グラファイト質金鉱石のバイオハイドロメタラジーの学理

石墨金矿生物湿法冶金原理

基本信息

  • 批准号:
    19KK0135
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 11.73万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (B))
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-10-07 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

超難処理金鉱石の炭素質分解法として安定度の高いラッカーゼによる酵素反応によるメリットとデメリットを整理し、その前段となる硫化鉱物の分解法との組み合わせも考慮する必要があることを明らかにした。実装化を見据えて、ラッカーゼ活性の高い酵素を放出するキノコの種類を明らかにした。前処理後の金の抽出段階では、シアン化法とチオ尿素やアミノ酸など低環境負荷型の抽出剤の適用条件と適している金鉱石のタイプを調べた。International Biohydrometallurgy Symposium (Perth, Nov. 2022)にて、これらの成果を発表すると同時に、論文としてまとめ投稿中である。一部の論文は今年度投稿して受理され公表済みである。豪州との研究交流は、IBS2022(パース、2022年11月)にて、学術研究員、博士課程および修士課程の大学院生らによる5件の研究発表を実施し、そのあと博士課程の大学院生を伴ってカーティン大学に訪問し、研究打ち合わせを行った。2023年2月にはカーティン大学Eksteen 教授が九大に来訪し、研究代表者である笹木にカーティン大学客員教授となる依頼があり、2023年4月から3年間の辞令がでた。笹木は九大アジア・オセアニア研究教育機構を通して、2021年に九大とカーティン大学の大学間協定の締結に推進的役割を果たし、この度の依頼は共同研究を実質的に推進することを期待されていることを意味している。研究プロジェクトに従事していた修士課程の学生が博士課程進学希望で、JSPS DC1に採用となったり、博士課程の留学生が学位取得し、資源系日本企業に採用となったり、外国人学術研究員が研究成果を積み重ね、金の資源国である母国の大学教員として就職したり、若手研究者の育成にも実りが多い1年であった。
Super hard 処 Richard gold 鉱 stone quality の carbon decomposition method と し て stability degree high の い ラ ッ カ ー ゼ に よ る enzyme reverse 応 に よ る メ リ ッ ト と デ メ リ ッ ト を し, そ の front と な る sulfide 鉱 content の decomposition method と の group み close わ せ も consider す る necessary が あ る こ と を Ming ら か に し た. Be installed the を see according to え て, ラ ッ カ ー ゼ high active の を い enzyme release す る キ ノ コ の kinds を Ming ら か に し た. Before 処 reason after の gold の drew Duan Jie で は, シ ア ン polarization method と チ オ urea や ア ミ ノ acid な ど low environmental duty の take tonic の applicable condition と optimum し て い る gold 鉱 stone の タ イ プ を adjustable べ た. The achievements of the にて and <s:1> れら of the International Biohydrometallurgy Symposium (Perth, Nov. 2022) are を published すると and に and と てまとめ papers are being submitted である. A copy of the paper て for submission this year て application for acceptance され public form みである. Hao states と の research exchange は, IBS2022 (パ ー ス, November 2022) に て, academic researchers, PhD program お よ び godsworn class の raw college ら に よ る five の research 発 table を be し, そ の あ と PhD program の raw を college with っ て カ ー テ ィ に access し ン university, study play ち わ せ を line っ た. In February 2023 に は カ ー テ ィ ン university professor Eksteen が nine に し, research representatives visiting で あ る sasakawa wood に カ ー テ ィ ン university guest professor member と な る in 頼 が あ り, in April 2023 か ら 3 years の rhetoric が で た. Sasakawa wood nine は ア ジ ア · オ セ ア ニ ア research and education institutions を tong し て, 2021 に nine と カ ー テ ィ ン agreement between university の の concluded に propulsion "を cut fruit た し, こ の の degrees in 頼 は joint research を be qualitative に propulsion す る こ と を expect さ れ て い る こ と を mean し て い る. Research: プロジェ, トに従, トに従, て, た, monk 's program, プロジェ, student: が, doctoral program, admission hopes: で, JSPS DC1 に using と な っ た り, Dr が degree course の students obtain し, resource is a Japanese enterprise に using と な っ た り research achievements, foreign academic researchers が を み heavy ね deposition, gold の resource countries で あ る home の faculty と し て in し た り, if researchers bred の に も be り が い more 1 year で あ っ た.

