自動評価機能とゲーム展開機能をもつ小学生向け英語シャドーイング練習システムの開発
具有自动评价功能和游戏开发功能的小学生英语跟影练习系统的开发
基本信息
- 批准号:19K21791
- 负责人:
- 金额:$ 3.99万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-06-28 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、小学生用向けのシャドーイング練習システムを開発し、教室の現場で実践することが目的である。シャドーイングは、モデル音声が耳に残っているうちに、すなわち、ネイティブ・スピーカーのモデル音声が学習者の作動記憶内の音韻ループ内に保持されているうちに口頭再生を行う。このため、英語の発音や韻律(リズムやイントネーション)の特徴を習得しやすい。小学生は耳が鋭敏で口・舌などの動きが柔軟な発達段階にあるため、シャドーイングは目標言語の音声的特徴を捉えて習得するのに効果的な練習法と考えられる。小学生向けのシャドーイング・パフォーマンス評価としては、先に記したように学習者音声とモデル音声との関係が重要である。したがって,学習者音声がモデル音声にどのくらい近いか遠いかを基準にするのが適切であると思われる。本研究で開発するシステムには、このような評価ができるように、DTW(Dynamic Time Warping)という音声工学技術を取り入れた評価アルゴリズムを用いることになった。文科省のGIGAスクール構想により、児童1人に学修端末1台が提供される学習環境になっている。さらに、今日では小学生が学校で使用している学習端末(Chormebook)を家庭に持ち帰って利用することが可能になった。これを活用し,学校の教室で開発システムのデモを実施し、実際にマスクを外してシャドーイング練習を行い,学習者音声を録音する作業は、家庭で実施し、シャドーイング音声をネットワーク経由で収集し分析するシステムの構築を進めた。
This study is based on the purpose of using the primary school students to practice the システムを开発し and the classroom on-site practice することが.シャドーイングは、モデル音声がEARに residualっているうちに、すなわち、ネイティブ・スピーカーのモデル音がlearner's action memory within のphonyme ループ内にKEEP されているうちにverbal reproductionを行う.このため, English の発音やRHYME (リズムやイントネーション) の特徴を学しやすい. The elementary school student's ears are sensitive, the mouth is soft, the tongue is soft, and the tongue is soft The characteristics of the sound of the target speech are the characteristics of the target speech, and the practice method and test of the effect of acquiring the effect. Elementary school student to the firstに记したようにlearner voice とモデル音声との Relationship がimportant である.したがって, learner sound がモデル音声にどのくらい near いかfar いかをbaseline にするのがappropriate であると思われる. This study was carried out on Warping) というphonics engineering technology をtake り入れた comment価アルゴリズムを用いることになった. The Ministry of Culture, Sports, Science and Technology's GIGA program provides a learning environment for students to learn from.さらに、Today's primary school students use しているLearning terminal (Chormebook) and home use することがpossible になった.これをflexibilityし, the school classroom で开発システムのデモを実事し,実记にマスクを外してシャドーイングpractice を行い, learner sound Sound Recording Homework, Homework, Sound Recording The ネットワーク経 is collected and analyzed by the するシステムのconstructed and advanced.
项目成果
期刊论文数量(33)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Development of an automatic system evaluating L2 oral performances using AI and recent speech
开发使用人工智能和最近语音评估 L2 口语表现的自动系统
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:宮川 明大;小川 靖;中島 沙恵子;二村 昌樹;猪俣 武範;赤崎 安序;藤尾 謙太;広田 雅和;足立 剛也;鈴木正樹,中野友暉,古田皓晟;外山紀子;Yutaka Yamauchi
- 通讯作者:Yutaka Yamauchi
インタラクション・モードの違いが遠隔 授業の学習意欲と学習効果に与える 影響
远程课堂互动方式差异对学习动机和学习效果的影响
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:西川恵;山内 豊
- 通讯作者:山内 豊
小学校英語音声教育を考える-低年化と教科化を見すえて-
关于小学英语音频教育的思考——着眼于低龄群体及其作为一门学科的纳入——
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Toyoshima;M. & Yamada;K.;山内 豊
- 通讯作者:山内 豊
Effects of continuous simultaneous oral reproduction practice on L2 overall proficiency improvement: Perspectives form the Cognitive Load Theory
连续同步口语复制练习对第二语言整体熟练程度提高的影响:认知负荷理论的视角
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yutaka Yamauchi;Kayoko Ito & Kay Husky
- 通讯作者:Kayoko Ito & Kay Husky
シャドーイングの自動評価機能を活用した次世代型国際交流サイトの開発と実践
利用影子自动评价功能的下一代国际交流网站的开发与实现
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:山内豊;木下聖子;峯松信明
- 通讯作者:峯松信明
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山内 豊其他文献
英語シャドーイング評価における評価者間のずれと信頼性に関する分析
