Ultrasensitive Nonlinear Vibrational Spectroscopy Using Light-Matter Strong Coupling

利用光-物质强耦合的超灵敏非线性振动光谱

基本信息

  • 批准号:
    20F20067
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.47万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-24 至 2022-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、赤外光と分子振動の相互作用が顕著に高まった状態、すなわち「強結合」を生成する手法を提案し、数値計算と実験を通してその原理実証に成功した。特に、放射ロスが抑制された微小なプラズモン共振器を設計し、それを用いることにより、これまで報告された中で最も小さなモード体積での強結合を実現した。本成果は、振動分光の高感度化に資する点で重要な意義をもつ。赤外光と分子振動の強結合により、分光計測における信号が顕著に増強される。例えば、マイクロ流路における少数分子の高感度検出に資するだろう。本成果は、化学反応制御の新たな可能性を提供する点でも重要な意義をもつ。分子振動を電磁場と強く相互作用させると、対象とする分子振動モードの基準座標に沿って、ポテンシャル曲面の形状が変化するため、特定の化学反応を促進あるいは抑制することが可能になるのである。以下、成果の詳細を記す。1)高Q値のプラズモン共振器:金属-分子膜-金属というサンドイッチ構造を採用することにより、対象分子を閉じ込めた微小かつ高Q値の共振器を設計した。2)真空ラビ分裂の観測:ポリメタクリル酸メチル樹脂のCO伸縮振動モードを対象とし、反射スペクトルを計測したところ、共振器と分子振動の共鳴が分裂した新しい共鳴構造(エネルギー分裂量>100 cm-1)が確認された。また、顕微反射分光法により、この強結合が単一プラズモン共振器によって達成されていることを確認した。3)ナノスケール共振器がもたらす効果:厚みの異なる共振器でのラビ分裂量から、厚み10ナノメートル以下でも強結合を達成できることを見出した。また、結合強度が電磁場と分子の空間的重なりの度合いによって決まること、金属表面の鏡像電荷が結合強度を増大させることを明らかにした。以上の成果をThe Journal of Physical Chemistry Letters誌に発表した。
In this study, the interaction between red light and molecular vibration was successfully demonstrated. The design and application of the resonator are described in detail below. This work is of great significance to the high sensitivity of vibration spectroscopy. The strong combination of red light and molecular vibration, spectrometer measurement, signal intensity increase For example, high sensitivity detection of minority molecules in the flow path The results provide important points for the new possibilities of chemical reaction control. Molecular vibration, electromagnetic field, strong interaction, image, molecular vibration, reference coordinate, shape, specific chemical reaction, promotion, suppression, etc. Details of the results are described below. 1) High Q value resonator: metal-molecular film-metal structure is used to design high Q value resonator. 2) Measurement of vacuum splitting: Measurement of CO stretching vibration of resin, reflection, resonance of resonator and molecular vibration, new resonance structure (splitting amount>100 cm-1) was confirmed. Micro-reflection spectroscopy is used to determine the intensity of the interaction between the two resonators. 3) The effect of the resonator is: the thickness of the resonator is different from the thickness of the resonator, and the thickness of the resonator is different from the thickness of the resonator. The intensity of the binding increases due to the increase in the density of the electromagnetic field and the molecular space. These results were published in The Journal of Physical Chemistry Letters.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Vibrational Strong Coupling in Subwavelength Nanogap Patch Antenna at the Single Resonator Level
  • DOI:
    10.1021/acs.jpclett.1c00081
  • 发表时间:
    2021-03-23
  • 期刊:
  • 影响因子:
    5.7
  • 作者:
    Dayal, Govind;Morichika, Ikki;Ashihara, Satoshi
  • 通讯作者:
    Ashihara, Satoshi
受入研究室(芦原聡研究室)ホームページ
主办实验室(芦原聪实验室)主页
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