项目成果

期刊论文数量(105)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Catalytic mechanism of activated carbon-assisted bioleaching of enargite concentrate
  • DOI:
    10.1016/j.hydromet.2020.105417
  • 发表时间:
    2020-09-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    4.7
  • 作者:
    Oyama, Keishi;Shimada, Kazuhiko;Okibe, Naoko
  • 通讯作者:
    Okibe, Naoko
Using flotation to concentrate potential double refractory gold ores: A precursor study towards biooxidation of sulfide matrix and fungal decomposition of carbonaceous matter
利用浮选浓缩潜在的双难熔金矿石:硫化物基质生物氧化和碳质物质真菌分解的前驱研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    D.X Makaula;K. T. Konadu;Opitz;K. Sasaki;S.T.L Harrison
  • 通讯作者:
    S.T.L Harrison
Beneficial laccase mediator system treatment of double refractory gold ore in sequential treatment
双难处理金矿石序贯处理的有益漆酶介体系统处理
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Cindy;Ryotaro Sakai;Diego M. Mendoza;Kojo T. Konadu;Keiko Sasaki,
  • 通讯作者:
    Keiko Sasaki,
Impact of the carbonaceous matter composition on sequential bio-pretreatment of South African double refractory gold ore (DRGO)
碳质成分对南非双重难熔金矿石(DRGO)连续生物预处理的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Didi X. Makaula;Kojo T. Konadu;Mariette Smart;Elaine Opitz;Susan T. L. Harrison;Keiko Sasaki;,
  • 通讯作者:
    ,
Laccase-mediator system for enzymatic degradation of carbonaceous matter in the sequential pretreatment of double refractory gold ore from Syama mine, Mali
  • DOI:
    10.1016/j.hydromet.2022.105894
  • 发表时间:
    2022-05
  • 期刊:
  • 影响因子:
    4.7
  • 作者:
    Ryotaro Sakai;D. M. Mendoza;Kojo T. Konadu;Cindy;Yuji Aoki;T. Hirajima;H. Ichinose;K. Sasaki
  • 通讯作者:
    Ryotaro Sakai;D. M. Mendoza;Kojo T. Konadu;Cindy;Yuji Aoki;T. Hirajima;H. Ichinose;K. Sasaki
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

笹木 圭子其他文献

鉄鋼スラグを用いた異元素ドープハイドロキシアパタイトの合成およびその光触媒としての特性化
钢渣合成不同元素掺杂羟基磷灰石及其光催化剂表征
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    野口 祐人;Chitiphon Chuaicham;笹木 圭子
  • 通讯作者:
    笹木 圭子
鉄粉を含む透過型浄化壁による地下水中の亜ヒ酸の不動化機構
铁粉渗透净化墙固定地下水中亚砷酸盐的机理
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    笹木 圭子;ら
  • 通讯作者:
超好酸性鉄還元細菌のPt(IV)還元能を利用したPt(0)ナノ粒子の生成に関する研究
利用超嗜酸铁还原菌的Pt(IV)还原能力生产Pt(0)纳米粒子的研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松本 昂大;平島 剛;笹木 圭子;沖部 奈緒子
  • 通讯作者:
    沖部 奈緒子
低濃度亜ヒ酸含有製錬廃液からのバイオスコロダイト生成
利用低浓度亚砷酸盐冶炼废水生产生物臭葱石
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田中 雅仁;平島 剛;笹木 圭子;沖部 奈緒子
  • 通讯作者:
    沖部 奈緒子
地下水中の亜ヒ酸のPRBによる不動化
PRB 固定地下水中的亚砷酸盐
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    笹木 圭子;中野 紘伸;平島 剛
  • 通讯作者:
    平島 剛