英语影子评价中评价者间差异及信度分析
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
湯山トミ子;武田紀子;中澤英彦;山内 豊 - 通讯作者:
山内 豊
学習者が産出した不自然なコロケーションのオンライン処理
在线处理学习者产生的不自然搭配
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
湯山トミ子;武田紀子;中澤英彦;山内 豊;窪誠;草薙邦広・梁志鋭・坂東貴夫・福田純也・杉浦正利 - 通讯作者:
草薙邦広・梁志鋭・坂東貴夫・福田純也・杉浦正利
やさしい日本語版介護福祉士新カリキュラム学習ワークブック(1)
简易日语版护理员新课程学习练习册(1)
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山内 豊;峯松信明,羅徳安,川村明美;川村よし子(他編集協力メンバー10名) - 通讯作者:
川村よし子(他編集協力メンバー10名)
やさしい日本語版介護福祉士新カリキュラム学習ワークブック(2)
简易日语版护理员新课程学习练习册(2)
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山内 豊;峯松信明,羅徳安,川村明美;川村よし子(他編集協力メンバー10名);杉浦正利・山下淳子・梁志鋭・坂東貴夫;川村よし子(他編集協力メンバー10名) - 通讯作者:
川村よし子(他編集協力メンバー10名)
『電子辞書活用ハンドブック』
《电子词典使用手册》
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Hideo;Oka;岡秀夫;Hideo Oka;山内 豊(共著);Yutaka Yamauchi (co-authored);山内 豊 - 通讯作者:
山内 豊
山内 豊的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山内 豊', 18)}}的其他基金
シャドーイングの自動評価機能を活用して生きた英語の運用力を高める新システムの開発
开发利用自动跟读评估功能提高实用英语水平的新系统
- 批准号:
23K22325 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of a new system employing the automatic evaluation function of L2 shadowing to enhance communicative English skills
开发新系统,利用L2跟随着自动评估功能,提高英语交际能力
- 批准号:
22H01054 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
オーラル・コミュニケーションCにおけるスピーキング技能の自己評価システムの開発
口语交际能力自我评价系统的开发 C
- 批准号:
06903006 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
字幕提示機能付きレーザーディスクCAIシステムの開発と実践
具有字幕呈现功能的激光视盘CAI系统的开发与实现
- 批准号:
02903004 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
パソコンとレーザーディスクを使った英語視聴覚教材の開発と実践
计算机与激光视盘英语视听教材的开发与实施
- 批准号:
63903003 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
概要・要点把握をめざす,読解と聴解を連結した指導法の実践的研究
以领会提纲为目的的阅读理解与听力理解相结合的教学方法实践研究
- 批准号:
61903001 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
相似海外基金
学習者の発話を適切に把握する新しい音声認知手法の開発とその英語教育での実証
开发一种新的语音识别方法以正确理解学习者的话语及其在英语教育中的演示
- 批准号:
23K25347 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
小学校英語教育における音声指導法の開発―国際共通語として英語の観点から―
小学英语教育中语音教学法的发展——从英语作为国际通用语言的视角——
- 批准号:
24K04054 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
English Education and Public Speech: Towards Development of a Comprehensive Teaching Method by Sound, Grammar, and Cultural Understanding
英语教育和公共演讲:通过声音、语法和文化理解发展综合教学方法
- 批准号:
23K00769 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
学習者の発話を適切に把握する新しい音声認知手法の開発とその英語教育での実証
开发一种新的语音识别方法以正确理解学习者的话语及其在英语教育中的演示
- 批准号:
23H00650 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
English Education and Proverbs: Towards Development of a Comprehensive Teaching Method by Sound, Grammar, and Cultural Understanding
英语教育和谚语:通过声音、语法和文化理解发展综合教学方法
- 批准号:
19K00907 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
人工内耳装用児の児童英語教育:音声・映像・体感振動装置を活用した授業と国際交流
人工耳蜗儿童的英语教育:使用音频、视频和感觉振动设备的课程以及国际交流
- 批准号:
20652044 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
音声・視覚情報の伝達速度制御システムの英語教育への適用可能性の研究
视听信息传输速度控制系统在英语教育中的适用性研究
- 批准号:
12680246 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
英語教育用動画・音声データベースの開発と運用
英语教育音视频数据库开发及运营
- 批准号:
06858021 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
音声速度変換処理システム(s処理)の英語教育への適用可能性の研究
语速转换处理系统(sprocessing)在英语教育中的适用性研究
- 批准号:
04451142 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
大学教養課程における英語教育の実験的研究(1)音声学習の音響学的言語心理学的基礎研究(2)音声学習と読解力作文力との相関
大学文科课程英语教育实验研究(1)语音学习的声学语言心理学基础研究(2)语音学习与读写能力的相关性
- 批准号:
X41430----092220 - 财政年份:1966
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Organization Research