芦原 聡其他文献

光と物質の量子相互作用ハンドブック 第2編 光と物質の量子相互作用 第7章 非線形光学
光与物质之间的量子相互作用手册第二部分光与物质之间的量子相互作用第七章非线性光学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    熊谷啓太;日下心平;松田亮太郎;Kazunari Miyamichi;大字亜沙美;芦原 聡
  • 通讯作者:
    芦原 聡
直径制御されたSWCNTを用いたCr:ZnS中赤外モード同期レーザー
使用直径控制的 SWCNT 的 Cr:ZnS 中红外锁模激光器
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡崎大樹;荒井隼人;Kauppinen Esko;千足 昇平;丸山 茂夫;芦原 聡
  • 通讯作者:
    芦原 聡
はみ出せ,光波シンセシス
让开,光波合成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Sihan Xian;Yingdong Chen and Koichi Shimizu;芦原 聡
  • 通讯作者:
    芦原 聡
赤外フェムト秒パルスによる気相 CO2 分子の振動回転励起
红外飞秒脉冲对气相 CO2 分子的振动旋转激发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    津坂 裕己;森近 一貴;芦原 聡;津坂 裕己,森近 一貴,芦原 聡
  • 通讯作者:
    津坂 裕己,森近 一貴,芦原 聡
クロム添加カルコゲナイドを用いた中赤外フェムト秒レーザーの開発
铬掺杂硫族化物中红外飞秒激光器的研制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田村瞭太;辰川英樹;人見清隆;芦原 聡
  • 通讯作者:
    芦原 聡

芦原 聡的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('芦原 聡', 18)}}的其他基金

モード選択的振動励起による物質操作法の開拓
使用模式选择振动激励的材料操纵方法的开发
  • 批准号:
    20K20556
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
中赤外サイクルパルス光波の発生と波形制御
中红外周期脉冲光波产生和波形控制
  • 批准号:
    18686007
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
擬似位相整合素子を用いた時空間光ソリトンの発生と超短光パルス制御応用
利用准相位匹配元件产生空时光孤子及其在超短光脉冲控制中的应用
  • 批准号:
    16760034
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
2次非線形フォトニック結晶を用いたフェムト秒光パルスの波長変換
使用二阶非线性光子晶体进行飞秒光脉冲的波长转换
  • 批准号:
    14750026
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
2次非線形光学効果のカスケーディングによる超高速光スイッチング素子の研究
级联二阶非线性光学效应超快光开关器件研究
  • 批准号:
    12750034
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

光共振器性能が光物質強結合下の光電子物性に及ぼす影響の究明
光材料强耦合下光腔性能对光电性能的影响研究
  • 批准号:
    24K17742
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
プラズモン強結合系を利用した非線形光化学反応場の構築
利用强耦合等离子体系统构建非线性光化学反应场
  • 批准号:
    24KJ0276
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
プラズモンナノキャビティと分子の強結合による化学反応制御
利用等离子体纳米腔和分子之间的强耦合控制化学反应
  • 批准号:
    24K08343
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
光場制御と強結合によるナノ光増強場の高度化と機能開拓
通过光场控制和强耦合实现纳米光增强场的复杂性和功能开发
  • 批准号:
    23K26620
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
THzメタマテリアル共振器によるフォノン強結合状態の実現と物性制御への応用
利用太赫兹超材料谐振器实现强声子耦合态及其物理性质控制的应用
  • 批准号:
    23K21084
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
超強磁場による電子格子強結合系のスピン制御
使用超强磁场的强耦合电子晶格系统的自旋控制
  • 批准号:
    23K25814
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
赤外分光と共振器QED理論による気相分子集団の振動強結合状態の解明
利用红外光谱和腔 QED 理论阐明气相分子系综的振动强耦合态
  • 批准号:
    24K01433
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
光-物質強結合下での励起状態ダイナミクスの解明と応用
强光-物质耦合下激发态动力学的阐明与应用
  • 批准号:
    23K19247
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
モード強結合を用いた高効率完全水分解システムの構築とその学理解明
利用强模耦合构建高效完整水分解系统及其科学认识
  • 批准号:
    23KJ0015
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
フェリ磁性体におけるフォノンーマグノン強結合の観測
亚铁磁体中强声子-磁振子耦合的观察
  • 批准号:
    23KJ1159
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了