笹木 圭子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('笹木 圭子', 18)}}的其他基金

Fabrication of photocatalyst composites of C3N4 with steel slag for carbon negative
C3N4与钢渣碳负极光触媒复合材料的制备
  • 批准号:
    22KF0299
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 11.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Chemical design and DFT approach of heterojunction photocatalysts for CO2 reduction
用于 CO2 还原的异质结光催化剂的化学设计和 DFT 方法
  • 批准号:
    22KF0285
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 11.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Visible light-driven photocatalyst composites based on clay minerals including Fe impurities as a reaction field
基于含铁杂质的粘土矿物作为反应场的可见光驱动光催化剂复合材料
  • 批准号:
    22K18998
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 11.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Creation of green materials using solar light and geomimetics
利用太阳光和几何学创造绿色材料
  • 批准号:
    22H00266
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 11.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
産業廃棄物を基としたセメント系材料による有害重金属の不溶化および固化技術の開発
以工业废弃物为原料的水泥基材料开发有害重金属不溶固化技术
  • 批准号:
    20F19047
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 11.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
産業廃棄物を基としたセメント系材料による有害重金属の不溶化および固化技術の開発
以工业废弃物为原料的水泥基材料开发有害重金属不溶固化技术
  • 批准号:
    19F19047
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 11.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Clay supported metal-free photocatalysts for detoxification of pesticide and pharmaceutical hazards
用于农药和药物危害解毒的粘土负载无金属光催化剂
  • 批准号:
    19F19393
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 11.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Visible light driven photocatalyst for degradation of pharmaceutical wastewaters
用于降解制药废水的可见光驱动光催化剂
  • 批准号:
    18F18387
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 11.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
グラフェンナノメッシュを用いたリチウムイオンキャパシタの新規負極材料の開発
利用石墨烯纳米网开发新型锂离子电容器负极材料
  • 批准号:
    18F18344
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 11.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ナノ粒子Pdの形成場としての自己組織化イオン液体修飾酸化グラフェン複合体の合成
作为纳米颗粒 Pd 形成位点的自组装离子液体改性氧化石墨烯复合材料的合成
  • 批准号:
    17F17081
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 11.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

特異な酵素反応を利用した細胞表層でのATP検出技術の開発
利用独特的酶反应开发细胞表面 ATP 检测技术
  • 批准号:
    24K08481
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
酵素反応機構を利用した新規糖脂質型プローブの開発と糖脂質分解追跡
利用酶反应机制开发新型糖脂型探针并跟踪糖脂降解
  • 批准号:
    24KJ1788
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
酵素反応の正確性における水和の寄与:分子基盤の理解とサブテラヘルツ波による制御
水合对酶促反应准确性的贡献:了解亚赫兹波的分子基础和控制
  • 批准号:
    24K01999
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
酵素反応・有機分子触媒反応・電気化学分析の融合による新規分析手法の確立
结合酶促反应、有机分子催化反应和电化学分析建立新的分析方法
  • 批准号:
    24K09752
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
混相流中の酵素反応を基盤とする連続炭素固定・C4化合物合成プロセスの構築
基于多相流酶促反应的连续固碳及C4化合物合成工艺的构建
  • 批准号:
    23K26470
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
量子論的観点に基づく酵素反応におけるプロトン移動の解析
基于量子理论的酶促反应中质子转移分析
  • 批准号:
    24K01687
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
亜硫酸を使うエネルギー代謝の起源に迫る酵素反応の検証
使用亚硫酸盐验证酶反应以了解能量代谢的起源
  • 批准号:
    23K25979
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
非天然ラジカル酵素反応を基盤とする人工生合成経路の確立
基于非天然自由基酶促反应的人工生物合成途径的建立
  • 批准号:
    24K01630
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Testing the key enzyme reaction for an ancient energy metabolism involving sulfite
测试涉及亚硫酸盐的古代能量代谢的关键酶反应
  • 批准号:
    23H01283
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 11.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
収穫後青果物の細胞壁領域における個性形成と酵素反応性との関係解明
阐明采收后水果和蔬菜细胞壁区域的个体形成与酶反应性之间的关系
  • 批准号:
    23K14045
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 11.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了