混合电磁粒子编码研究磁尾等离子体波现象
- 批准号:
04740242 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 26.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
計算機実験を用いた彗星付近でのプラズマ波動不安定性の研究
利用计算机实验研究彗星附近等离子体波的不稳定性
- 批准号:
02740216 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 26.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
金星電離大気流出成分及び流出量の太陽風変動依存性の解明
金星电离大气流出成分和流出量对太阳风波动依赖性的阐明
- 批准号:
14J03613 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 26.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
金星電離大気流出量・流出過程の惑星間空間磁場方向に対する応答
金星电离大气流出量及流出过程对行星际空间磁场方向的响应
- 批准号:
12J04489 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 26.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows